より摩擦係数を少なくした「ターカイトLF」の開発に成功
PR TIMES / 2012年10月18日 12時4分
摺動(しゅうどう)ベアリング「ターカイトB」進化型の開発に成功
より摩擦係数を少なくした 「ターカイトLF」
11月1日(木)開催のJIMTOF 2012(第26回日本国際工作機械見本市)ブースで発表
世界各地から主に工業・産業用機械部品や各種ツールを輸入販売する株式会社キャプテンインダストリーズ(東京本社:東京都江戸川区、取締役社長:渡辺敏、資本金:9,800万円 URL : http://www.capind.co.jp/ )は、1974年の発売以来、不変不動の好評を得ている摺動(しゅうどう)ベアリング「ターカイトB」( http://www.capind.co.jp/product/detail.php?id=23 )の優位性は維持したまま、大幅に摩擦係数を減少させることに成功した「ターカイトLF」を開発、発売に先駆け2012年11月1日(木)から開催されるJIMTOF 2012(第26回日本国際工作機械見本市)自社ブース(東5ホール ブース番号 E5029)にて初公開及び製品発表、そして詳細展示紹介を行います。
近年工作機械の振動減衰に関する関心は急速に高まっており、それはハイエンド加工を目指しての位置決め精度の向上がその基本にあります。その達成のためには、構造上の減衰方法と材料による減衰方法の二つの方法が考えられます。
「ターカイトB」はこの2つの課題に対するソリューションとして注目され、開発以来、半世紀を経て不変で、その実力を発揮し続けていいます。
特に材料による減衰方法として、摺動(しゅうどう)面に介在して、振動抑制を達成する機能は、金属同士の摺動(しゅうどう)では避けがたい「ビビリ」の問題を解決する摺動(しゅうどう)材として非常に高い評価を工作機械メーカー各社からいただいています。
PTFE(四フッ化エチレン)を主原料としたターカイトBは、起動摩擦係数と動摩擦係数の差が僅少であるところに摺動(しゅうどう)材としての大きな特性があります。それにより、スティックスリップの少ないスムースな起動と運動が可能となり、工作機械の摺動(しゅうどう)面に使用され場合、「ビビリ」の少ない機械加工を実現しています。
--------- 進化した「ターカイトLF」 ---------
最新型「ターカイトLF」は、「ターカイトB」(http://www.capind.co.jp/product/detail.php?id=23)の優位性を維持したまま、摩擦係数を大幅に減少させることに成功しました。工作機械メーカー各社が模索してきた、更なる高精度加工、高速加工が「ターカイトLF」により具現化されます。
「ターカイトLF」詳細は、2012年11月1日(木)から開催されるJIMTOF 2012(第26回日本国際工作機械見本市)自社ブース(東5ホール ブース番号 E5029)にて初公開及び製品発表、そして詳細展示紹介を行います。
<読者お問い合わせ先>
株式会社キャプテンインダストリーズ 本社 TEL.03-5674-1161
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
半導体、5G、IoT、DX、ロボット、AIなど次世代テクノロジーの最新技術が集結!国内唯一のMEMS技術の専門展MEMS センシング&ネットワークシステム展 2025 開催
PR TIMES / 2025年1月24日 21時40分
-
インドで開催される展示会「IMTEX 2025(インド工作機械展)」に初出展
PR TIMES / 2025年1月22日 17時15分
-
効率95%以上の 『MagNach®(マグナック)』 モータの開発に成功
Digital PR Platform / 2025年1月21日 14時5分
-
DN Solutionsがインド工作機械展IMTEX2025に出展
PR TIMES / 2025年1月20日 12時15分
-
カワサキ「Z2」オーバーサイズピストンでシリンダーもリフレッシュ 〜日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承〜Vol.28
バイクのニュース / 2025年1月10日 7時10分
ランキング
-
1フジテレビ 27日に再び会見も「経営陣の責任」焦点に 今後の減収額は最大で500億円となる試算も
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月24日 19時3分
-
2去年の全国百貨店インバウンド売上高85.9%増加「大きな節目を超えた」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月24日 21時44分
-
3トミカ55周年、累計販売10億台突破 「大きいお友達」向けにも“本気”の商品展開
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月25日 7時10分
-
4JR西日本の技術を「お売りします」 展示会で見た、監視カメラやバーチャル駅
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月25日 8時30分
-
5年金19万円で暮らす79歳父を襲った突然の病。献身的に介護を続けた52歳・1人息子だったが、重すぎる負担に吐血…親子共倒れを決定づけた「致命的な判断ミス」【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月25日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください