~医療サービスをめぐるトラブルの防止やお産の“もしも”を支える制度について知ろう~
PR TIMES / 2013年7月16日 13時48分
「美容医療サービスを受ける前に確認したいポイント」 「医療機関ホームページガイドラインでトラブルの未然防止」 「お産の“もしも”を支える産科医療補償制度」
増えている美容医療サービスでのトラブル。トラブルに巻き込まれないためのポイントなど、政府広報オンラインより「美容医療サービスを受ける前に確認したいポイント」、「医療機関ホームページガイドラインでトラブルの未然防止」についてお伝えします。さらに、お産の現場での予期せぬことで、重度脳性まひになった赤ちゃんとご家族の経済的負担を補償する「お産の“もしも”を支える産科医療補償制度」についても解説します。
美容医療サービスの施術には、少ながらず身体的なリスクが伴います
美容医療サービスを受ける前に確認したいポイント
「キレイになりたい」「かわいくなりたい」――そう思って受けたはずの「美容医療サービス」で、予想外の腫れや痛みなどに苦しめられるトラブルが、20代~30代女性を中心に幅広い世代で数多く発生しています。
美容医療サービスってどんなもの? ~「レーザー」「注射」などの医療技術を駆使。健康保険の適用外
「レーザー脱毛」や「ヒアルロン酸注射」、「脂肪吸引」、「シミ取り」、「二重まぶた手術」……。近年、美容に対する関心の高まりを背景に、こういった様々な美容医療サービスが広がりをみせています。
レーザー治療、外用薬、注射・点滴、手術などの医療技術を使って行われる美容医療サービスには、外科・皮膚科・内科の3分野があり、それぞれの専門知識・技術をもつ医師が診察や施術を行います。しかし、一部を除いて「自由診療」のため、費用は全額自己負担となります。
美容医療サービスでは、医師が提供する施術の手法や使用する材料は、医師の裁量によるところが大きいため、サービスを受ける医療機関によって、大きな差があります。
近年は、美容医療サービスの利用者が増えている一方、それによる身体的な危害を受けるなどのトラブルも増加傾向にあります。年齢別・性別で相談件数を見た場合、20代後半から30代前半の女性が突出しています。
このような危害を受けないようにするため、美容医療サービスを受ける前にチェックしたい大事な4つのポイントを、ぜひ知ってください。
また、万一、美容医療サービスをめぐるトラブルにあった時は一人で悩まず、早めに消費者ホットライン(0570-064-370)などに相談を。
<美容医療サービスを受ける前にチェックしたい大事な4つのポイントはこちら>
URL: http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201307/1.html
ホームページに掲載されている情報を契機としたトラブルが問題に
医療機関ホームページガイドラインでトラブルの未然防止
美容医療などの自由診療を行う医療機関のホームページについて、その記載内容と実際の受診時における説明や対応が異なるといったトラブルが問題となっています。そこで、受診する人の保護や正確な情報提供という観点から、昨年9月に「医療機関ホームページガイドライン」が作られました。医療機関のホームページの閲覧の際には、ガイドラインを参考にしながら、トラブルに巻き込まれないようにしましょう。
ホームページ上の不適切な表現をきっかけとした医療トラブルが発生
受診する医療機関を選ぶ際にはインターネットで情報を入手する、という方もいるのではないでしょうか。そのためには、医療機関からの正しい情報提供が不可欠です。
しかし、美容医療などの自由診療をめぐって、ホームページに掲載されている情報をきっかけとしたトラブルが発生しています。消費生活センターに寄せられる美容医療サービスに関する相談のうち約半数は、「販売方法、広告に問題のある相談」となっており、「(美容医療機関の)ホームページに表示されていた安い料金を見て受診したら、その料金より高額な費用がかかると言われた」「『100%効果あり』とのうたい文句の点滴を受けたが効果がない」など、ホームページに掲載されている情報を契機としたトラブルも問題となっています。
そのため、虚偽・誇大な表現など不適切な情報提供による不当な誘引を防ぐとともに、客観的で正確な情報提供により国民・患者の皆さんが適切に内容を理解し、治療を選択できるように努めるという観点から、昨年9月に、厚生労働省によって「医療機関ホームページガイドライン(医療機関のホームページの内容の適切なあり方に関する指針)」が定められ、ホームページ上にある不適切な表現の改善を図ることとされています。
<医療機関ホームページガイドラインの詳細はこちら>
URL: http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201304/3.html
お産のときに何らかの理由で重度脳性まひになった赤ちゃんとご家族の経済的負担をサポート
産科医療補償制度をご存じですか?
健康な赤ちゃんが無事に生まれてきますように――。それは、ご家族にとっても、お産をサポートする医師・助産師婦にとっても共通の願いです。しかし、お産の現場では予期せぬことが起こってしまう場合も。そこで、お産のときに何らかの理由で重度脳性まひとなった赤ちゃんとそのご家族に対して補償金をお支払いするとともに、原因分析・再発防止に取り組むのが「産科医療補償制度」です。制度の始まった平成21年生まれのお子さんは、来年迎える満5歳の誕生日までが補償の申請期限ですのでご注意ください。
補償の対象となるのは?補償額は?
制度の運営組織である公益財団法人日本医療機能評価機構によって、下記の基準をすべて満たしているとして「補償対象」と認定された場合に、総額3000万円の補償金がお子さんとそのご家族に支払われます。
補償基準
「平成21年1月1日以降に、同制度に加入する分娩機関において誕生」し、次の基準をすべて満たす子ども(ただし、生後6か月未満で亡くなった場合は対象外)
1.出生体重が2,000グラム以上かつ妊娠33週以上で誕生、または妊娠28週以上で低酸素状況を示す所定の要件を満たして誕生
2.重度の脳性まひであること(身体障害者障害程度等級1、2級相当)
3.先天性や新生児期の要因によらない脳性まひであること
※ お産に異常がなくても、後日上記の基準を満たす場合は補償対象となる場合があります。詳しくは下記の産科医療補償制度専用コールセンターまでお問い合わせください。
電話 03-5800-2231
受付時間:午前9時~午後5時(土日、祝日を除く)
※上記コールセンターへの連絡が難しい場合は、お産をした分娩機関、または現在かかりつけの医療機関でもご相談いただけます。
<補償制度の概要や申請手続きの流れ、申請期限についてはこちら>
URL: http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201306/4.html
---------------------------
政府広報オンラインでは、ソーシャルメディアを活用して、より幅広い情報発信に取り組んでいます。
さまざまな国の取り組みのなかから、“毎日の暮らしに役立つ情報”や“重要な施策の広報キャンペーン”などを日々ご紹介。ぜひ、こちらもご覧下さい。
▼『政府広報オンライン』ソーシャルメディア公式アカウント
Facebook :http://www.facebook.com/gov.online
Twitter :https://twitter.com/gov_online
---------------------------
国の行政情報に関するポータルサイト「政府広報オンライン」では、政府の「施策・制度」「取組」の中から、暮らしにかかわりの深いテーマ、暮らしに役立つ情報を、イラストや動画を使って分かりやすい記事でご紹介しています。このたびお届けする「お役立ちNews Letter」では、毎号そのうちの一部をピックアップして、みなさまにお伝えしていきます。
▼『政府広報オンライン』トップページ
http://www.gov-online.go.jp/index.html
---------------------------
本件に関するお問合せ
内閣府政府広報室 03-3581-7026(直通)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
へその緒や胎盤の血液を再生医療に 横浜に国内最大規模の拠点2カ所を新設へ 26年末めど ステムセル研究所
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月14日 10時40分
-
知人は「保険がきくから」と美容のために皮膚科で「ヒルドイド」を処方してもらっています。問題はないのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月7日 5時30分
-
今や「美容医療=韓国」じゃない!? 世界的トレンド【医療×観光】 業界のプロが見た日本の「医療ツーリズム」最前線
オトナンサー / 2024年12月26日 8時10分
-
補償申請、分娩機関が拒否 脳性まひ支援、機構が注意喚起へ
共同通信 / 2024年12月18日 10時1分
-
「キュアステーションイオンモール北戸田クリニック」2025年1月4日(土)埼玉県・戸田市で開院
PR TIMES / 2024年12月17日 13時15分
ランキング
-
1裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
-
21時間半の山越えバスが“タダ”!? 岐阜山間部の2大都市を結ぶ無料シャトルバス運行
乗りものニュース / 2025年1月15日 14時12分
-
3悪質なデータ復旧事業者「レスキュー商法」の手口 多発する「納得できない作業結果と費用請求」
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
-
4理想の体形や収入がいつまでも手に入らない理由 強い願いも「無意識」に打ち負かされてしまう
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時15分
-
5松屋が「本気のガチ中華」で投入した商品の"正体" 「中華一番」の作者も唸る「水煮牛肉」の実力
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください