AIスタートアップ支援プログラム 「NVIDIA Inception Program」パートナー企業にアースアイズが認定されました
PR TIMES / 2019年4月9日 15時40分
万引きに特化した防犯システム「AIガードマン(R)」を提供するアースアイズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山内 三郎、以下「当社」)は、GPUディープラーニングプラットフォームを提供しているAIコンピューティングカンパニーであるNVIDIA Corporation(以下、NVIDIA)のAIスタートアップ支援プログラム「NVIDIA Inception Program」のパートナー企業に本日認定されました。
[画像: https://prtimes.jp/i/43451/3/resize/d43451-3-161598-0.png ]
この認定により、NVIDIAの最新GPUハードウェアの利用やNVIDIAの技術支援を受けられるようになります。
当社が提供する「AIガードマン(R)」は、万引きを予防抑止する防犯システムです。通常の買い物客とは違う万引き犯特有の動きをリアルタイムで検知し、スマートフォンで通知を受け取った店員がお客様にお声掛けをして万引きを防ぎます。
「AIガードマン(R)」のカメラやサーバーに小型で世界トップクラスの処理能力を持つNVIDIAのGPUを搭載することで、店内映像をより正確かつスピーディな分析を可能にします。
当社は、今後、万引きの予防抑止だけにとどまらず、介護や工事現場などの幅広い分野に応用できるシステムの開発に邁進してまいります。
【NVIDIA Inception Programについて】
NVIDIA Inception Programは、人工知能(AI)やデータサイエンスの進歩に伴い業界に革命を起こそうとしているスタートアップ企業を養成することを目的としています。Inceptionは、仮想インキュベータープログラムとして設計されており、製品開発、プロトタイピング、および導入の段階でクリティカルな状態にいるメンバーを支援します。これには、ハードウェア付与や マーケティングサポートからディープラーニングエキスパートとのトレーニングに至るまで現行のメリットのカスタムセットが含まれています。
(URL:http://www.nvidia.co.jp/object/inception-program-jp.html)
【アースアイズ株式会社について】
社名 :アースアイズ株式会社
本社所在地 :東京都港区浜松町1-2-1 No.R浜松町ビル5階
代表者 :代表取締役 山内 三郎
資本金 :173,750千円
事業内容 :AI監視カメラシステム、AIガードマン(R)の開発・製造・販売
設立 :2015年9月
役職員数 :13名
公式サイト :http://earth-eyes.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
Idein、KDDIの「MWC Barcelona 2025」展示に技術協力
PR TIMES / 2025年1月28日 14時15分
-
commissureが「NVIDIA Inception Program」に認定されました
PR TIMES / 2025年1月25日 21時40分
-
生成AIのプロダクト開発を推進する株式会社エクスプラザ、「NVIDIA Inception Program」のパートナー企業に認定
PR TIMES / 2025年1月23日 15時40分
-
光と音声で知らせるネットワーク制御信号灯「NHVシリーズ」が工業会 日本万引防止システム協会(JEAS)の“推奨製品”6機種目として認定
@Press / 2025年1月15日 11時0分
-
NVIDIA が RTX AI PC 向け AI 基盤モデルを発表
PR TIMES / 2025年1月7日 15時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください