アジアビジネスサポートグループを発足
PR TIMES / 2013年2月27日 11時15分
日本企業のアジア進出支援を強化
有限責任監査法人トーマツ〔東京都港区 包括代表(CEO) 天野太道、以下トーマツ〕は2013年3月、アジアビジネスサポートグループ(ABSG)を発足し、日本企業のアジアビジネス拡大に向けた支援を強化します。
アジアビジネスサポートグループは、トーマツグループにおけるアジア駐在経験者やアジアビジネスの専門家で構成されます。全国に地域毎のリーダーを任命すると共に、駐在先からの帰任者から成る国毎の「カントリーエキスパート」を定め、日本企業がアジアで事業を展開する際の課題解決をサポートします。
長期にわたる国内市場の低迷、震災後を契機とした拠点のリスク分散により、海外展開の検討を行う日本企業が増えています。中でも、2015年のASEAN経済共同体の創設を控え、世界中から注目が集まるアジア市場において、日本企業の進出や事業拡大が加速しています。注目の大きさに比例するように市場や統計の情報を入手できる環境が整いつつある一方、日本国内においてはいまだ実践的な事業の進め方・見直し方について専門家の支援を受けられる環境が限られています。そこで、この度、アジアに特化した専門グループを立ち上げ、日本の国内外、双方からの支援を提供できる体制を整えました。
サービス体制
デロイト(トーマツが主要メンバーとして参画する国際組織デロイト トウシュ トーマツ リミテッド)のメンバーファームでは、日系企業サービスグループ(Japanese Services Group; JSG)を中心とした様々な分野のプロフェッショナルが、日系企業の海外進出を現地でサポートしています。アジアビジネスサポートグループは、日系企業サービスグループと連携し、日本において企業のアジア展開を支援します。企業のニーズに応じて、トーマツと現地のデロイトのプロフェッショナルから成るチームを組成します。日本にある本社と海外子会社の両方を支援対象とし、企業のアジア進出に関する一体的なサービスを提供します。(図表1)
図表1 企業へのアジアビジネス支援のサービス体制
サービス内容
海外事業展開には計画・事業の進捗、企業の成長段階に応じた様々な解決すべき課題があります(図表2)。アジアビジネスサポートグループは、全ての段階において企業が直面する課題を分析し、その課題を効率的かつ効果的に解決するためのチームを組成します。企業が進出先を未設定の早い段階から専門家による情報提供および助言を行い、事業の計画・実行、さらには発展段階において、トーマツとデロイトの知見を活かした会計、税務、アドバイザリーサービスを提供します。また、アジア関連の最新情報を提供するため、定期的にセミナーを開催する予定です。
図表2 企業の各成長段階における課題とそれに対応する主なサービス内容
▼トーマツのアジアビジネスサポート サービスに関する詳細は、こちらをご覧ください。
http://www.tohmatsu.com/view/ja_JP/jp/services/global/asia/index.htm
<本プレスリリースに関する問い合わせ>
有限責任監査法人トーマツ 広報室 新井香織
Tel: 03-3457-1573
Email: press-release@tohmatsu.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
PwC Japanグループ、ライフサイクルアセスメント(LCA)に関する総合的なサービスを提供開始
Digital PR Platform / 2022年8月10日 15時30分
-
デロイト トーマツ、気候変動領域に特化した大企業向けアクセラレーションプログラムを開始
Digital PR Platform / 2022年8月10日 10時30分
-
【海外事業のリスクを未然に防ぐ!】グローバルガバナンス研修サービス開始《海外駐在員・駐在予定者向け》
PR TIMES / 2022年8月9日 12時15分
-
デロイト トーマツとイノカ、海洋資源の保全と活用を両立させる「ブルーエコノミー」推進に向けたアライアンスを締結
Digital PR Platform / 2022年7月25日 16時0分
-
デロイト トーマツ、大阪府と空飛ぶクルマの社会実装の実現を含む成長産業振興施策の推進に関する連携協定を締結
Digital PR Platform / 2022年7月14日 12時13分
ランキング
-
1サントリーウイスキー「山崎」のギフトショップ販売休止に衝撃 転売対策?本社に本当の理由を聞く
J-CASTニュース / 2022年8月10日 20時17分
-
2「政策通多い」「成果を」 内閣改造で経済界
共同通信 / 2022年8月10日 22時23分
-
3「言い訳の枕詞」は絶対に避けるべき…仕事のできない人がホウレンソウで使いがちな"最初の一言"
プレジデントオンライン / 2022年8月11日 9時15分
-
4「新宿末廣亭」に演芸専門CDショップ 新宿の落語関連施設がクラファン実施
J-CASTトレンド / 2022年8月10日 20時0分
-
5空前絶後の好決算に沸く「海運大手3社」、株価高騰はいつまで続くか
bizSPA!フレッシュ / 2022年8月11日 8時47分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
