ベーシック、医針盤社提供のクリニック向けDX支援サービス「医’sアシスト(R)」の開発を支援
PR TIMES / 2024年12月25日 13時40分
Microsoft Azure×アジャイル開発でセキュアかつ柔軟なサービス構築を実現
株式会社ベーシック(本社:東京都新宿区、代表取締役:奥田 克彦、以下「ベーシック」)は、株式会社医針盤様(本社:東京都港区、代表取締役:三ツ井 克博、以下「医針盤社」)が提供するクリニック業務DX支援サービス「医’sアシスト(R)」の開発および保守に携わっています。本件を導入事例として公開しましたことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84072/5/84072-5-f782331dbe43b93a70764c6d553b9063-983x454.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■概要
医'sアシスト(R)(イーズアシスト)は、H.U.グループの一社である医針盤社が提供する、クリニック内業務のDX支援サービスです。電子カルテなどの既存システムはそのままに、患者様の検査データや予約状況などを一元管理。医療業界の人材不足や過剰労働の改善に貢献しています。
ベーシックはこの「医'sアシスト(R)」の開発から保守までトータルでサポートしています。
■ベーシックの提供価値
医療業界を取り巻く環境が変化する中、医針盤社はクリニック業務のDX化による効率化を目指し、新しいサービス「医'sアシスト(R)」の開発をスタートしました。
高いセキュリティ基準を満たしながら迅速な開発が求められる状況下、ベーシックの豊富な経験と技術力に注目し、開発のご依頼をいただきました。
課題と効果
開発に伴う様々な課題に対し、ベーシックの強みを生かして以下のような効果を生み出しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84072/5/84072-5-3588110c5f5cb9e71aee9d468919f452-981x448.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ローンチ後も、当初予定していた機能開発に先立って、社会課題となっていた新型コロナウイルス感染症のパンデミックへの対応や、クリニック内既存システムとの連携などを柔軟に行い、市場ニーズに沿ったサービス成長に寄与しました。
詳しくはこちらよりご覧ください。
導入事例記事:https://www.basic.co.jp/showcase/ishinban-01.html
■ 株式会社ベーシックについて
株式会社ベーシックは、設立から40年間、社会インフラを中心にシステム開発の実績を持つ技術者集団です。パブリッククラウドをサービス提供のプラットフォームとして活用しており、PaaSベースのクラウドネイティブなシステム導入の実績を多く持ちます。”1点ものの業務システム”から”スピード優先のサービス開発”まで多様なニーズにお応えし、お客様のビジネス実現と発展/継続をご支援いたします。
会社名 :株式会社ベーシック
本社 :東京都新宿区高田馬場 1-31-18 高田馬場センタービル
代表取締役 :奥田 克彦
設立日 :1982 年 9 月(昭和 57 年)
ウェブサイト :https://www.basic.co.jp/
お問い合わせはこちら
■サービスメニュー
モダナイゼーションサービス for Azure
・スピード感をもった新規サービス事業の新規立上げ
・サービス事業の継続開発/サービス拡張の検討
・オンプレミス上に稼働している既存システムのクラウド移行
Azure OpenAI プレイグラウンド パッケージ
・お客様の企業内に、Azure OpenAI Serviceを安心・安全に利用できる環境をスピーディーに構築
Azure OpenAI RAG精度改善支援サービス
・一般的な RAG 精度改善や、現場での業務や専門性に特化したRAGチューニングをご支援
※Microsoft、Azureは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※そのほか記載された会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
※記載情報は当時(2024年12月)のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
エンタープライズサーチ「QuickSolution(R)」が新たにサイボウズ Garoonに対応
PR TIMES / 2025年1月28日 16時15分
-
エンタープライズサーチ「QuickSolution®」が新たにサイボウズ Garoonに対応 ~Garoonを含めた社内情報の横断検索&生成AI連携(RAG)でナレッジ活用を推進~
Digital PR Platform / 2025年1月28日 13時31分
-
サイオステクノロジー、企業のRAG導入支援サービス「Azure OpenAI Service RAGスターターパック」提供開始
PR TIMES / 2025年1月24日 21時40分
-
日本マイクロソフト社が推進する生成AIの利用拡大・活性化プログラム 「生成AI事業化支援プログラム」にストックマークが参加
PR TIMES / 2025年1月22日 12時45分
-
エンタープライズサーチ QuickSolution®がITトレンド年間ランキング(ナレッジマネジメントツール部門)で1位を獲得
Digital PR Platform / 2025年1月16日 15時1分
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください