打診と同等性のあるドローン赤外線調査システム「CONS-FINDER SKY」
PR TIMES / 2024年8月26日 13時15分
(一財)日本建築防災協会 建築物定期調査・点検技術評価 第1号で取得!
大阪市に本社を構える株式会社コンステック(社長:茶家義明)と株式会社建設環境コンサルティング(社長:山下敏之)が共同運用する「CONS-FINDER SKY」は、赤外線技術の頂点を極めた革新的なソリューションです。この技術は、建築物の定期調査・点検において、国土交通省が定める打診と同等性が認められ、(一財)日本建築防災協会の厳格な技術評価を受け、技術評価を取得しました。
「CONS-FINDER SKY」は、建築基準法第12条第1項の規定に基づく定期調査報告の調査方法及び判定基準として、国土交通省の告示に準拠しています。この革新的な技術は、建築物の安全性と耐久性を向上させるために、最高水準の精度と効率性を提供します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140724/3/140724-3-ea598d4ee858011ed56682b0579d8c3b-1249x937.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
CONS-FINDER SKYの外観
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140724/3/140724-3-2a674eb5678cc4416c0542e96c52dbfb-1372x1933.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
技術評価書 建防防災発第24081号
技術の概要
株式会社コンステックは、2020年にNEDO事業「規制の精緻化に向けたデジタル技術開発/ドローン等を活用した建築物の外壁の定期調査に係る技術開発」に参画しました。以来、ドローンと赤外線装置を組み合わせた外壁調査技術を活用して、正確な調査結果と安全な飛行のための知見を積み重ねてきました。
赤外線装置法による外壁調査の中で、中高層建物の上階を対象として、2021年にアクセシビリティを改善するためにドローンを活用したCONSFINDER-SKYを開発しました。そして、この度、(一財)日本建築防災協会から本技術に対して評価をいただき、打診と同等性のある技術として運用することができることになりました。
1.研究開発に至った背景
コンステックは、長年、赤外線装置法に関して技術開発を続け外壁調査に広く適用してきた実績があります。しかしながら、高層建築物や対象壁面との離隔が確保できない場合などでは適切な画像を得ることができないなど適用に限界がありました。この課題について、無人航空機(ドローン)を適用することで、調査時のアクセシビリティを改善し、赤外線装置法の適用範囲を拡大することを目的に開発を行いました。
2.本技術のポイント
- (一財)日本建築防災協会 発行「定期報告制度における赤外線調査(無人航空機による赤外線調査を含む)による外壁調査ガイドライン」に準拠
- 打診と同等な結果が得られる赤外線調査技術
- ドローンの飛行では係留装置を用いることを前提としフライアウェーに備え、安全性を確保
- 地上赤外線装置とドローンに搭載された赤外線装置を組み合わせることで迅速な調査を提供
3.調査の実施体制
CONS-FINDER SKYを用いた外壁調査は以下の調査実施体制で行います。
特に赤外線調査については、(一財)日本建築センターで取得した審査証明技術「審査証明-BCJ-194」を取得しており、また実施者はJIS Z 2305の資格取得者や社内で赤外線調査に関する教育を受けた者など、技術を有した調査技術者が対応いたします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140724/3/140724-3-28558b0ce865c46001440ad0f8b5f425-820x345.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
4.赤外線装置
赤外線装置(地上赤外線・ドローンに搭載する赤外線)は下表に示す性能を有するこが条件となります。
赤外線装置の仕様
[表: https://prtimes.jp/data/corp/140724/table/3_1_ac0410fafc6e32db8b6b33f6894b187e.jpg ]
※ 面内均一性:ドローンのプロペラ風などにより生じるノイズ、コントラストの影響を示す。±1℃以内であれば、撮影から分析まで影響がないことがNEDO事業にて確認されています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140724/3/140724-3-fdee83419db98ad0eb57f027d8906a12-567x389.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
CONSFINDER-SKYによって撮影された熱画像の例(高い位置でも正対した画像を取得できる。診断のためのモノクロ表示)
5.ドローンの適用の判断
ドローンの適用範囲は下図を参考に決定します。
地上赤外線装置は日本アビオクス社製 R500、R550シリーズを使用します。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140724/3/140724-3-146c3e138f8b34034df08df34572e4f3-2056x2626.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
6.検証方法
赤外線調査による測定結果の検証と精度の確保は以下の通り実施いたします。
- 赤外線調査実施者は、撮影開始前に打診により浮きの確認を行います。
- 同一壁面であっても断面構成や仕上げが異なる場合は、断面構成、仕上げごとに打診による浮きの確認を行います。
- 打診は、本技術の浮き検出の精度に影響するので慎重に行います。また、建物に生じた主な劣化は、浮き検出の判断材料となることから外観目視により把握します。
- 赤外線調査による測定結果と手の届く範囲の打診による判定結果は、撮影した画像と共に実施箇所ごとに検出率を算出して報告書に記録することで調査時の精度を確認できるようにいたします。
参考図書
- 赤外線装置を搭載したドローン等による外壁調査手法に係る体制整備検討委員会編:定期報告制度における赤外線調査(無人航空機による赤外線調査を含む)による外壁調査ガイドライン、令和4年3月
- (一財)日本建築センター:建設技術審査証明(建築技術)、BCJ-審査証明-194、ノイズリダクション機構を有する赤外線カメラによる高精度外壁仕上げ検査システム「コンスファインダーANRシステム」、2011年11月取得2021年11月更新
- (公社)ロングライフビル推進協会編:タイル外壁及びモルタル塗り外壁 定期的診断マニュアル(改訂第4版)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140724/3/140724-3-3aed95ee9d1bff95c25688b6bf7285a4-1299x866.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社コンステックについて
コンステックは1969年(昭和44年)の創業以来長年にわたり、鉄骨・コンクリート建造物の調査・診断から補修・補強工事までを一貫して手がけ、既存建築物の長寿命化分野におけるリーディングカンパニーとして成長を遂げてまいりました。全社員がプロフェッショナルの技術者集団としての誇りと責任を持ち、社会のニーズに対応した価値ある独自の技術開発を推し進め、安全・安心で持続可能な社会環境の提供に努力してまいります。
株式会社コンステック
本社 〒540-0031 大阪府大阪市中央区北浜東4-33
代表取締役社長 茶家義明
事業内容
- 鉄筋コンクリート及び鉄骨建築物の調査・診断
- 鉄筋コンクリート及び鉄骨建築物の補修・改修補強工事
- 鉄筋コンクリート及び鉄骨建築物の耐震診断・耐震補強工事
- 土木構造物の調査・診断
- 土木構造物の補修・補強工事
- アスベスト処理及びダイオキシン除去工事
- 歴史的構造物の補修・補強工事
- その他関連するコンサルタント業務及び工事
問合せ先
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140724/3/140724-3-c32d9012f1e0b8ffcf36ea80dbd263e6-1001x230.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社コンステック 技術本部
https://www.constec.co.jp/
tech-info@cons-hd.co.jp
03-6450-0634 担当:佐藤 大輔
参考URL
日本建築防災協会 評価実績
https://www.kenchiku-bosai.or.jp/evaluation/teikicyousa/evaluation-teikichousa-jisseki/
コンステック
https://www.constec.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
インフラ点検や防災、ICT施工、測量を効率化!ドローンの効果や導入の流れがわかる無料実演会を1月21日(火)に滋賀県米原市の会場とオンラインで同時開催
PR TIMES / 2025年1月10日 14時45分
-
鎌倉の海で横行する密漁、ドローンで監視へ 全国初、AIも活用し実証実験
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年12月30日 5時20分
-
鉄骨補強部材を無溶接で接合する「アドジョイント工法」
PR TIMES / 2024年12月20日 14時40分
-
建築分野のドローン赤外線調査増加に対応【外壁点検導入講習】 2025年1月より受付開始 スカイピーク
PR TIMES / 2024年12月18日 12時45分
-
インフラ点検や捜索・救助の課題をドローンで解消する無料実演会を2025年1月に佐賀・新潟・神奈川で開催
PR TIMES / 2024年12月18日 12時15分
ランキング
-
1裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
-
2理想の体形や収入がいつまでも手に入らない理由 強い願いも「無意識」に打ち負かされてしまう
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時15分
-
3「馬上、枕上、厠上」がキャリア形成にも重要な理由 「1人になれる時間」は本来いくらでも存在する
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
-
4松屋が「本気のガチ中華」で投入した商品の"正体" 「中華一番」の作者も唸る「水煮牛肉」の実力
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時40分
-
5なぜ繁忙期も「あの同僚だけ残業せずに帰れる」のか? デキル人が無意識に使う思考パターン
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月15日 8時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください