【newオープン!】SNS総フォロワー47万人のインテリアブランド「Re:CENO」。「ふつうのお家を美しく」するセオリーを体感できる実店舗が、吉祥寺にできました。
PR TIMES / 2025年1月29日 13時45分
2025年1月24日(金)にNEWオープンした「Re:CENO 吉祥寺店」は、去年オープンした青山店に続く5店舗目。オープン3日間で、約500万円の売上を達成。セオリーを忠実に再現した売り場が必見!
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137893/4/137893-4-4b5e3a3c2994103f4c2d96bc66a3619f-1200x833.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1/24(金)にオープンした吉祥寺店の店内
株式会社Flavor(本社:京都市中京区西錦小路町249/代表取締役:山本 哲也)が運営する、家具・インテリアブランド「Re:CENO(リセノ)」は、2025年1月24日(金)「Re:CENO 吉祥寺店」をオープンいたしました。
■Re:CENO 吉祥寺店について
家具・インテリアブランド「Re:CENO」は、2008年に誕生しECサイトを中心に事業を拡大。京都・東京・福岡に店舗を展開し、「Re:CENO 吉祥寺店」は5店舗目の出店となります。
約60坪の店内には、オリジナルブランド「Re:CENO product」の家具や雑貨をはじめ、国内外からセレクトした家具、インテリア、雑貨など、豊かなライフスタイルに欠かせないアイテムを数多く展開します。
特設サイト:https://www.receno.com/kichijoji/teaser.php
売り場のご紹介:https://www.receno.com/pen/realshop/u7/2025-01-24.php
Re:CENO公式:https://www.receno.com/
■Re:CENOでは、どなたでも再現できる「インテリアのセオリー」を発信しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137893/4/137893-4-491adaeb27c0e407de1eee2aad12a163-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「センスのいらないインテリア」って、どんな活動?
リセノでは、センス不要でお部屋のインテリアをすてきに変えるセオリーを、どんなお家でも再現できるシンプルかつ簡単な方法に落とし込んでご紹介しています。
この「インテリアのセオリー化」の活動は、2020年よりスタートし、YouTube動画やオウンドメディアでの発表を経て、2023年2月に書籍化しました。(累計発行部数:17,500 部/増刷5回/韓国、台湾でも発売中)
2024年6月からは、新たなアプローチとして、「スタイリング編」のリリースを開始。2025年の夏ごろには、第二弾の書籍も発売予定です。
リセノがお届けするセオリーの特徴は、特別な感覚やテクニックを持っていなくても、知っているかどうかだけで違いを出せること。ごく一般的な「よくある間取り」でも素敵なインテリアを実現できます。
Webでの連載記事:https://www.receno.com/pen/sense/
書籍:https://www.receno.com/feature/book/
▼セオリーを活用したエンタメ人気企画「出張インテリアコーディネート Before After PRO-After」
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=tLYCwJ7Nq4U ]
newオープンした吉祥寺店では、それぞれのシーンをセオリーに沿ってスタイリング
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137893/4/137893-4-6670177be0599b1c54802468f23bfd04-1200x833.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
吉祥寺店では、それぞれのシーンに、リセノが提唱するインテリアのセオリーに沿ったスタイリングが施されています。ただ単に家具をご覧いただくだけではなく、「カラーや素材のレピテーション」「多灯照明のテクニック」「三角構図や空間分割」「アクセントアイテム」「アクセントカラー」etc...
リセノが独自に研究を重ねたセオリーを基にスタイリングをしています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137893/4/137893-4-3d63b80746126666a3aac8259379e6c6-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
空間を「上・中・下」に分けて、スタイリングするお部屋というものは、床の近くにモノが集まりがちで、目線の先の「上の空間」は、がらんとしていることもしばしば。
そんな「上空間」にアイテムを配置することで、お部屋のバランスは整います。
吉祥寺店では、いろんな場所に「モビール」「アート」「ミラー」などを配して、目線の先の空間もしっかりとスタイリングしています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137893/4/137893-4-666db10a49c76f1dc3a2009b9b87fd31-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ディスプレイ」の基本を知るディスプレイの基本は「三角構図」や「ジグザグ配置」など、誰にでも実践できるセオリーがたくさん。
店内でも、もちろん「ディスプレイのセオリー」に則って、いろんな場所をスタイリングしています。
ディスプレイのセオリーについても、スタッフに聞いていただければ、丁寧にお答えいたします。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137893/4/137893-4-52e2ee5e4df0d531a1581b81496324e5-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
インテリア選びは「レピテーション」を意識するお部屋を「統一感を感じる」ようにするためには、レピテーションというテクニックを使うのがおすすめ。
レピテーションとは、同じ色や素材などのアイテムを繰り返して使うことです。店内でも、いろんな場所で「レピテーション」をしています。
ぜひレピテーションを見つけて、統一感を生み出すテクニックを感じていただければと思います。
その他にも、お買いものを楽しんでいただくため「3つの工夫」をしました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137893/4/137893-4-2f5a12ff2abeb6a0b453c578cb1e4c80-1200x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1.全5店舗の中で、「雑貨」の取り扱いが一番多い
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137893/4/137893-4-3d41af9585e8d2e1b1f45796e24bcd9e-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137893/4/137893-4-f4f880968c53304e935a0b01dcf68861-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137893/4/137893-4-3b3672df90ac949d0a790700c2d3cf5f-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2.北欧ヴィンテージの世界観を再現できるヴィンテージ照明やオブジェを販売
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137893/4/137893-4-1bbdca2449f5b6825160f6037a048b0f-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
北欧のヴィンテージランプ
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137893/4/137893-4-57f9ebdf5846343061734dcb11adbaac-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
エリックホグランをはじめとする北欧のヴィンテージ雑貨
2.お子様連れもゆっくり過ごせるキッズスペースを完備
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137893/4/137893-4-31cf9808b79fa1750d5b3dd0b645c66c-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お子様が遊べる広場を併設
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137893/4/137893-4-b095d1f5e500d2ab980401533d00e0d3-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
絵本やおもちゃ、アニメの放映も
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137893/4/137893-4-0d1ca51fd7f1da667e9334fa34093bc3-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
トイレには赤ちゃん用のベッドも併設
店舗名 :Re:CENO 吉祥寺店
住所 :〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目13−11 Iビル3F
アクセス:JR中央線、JR総武線、京王井の頭線「吉祥寺」駅 徒歩5分
営業時間:11:00~20:00
定休日 :水曜日(祝日の場合は、木曜休み)
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137893/4/137893-4-0512c10864874f6b4c8c6d6c4a3ee77c-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▼アクセス
場所は、吉祥寺駅から歩いて約5分。東急百貨店の裏側にあります。
詳細の道順はこちら
■Re:CENO(リセノ)とは
京都発のインテリアブランド。「インテリアの楽しさを、もっとたくさんの人に。」というブランドコンセプトのもと、2008年よりインテリアのオンラインストアを開設。現在では、自社製品の企画・開発・販売をはじめ、青山、二子玉川、京都、福岡に店舗を展開。また、自社メディア「Re:CENO Mag」を2014年より運営し、インテリアの基礎知識やエッセイ、動画コンテンツを多数公開している。SNS総フォロワー数47万人を集めるなど、SNSでも人気。
■会社概要
会社名: 株式会社Flavor
英語名: Flavor,inc.
所在地: 〒604-8226 京都府京都市中京区西錦小路町249
代表者: 代表取締役 山本 哲也
設立 : 2008年5月
URL : http://www.flavor-inc.co.jp
「取材」「撮影」のご依頼について
Re:CENOでは、セオリーを活用したスタイリングの監修や取材対応も行っております。
お気軽にご相談くださいませ。
担当: Re:CENO事業部 編集課 江上
窓口: egami@receno.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
センチメンタルサーカス15周年記念 限定商品を2月8日(土)より発売
PR TIMES / 2025年1月24日 11時45分
-
2025ゆきまつり KADOKAWAブース出張所を2025年2月4日(火)よりゲーマーズにて開催致します!
PR TIMES / 2025年1月24日 11時45分
-
『狼と香辛料』より、「ホロ」がバレンタインの装いでフィギュア化!あみあみにて予約受付中。
PR TIMES / 2025年1月22日 18時15分
-
新年最初の新製品はめでたい乾杯アイテム!ブランドコンセプト“Stay Crazy”を体現した愉快なビアグラス「カンパイバニーグラス」新発売。
PR TIMES / 2025年1月20日 10時45分
-
【FURFUR(ファーファー)】2025 SPRING COLLECTIONの最新ビジュアルを公開!<1月15日(水)先行予約開始>
PR TIMES / 2025年1月8日 14時45分
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください