挨拶状ドットコム「第4回年賀状思い出大賞」受賞作品発表!
PR TIMES / 2012年11月20日 11時29分
「挨拶状ドットコム」を運営する株式会社にっこう社(所在地:大阪市西区、代表:徳丸博之)は、年賀状にまつわる思い出・エピソードを全国から募集する「第4回 年賀状思い出大賞」の受賞作品を、挨拶状ドットコムの年賀状サイト
(http://nenga.aisatsujo.jp/)にて発表いたします。
-----------------------------------------------------------------
今年も全国から年賀状にまつわる思い出が続々!
震災後、「絆」を感じるエピソードが応募作品に増加
-----------------------------------------------------------------
http://nenga.aisatsujo.jp/omoide/result.html
挨拶状ドットコムでは、年賀状を「人との繋がりが感じられる価値ある日本の文化」と捉え、
2008年より「年賀状思い出大賞」の企画をスタート。本年で4年目を迎えました。
昨年は大きな災害があり、日本中が「絆」の大切さを改めて実感した一年でした。
そんな中、絆を感じさせる受賞作品が今回も数多く集まりました。
審査を経たそれら作品は「挨拶状ドットコム 年賀状」サイト上で優秀作品として発表いたします。
当たり前のように受け取った1枚が、人の心を動かし思い出に変わる瞬間をぜひご覧ください。
------------------------------------------------------------------------------
今回の応募数は1017作品。累計応募作品は述べ3700作品に
------------------------------------------------------------------------------
●エピソードを形に
年賀状の素晴らしさを若い世代にも伝えていくため、2008年~2009年の応募作品(約1700作品)から
65作品を厳選し『年賀状のちから』と題し書籍化しております。
次回、「第5回 年賀状思い出大賞」の募集も合わせて実施いたします。
【報道ご担当者様へ】
過去の作品をご覧になられたい方は、お問い合わせ頂きますと、書籍「年賀状のちから」を
お送りさせていただきます。
●年賀状思い出大賞 発表ページ
http://nenga.aisatsujo.jp/omoide/result.html
●挨拶状ドットコム 年賀状サイト
http://nenga.aisatsujo.jp/
●プレスリリース資料
http://prtimes.jp/a/?f=d5752-20121117-4424.pdf
■お問合わせ先--------------------------------------
株式会社にっこう社 担当者: 小松・ 豊
〒550-0004 大阪市西区靱本町1-5-6-4F
TEL:06-6450-8029/FAX:06-6450-8129
http://www.nikkoprint.com/
press@nikkoprint.com
--------------------------------------------------------
【株式会社にっこう社】 http://www.nikkoprint.com/
「きずなを深めるサービスで世界を元気にする!」
この企業理念のもと、挨拶状の印刷事業「挨拶状ドットコム」を通じて、何万人もの人のご縁をつなぐ
お手伝いをしてきました。「気持ち」を届ける、または「元気」を与えることができるこの「挨拶状」は、
人々にとって普遍的でとても大切なツールだと考えています。
弊社では「紙」「印刷」に固執するのではなく、この「挨拶状」というものが持つ機能である「思いを伝える」という
本質的な部分を捉えた上で、幅広い視野を持ち、常にチャレンジ精神を持って事業展開をしています。
そして、事業は永続的に続けていくもの。その長い目で見た視点を大切に、業務に邁進していきます。
きずなが深まるサービスを提供していくことで、世界に愛されるような会社を目指していきます。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【最優秀賞は10万円!】2025年度バンフーデザインコンテストの作品募集を開始!「Tシャツ」「トートバッグ」「年賀状」の3部門を同時開催
PR TIMES / 2025年2月3日 17時15分
-
技術と想像力がギュッと詰まった年賀状が集まりました!年賀状コンテスト2025結果発表
PR TIMES / 2025年2月3日 16時45分
-
【リアルを調査】喪中はがき受け取り後、約7割が「何もしない」と回答。 寒中見舞い送付は約1割
PR TIMES / 2025年1月10日 17時45分
-
『葬送のフリーレン』年賀状イラスト公開 鮮やかな晴れ着姿で新年ご挨拶
ORICON NEWS / 2025年1月10日 12時15分
-
『Ruby biz Grand prix 2024』表彰式レポート「ITANDI BB および ITANDI BB+」と「Timee(タイミー)」が大賞を受賞!
ガジェット通信 / 2025年1月6日 21時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください