1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【4/2(火)開催】『IESE Japan サーチファンドフォーラム』開催のお知らせ。IGPI 会長冨山和彦氏、欧州最大級のサーチファンド機関投資家代表等、国内外の豪華有識者が登壇!

PR TIMES / 2024年3月8日 10時15分

サーチファンド研究の世界的権威であるIESEビジネススクールが、国内外の豪華登壇者の皆様を招待し、講演やパネルディスカッションを通じて、日本におけるサーチファンドの未来を多角的に考えます。



IESEビジネススクールは、2024年4月2日(火)18:30(開場18:00)より日比谷BASE Qにて、「IESE JAPANサーチファンドフォーラム」というサーチファンドに関するイベントを開催することとなりました。本フォーラムでは、スタンフォード大学と並び、サーチファンド研究の世界的権威であるIESEビジネススクールが、国内外の豪華登壇者の皆様を招待し、講演やパネルディスカッションを通じて、日本におけるサーチファンドの未来を多角的に考えます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138522/3/138522-3-cf6713247eebbb8ded4b1a0f62204d4f-998x504.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<登壇者>
・企業支援の第一人者であるIGPIグループ会長 冨山和彦氏
・欧州最大級のサーチファンド機関投資家代表
・日本におけるサーチファンドの第一人者である JaSFA代表 嶋津紀子氏
・日本におけるサーチファンド投資家
・現役のサーチファンド起業家中小企業の事業承継問題や地方創生に関心をお持ちの方、サーチファンドについての理解を深めたい投資家の方、今後のキャリアの一つとしてサーチファンドについて理解を深めたいというMBA受験生・在校生・卒業生や若手社会人の方、それ以外でもサーチファンドに少しでもご関心のある方は、またとない機会となりますので、ご参加を心よりお待ちしております!
【プログラム概要】
日時: 2024年4月2日(火)18:00-22:30(日本時間)
場所: BASE Q(東京ミッドタウン日比谷)
申し込み:こちらのページ 

18:00 開場・受付開始
18:30 開会のご挨拶/「サーチファンド概論」 IESEビジネススクール サーチファンドクラブ
18:45 講演1.「アセットクラスとしてのサーチファンド投資」 IESEビジネススクール客員教授 ホセ・マルティン・カビエデス氏
19:20 講演2.「日本の中小企業活性化におけるサーチファンドの可能性」 IGPIグループ会長/JPiX代表取締役社長 冨山和彦氏
20:00 休憩
20:10 パネルディスカッション1. 「キャリアとしてのサーチファンド」 登壇者:黒澤慶昭氏、松本竜馬氏
20:40 パネルディスカッション2. 「サーチファンドの未来」 登壇者:冨山和彦氏、嶋津紀子氏、法田真一氏、寺田知太氏
21:25 閉会のご挨拶
21:30 (申込者のみ)懇親会
22:30 イベント終了

【登壇者】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138522/3/138522-3-e0d677cd621993cd222601ea3aa5acd8-284x346.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
冨山和彦氏経営共創基盤(IGPI)グループ会長 日本共創プラットフォーム(JPiX) 代表取締役社長

ボストン コンサルティング グループ、コーポレイトディレクション代表取締役を経て、2003年、産業再生機構設立時に参画しCOOに就任。解散後、2007年、経営共創基盤(IGPI)を設立し代表取締役CEO就任。2020年10月よりIGPIグループ会長。2020年、日本共創プラットフォーム(JPiX)を設立し代表取締役社長就任。
パナソニックホールディングス社外取締役、メルカリ社外取締役。
日本取締役協会会長。内閣官房新しい資本主義実現会議有識者構成員、内閣府規制改革推進会議議長代理、金融庁スチュワードシップ・コード及びコーポレートガバナンス・コードのフォローアップ会議委員、国土交通省インフラメンテナンス国民会議会長、他政府関連委員多数。
東京大学法学部卒、スタンフォード大学経営学修士(MBA)、司法試験合格。




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138522/3/138522-3-fa9a923dc956ac75daf8846598b53165-316x316.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ホセ・マルティン・カビエデス氏
(Jose Martin Cabiedes氏)Cabiedes&Partners 共同創業者/IESEビジネススクール
Senior Lecturer

Universidad Pontificia Comillas (ICAI) 卒業後、Banco Santander, AV BBVA & Partners, BBVA and BBVA Asset Management等を経て現職。Cabiedes&Partnersを共同創業し、60以上のシード投資を実施。2014年からはサーチファンドへの投資を開始し、現在までに世界各国で100以上のサーチファンドへの投資を実施。現在は、IESEビジネススクールで起業家教育の講師を兼任。IESEビジネススクール経営学修士(MBA)。




[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138522/3/138522-3-4bd6e0afd691fd26c1814d280f1cfe97-999x1111.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
嶋津紀子氏株式会社Japan Search Fund Accelerator(JaSFA) 代表取締役社長

株式会社ボストン・コンサルティング・グループにて大企業の経営戦略立案等に従事した後、スタンフォード大学経営大学院でMBAを取得。サーチファンドの考案者や投資家、経験者等から直にサーチファンドを学ぶ。帰国後は、日本におけるサーチファンドの第一人者として株式会社Japan Search Fund Accelerator (JaSFA)を設立し、代表取締役社長に就任。日本初のサーチファンド・カンファレンスの開催を皮切りに、YMFG Search ファンドの設立・運営を経て、ジャパン・サーチファンド・プラットフォーム(JSFP)の設立にいたる。中小企業政策審議会臨時委員や、投資先の社外取締役などを務める。




[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138522/3/138522-3-977c2a152fbe817d56836d2d3d266de7-368x403.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
法田真一氏日本プライベートエクイティ株式会社 代表取締役社長

慶応義塾大学経済学部卒業後、商工組合中央金庫を経て、独立系ベンチャーキャピタルの 日本アセアン投資株式会社(現・日本アジア投資株式会社) 入社、ベンチャー投資に従事。 2000年 日本プライベートエクイティ株式会社(JPE)設立に参画、2005年 代表取締役社長就任。 JPE設立以降、あおぞら銀行、三洋電機、ふくおかフィナンシャルグループ、日本政策投資銀行、 東京都、JR四国等を出資者として設立した、中小企業特化のバイアウトファンド11組合、総額 286億円のファンドのすべての組成・運用に携わる。
日本のトラディショナル型サーチファンド2社に出資し、投資家、メンターとして応援。




[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138522/3/138522-3-c7d972fd17175eb0fd028bebfb139122-1091x1092.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
寺田知太氏インクルージョン・ジャパン株式会社 取締役/ICJ2号ファンド 投資責任者/武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 専任教授

1975年生まれ。京都大学工学研究科機械工学修了。野村総合研究所にて、情報通信・メディア領域における戦略立案・新規事業コンサルティングに従事。その後、英オックスフォード大との日本の49%の労働の人工知能による代替可能性の共同研究や、スタートアップとの協業による業務デジタル化支援に従事した後、インクルージョン・ジャパン社に参画。




[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138522/3/138522-3-6c86e70bb12c6b4e8497531072b8d4c2-326x334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

黒澤慶昭氏株式会社タオ 代表取締役社長

早稲田大学商学部卒業後、東京海上グループに入社。日米通算8年間の勤務の後、IESEビジネススクールに留学。IESE卒業後、2019年に日本初のトラディショナル型サーチファンドとして、日本事業承継パートナーズ合同会社を設立し、サーチ活動を開始。2021年12月、株式会社タオを承継、代表取締役に就任。IESEビジネススクール経営学修士(MBA)。




[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138522/3/138522-3-5c327267b3c3e4986abedab0fa3d91b6-1135x1188.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
松本竜馬氏株式会社メディプラス(「タツミ訪問看護」)代表取締役社長

東京大学経済学部卒業後、三菱商事に入社。主にプライベートエクイティ事業領域におけるファンド設立・管理から投資実行および不動産事業領域における新規事業開発に従事。2019年には北米バイアウトファンドへ出向し投資実務を担当。2022年2月よりJapan Search Fund Platformの第一号サーチャーとして活動、2023年1月より現職。



【協賛】
- Innovation Partner : BASE Q様
- インクルージョンジャパン株式会社様
- 日本プライベートエクイティ株式会社様
- 西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 パートナー山本晃久様
- GERALD EDELMAN様
- Relay Investment様
- DLA PIPER様 等

【サーチファンドについて】
サーチファンドとは、起業家精神を持ったサーチャー(起業家)が、投資家から出資を募り、有望な中小企業を探索し、M&Aを通じて事業を承継することで、事業の継続・成長を実現する起業形態です。サーチファンドには、主に2種類の形態が存在します。1つは、サーチャー自らで複数の投資家(通常10名~20名)から資金調達を行い、買収・実経営まで行う「1.トラディッショナル型サーチファンド」です。もう1つは、単一の投資家(アクセラレーター)の全面バックアップの下、サーチャーが買収・実経営を行う「2.アクセラレーター型サーチファンド」です。

現在、日本においては、「2.アクセラレータ型」が主流となっており、2023年にはアクセラレータ型によって9件の投資が実行されています。一方、海外(米国・欧州・中南米)では、「1.トラディショナル型」がサーチファンドの中心で、これまで世界で700名超のサーチャーが誕生し、日本でも24年2月時点で4件のトラディショナル型サーチファンドが設立されています。(うち一件が投資実行)本フォーラムは、日本において、1.トラディショナル型 2.アクセラレータ型の双方について、下記のような観点から包括的に理解を深めることを目的とした初のイベントとなります。
社会課題の解決策として:
中小企業の事業承継問題、若手経営人材不足、地方経済の衰退の解決策の1つとして
新たな投資アセットとして:
ミドルリスク・ミドルリターンの新たなアセットタイプとして
キャリアの選択肢として:
ETA(Entrepreneurship Through Acquisition)- 買収を通じた起業という新たな選択肢として


■お問合せ・運営元
団体名:IESEビジネススクール サーチファンドクラブ
連絡先:iesesearchfundclubjapan@gmail.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください