ネットの今を見る・知る・得る!マーケターのためのまとめサイト『ミシェル!』をリリース
PR TIMES / 2013年11月1日 11時32分
テキストマイニングでトレンドを深堀り!ヒットの真相や、ネットユーザーのリアルな声をお届けします
「ミシェル!」は、ネットで話題のワードをテキストマイニングによって深堀りし、ヒットの真相や、ネットユーザーのリアルな声をお届けするトレンド情報まとめサイトです。従来のキュレーションサイト(まとめサイト)とはことなり、株式会社プラスアルファ・コンサルティングが開発するテキストマイニング「見える化エンジン」を活用し、インターネット上のブログ・クチコミ情報、SNS、TV・CMデータを収集。話題の新商品やエンタメ情報など、あらゆるもの・ことの評判や反響を配信します。
株式会社ズノー(代表取締役 : 高瀬 真尚)は、テキストマイニング技術を核に、世の中のあらゆるテキスト情報を『見える化』するソリューションカンパニー株式会社プラスアルファ・コンサルティング(代表取締役 : 三室 克哉)との共同事業で、マーケターのためのトレンド発見型まとめサイト『ミシェル!』(http://www.michel-mieruka.com)を本日、2013年11月1日(金)にリリースしました。
---------------------
「ミシェル!」は、ネットで話題のワードをテキストマイニングによって深堀りし、ヒットの真相や、ネットユーザーのリアルな声をお届けするトレンド情報まとめサイトです。従来のキュレーションサイト(まとめサイト)とはことなり、株式会社プラスアルファ・コンサルティングが開発するテキストマイニング「見える化エンジン」を活用し、インターネット上のブログ・クチコミ情報、SNS、TV・CMデータを収集。話題の新商品やエンタメ情報など、あらゆるもの・ことの評判や反響を配信します。
「ミシェル!」では、ネット上の評判や反響を、時系列の遷移や、ランキングなどの分析結果を合わせた情報として提供。
---------------------
◆ネットの今を見る・知る・得る『ミシェル!』の3つの記事タイプ
1)トレンドの理由を分析
ネットで話題となっているワードを分析し、実際のネットユーザーの心理やリアルな声を届ける
2)今後のヒットを予想
じわじわと注目されつつある商品のレビューやクチコミを分析し、今後ヒットが予想されるもの・ことを紹介
3)膨大なネット情報からトレンドを発見
ネットユーザーの心理や声を集積し、新たな視点(見える化)を創出することで隠れたトレンドを発見する
ことが出来る
---------------------
〈見える化エンジン 参考分析〉
Twitterからキャラクター分析『天空の城ラピュタ』
「見える化エンジン」を使って、2013年8月3日に日本テレビより放送されたスタジオジブリ作品『天空の城ラピュタ』に関するTwitter場のツイートの分析を行いました。主要キャラクターである「パズー」「シータ」「ドーラ」「ムスカ」について分析したところ、「ムスカ」を含むツイートが主人公に対して1.8倍以上の圧倒的な人気をもつことや、ムスカの「3分間待ってやる」という台詞がドーラの「40秒で支度しな」に比べて「優しい」と、意外な話題になっていることがわかりました。
---------------------
■ 分析概要
収集期間:2013年8月3日 21:00 ~ 23:59
収集条件:「パズー」「シータ」「ドーラ」「ムスカ」 を含むツイート
収集件数:1,333,523件
---------------------
1.最もツイートされたキャラクターのは「ムスカ」
放送時間帯を含む21時から23時59分までに発信されたTwitter上のツイートから「パズー」「シータ」「ドーラ」「ムスカ」という単語を含むものを棒グラフにしました。 「ムスカ」のツイート数が圧倒的に多く、「シータ」の約1.8倍にも達しています。
放送時間帯を含む21時から23時59分までに発信されたTwitter上のツイートから「パズー」「シータ」「ドーラ」「ムスカ」という単語を含むものを棒グラフにしました。 「ムスカ」のツイート数が圧倒的に多く、「シータ」の約1.8倍にも達しています。
2.「ムスカ」は「ドーラ」よりも「優しい」
キャラクター名にかかる形容詞を抽出してランキングにすることで、各キャラクターへの評価を分析しました。
●「ムスカ」は悪役にもかかわらず「偉い」や「優しい」などのポジティブな単語が上位を占めており、特に
「優しい」という単語については、「40秒で支度しろというドーラより、3分待ってくれるムスカのほうが優しい」という内容のツイートが拡散した結果のようです。
なお、他のキャラクターに関しては……
●「パズー」は「格好いい」、「シータ」は「可愛い」といった主人公らしい単語が上位にランクインしています。
●「ドーラ」は「若い」「そっくり」といった単語が多くツイートされており、これを辿ると「ドーラの若いころの姿がシータにそっくりだ」という話に対しての反応が多かったことがわかりました。
3.キャラクターのピークはそれぞれの見せ場で盛り上がっていることがわかりました。
---------------------
■ソーシャルメディア分析ツール『見える化エンジン』とは
Twitterやブログ・掲示板におけるネット上の投稿や、アンケートの自由回答など、膨大な量のテキスト(コトバ)を、テキストマイニングと呼ばれる自然言語処理技術を使って分析することで、消費者の本音を見える化することができるツールです。世の中の発言内容を、コトバのランキングや、時系列の変化、マッピングなどを使ってビジュアル表現することで、世の中のトレンドや話題になっていることを手軽な操作で、直感的に把握することができるのが特徴で、大手食品・飲料会社や家電メーカー、化粧品会社のほか、広告代理店、PR会社など、750社以上の企業が採用しています。
---------------------
遂に「見える化エンジン」がTV番組に!『(有)マイニングニュース』放送開始!
【番組タイトル】(有)マイニングニュース
【放送局】BSフジ
【放送回数】全5回(11月~毎月第一金曜日)
【放送日時】初回放送:11/1(金)
深夜0時~1時放送予定
【出演者】COWCOW、水沢アリー
【見どころ】
貧乏ニュース配信社「マイニングニュース社」の、唯一にして最大の武器、“見える化エンジン”を駆使し、気になる話題や、人、モノなどニュースの奥の奥にある知られざる真実を発掘!
ミシェル!では番組で取り上げられたニュースをさらに深堀りするコーナーも!お楽しみに!
---------------------
◆「ミシェル!」運営会社
社名:株式会社プラスアルファ・コンサルティング
代表者:代表取締役 三室 克哉
所在地:〒105-0013
東京都港区浜松町1-18-16 住友浜松町ビル 5F
電話番号:03-6432-4016
事業内容:見える化ソリューション事業、顧客の声マネジメント事業、EG FAQ ASPサービス事業な
社名:株式会社ズノー http://www.zuno.tv/
代表者:代表取締役 高瀬 真尚
所在地:〒106-0044
東京都港区東麻布1-5-2 トウセン東麻布ビル2F
電話番号:03-6441-0335
事業内容:TV番組制作、広告企画制作、映像コンテンツ制作、コミュニケーションコンサルティング、ネットコンサルティング等
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
見える化エンジン導入企業であるみずほ銀行が、「2023 CRM ベストプラクティス賞」「大星賞」を受賞しました
PR TIMES / 2023年12月6日 13時15分
-
タレントパレットを用いた人材データ活用の推進企業を表彰する「第2回 科学的人事アワード」を開催しユナイテッドアローズ、東北電力、ソフトバンク、リコー、リコージャパン、アフラック生命保険、マルハンが受賞
PR TIMES / 2023年11月29日 12時40分
-
2023年ネットで最も流行った言葉を決定!「ネット流行語100」表彰式を12月13日(水)開催!『推しの子』『ブルーロック』『薩摩ホグワーツ』など100ワードがノミネート
PR TIMES / 2023年11月22日 19時45分
-
【推しの子】「ブルーロック」「薩摩ホグワーツ」… 2023年の「ネット流行語100」ノミネートワード発表
アニメ!アニメ! / 2023年11月22日 12時30分
-
【Qlipperレポート】「AI × フェイクニュース」に関するウェブニュースを調査
PR TIMES / 2023年11月15日 20時15分
ランキング
-
1新幹線“最古参”500系まだ安泰? 封じられた「時速300キロ」 想定では320キロ!?
乗りものニュース / 2023年12月9日 15時12分
-
2【ガスト】1100円オフは太っ腹すぎ...。お得な「サーロインステーキセット」期間限定で登場!
東京バーゲンマニア / 2023年12月9日 17時0分
-
3せっかくの晴れ舞台でなぜ? 新生モーターショーで“紹介されなかった”クルマたち
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月9日 8時0分
-
4「からあげ専門店」が苦境に 過去最多の倒産7倍…コロナ禍で人気も ナゼ ?
日テレNEWS NNN / 2023年12月9日 8時55分
-
5カルビー、ポテトチップス「食感だけで10種」の裏側 北海道で見た、独自開発品種「ぽろしり」も凄かった
東洋経済オンライン / 2023年12月9日 7時50分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
