海外進出企業などの需要拡大を受け、技術者サーチサービスを強化
PR TIMES / 2013年2月20日 10時34分
~化学・材料業で求人数伸び率131%増~
経営層・エグゼクティブ層に特化した人材紹介サービス事業を展開する株式会社リクルートエグゼクティブエージェント(東京都中央区 代表取締役社長:波戸内啓介)は、2013年1月7日より、製造業や化学・材料業などの技術者向けサーチサービスに特化した専門チームに人員を増やし、同サービスを強化します。当社における2012年度4-9月期の技術系求人数は、前年同期( 2011年度4-9月期)比で21%増となり、今後もこの傾向が続くと考えての体制強化となります。
当社では、2011年4月より技術者向けサーチサービスに特化した専門チームを構成、リテインドサーチ(着手金型モデル) (注1)を開始したことが求人数増加の追い風となりました。分野別では、特にメディカル業や化学・材料業で高い伸び率を記録しています。
東日本大震災の影響もあり、鈍化していた技術系求人数は、国内メーカーの海外進出が活発化したことも手伝って増加傾向にあります。すでに海外展開が進んでいる自動車、電気メーカーなどに加え、進出が遅れていた業界でも積極的な動きが見られることから、今後もこの増加傾向は続くと当社では考えております。
(注1)リテインド・サーチとは、事業責任者、上級役職者など経営戦略上で重要なポジションを採用する際にご提案させて頂いています。プロジェクトは経験豊富なコンサルタントを中心に構成されるチームによって遂行されます。メンバーはクライント企業のニーズはもちろん事業の将来性、企業風土や慣習などを理解した上でサーチ業務を行い、最適な人材を紹介します。
リクルートエグゼクティブエージェントではこれからも、ひとりひとりにあった「まだ、ここにない、出会い。」を届けることを目指していきます。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
コロナ禍による規制の緩和に伴い、アジア全域で経済の回復が本格化 半導体やICT、脱炭素関連など、成長分野の転職マーケットは売り手市場に アジア各国のホワイトカラー人材紹介市場の動向 2022年4月~6月
@Press / 2022年8月9日 13時30分
-
米国の7月雇用者数は前月比52.8万人増、失業率は3.5%に低下、時給の伸び加速(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2022年8月8日 15時20分
-
製造業への貸し出し支援でサプライチェーン強化などを目指す(中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2022年7月21日 0時0分
-
雇用はサービス業中心に微増、平均月収の増加続く(ベトナム)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2022年7月15日 0時5分
-
転職サービス「doda」、「転職市場予測2022下半期」を発表ほぼ全ての業界で求人数が増加し、転職市場は活発化の見込み
PR TIMES / 2022年7月12日 19時45分
ランキング
-
1サントリーウイスキー「山崎」のギフトショップ販売休止に衝撃 転売対策?本社に本当の理由を聞く
J-CASTニュース / 2022年8月10日 20時17分
-
2BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
3飛び込めば目の前にサンゴ、石垣島に「浮島」設置計画…ダイビング業者反対「海底荒れる」
読売新聞 / 2022年8月10日 18時24分
-
4サカイ引っ越しセンター「基本給5万円、固定給の割合増やして」労働組合が訴え
弁護士ドットコムニュース / 2022年8月10日 17時36分
-
5崎陽軒が「冷凍自販機」初設置 シウマイ、ギヨウザ、弁当など扱う...「近くに欲しい」ネット反響
J-CASTニュース / 2022年8月10日 20時18分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
