ニューヨーク証券取引所上場のお知らせ Proto Labs, Inc. が新規公開株式の発行価格を発表
PR TIMES / 2012年2月24日 16時46分
米国ミネソタ州メープルプレイン - 2012年2月23日- Proto Labs, Inc. は、新規公開株式(IPO)の普通株式を4,300,000株発行し、一株当たりUS$16.00に設定すると発表しました。同株式の銘柄は「PRLB」で、ニューヨーク証券取引所で2012年2月24日(現地時間)から取引が開始される予定です。全株式をProto Labsが発行します。また、当初の公募予定株数を超過する需要があった場合、Proto Labsは株式引受会社に最大645,000株を30日以内に追加で購入する権利を与えました。
本IPO株式の販売には、共同上場幹事会社としてJefferies & Company, Inc. およびPiper Jaffray & Co. 、副幹事会社はWilliam Blair & Company, L.L.C. およびCraig-Hallum Capital Group LLC が務めます。
本有価証券に関連する登録申請書は米証券取引委員会に承認され、2012年2月23日より有効になりました。販売は目論見書方式のみにて行なわれます。目論見書は以下から入手可能となります。Jefferies & Company, Inc.、Equity Syndicate Prospectus Department、住所:520 Madison Avenue, New York, NY 10022、電話番号:877-547-6340、電子メール:Prospectus_Department@Jefferies.com、または、Piper Jaffray & Co.、Prospectus Department、住所:800 Nicollet Mall, Suite 800, Minneapolis, MN 55402、電話番号:800-747-3924、電子メール :prospectus@pjc.com 。
当ニュースリリースは、本有価証券の売買の申込みを勧誘することを目的としていません。また、該当する国または法域内の証券取引法に基づく事前の申請または承認を受けていない有価証券の売買の申込みの勧誘等が違法とされる国または法域では、本有価証券を販売することは違法となります。
Proto Labs, Inc.について
Proto LabsはITを駆使して実現している短納期により、カスタム パーツの試作や小ロット生産を手掛けている会社です。世界中の製品開発者に「本物のパーツを、驚きの早さで」お届けしています。
Proto Labsではパーツや部品をCNC切削加工および射出成形によって製造しています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【総リターンは想定を上回る年5.5%(税引き前)】三井物産デジタル・アセットマネジメント、運用中のデジタル証券ファンドを早期売却し初償還
PR TIMES / 2025年2月3日 14時15分
-
Hotel101 GlobalとJVSPAC Acquisition Corp、NASDAQ上場に先立ちF-4登録届出書の機密提出を発表
共同通信PRワイヤー / 2025年2月3日 13時58分
-
「日本版ドラッカー研究所スコア」を年次更新
PR TIMES / 2025年2月1日 18時40分
-
【2024年IPO総まとめ】国内IPO企業数は86社!監査法人、主幹事、株主名簿管理人のシェアは?【Next IPO Club/IPOレポート Vol.012】
PR TIMES / 2025年1月28日 11時15分
-
サービスを使った分だけ株がもらえる「カブアンド」1月20日より全サービスのお申し込み受付を再開
PR TIMES / 2025年1月7日 18時45分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください