多彩なエンターテインメント、多様なコンテンツが誕生する昨今、その表現がより実現可能な福岡都心部に位置する「UNITEDLAB」。その使用実績を紹介します。
PR TIMES / 2025年1月20日 10時45分
福岡アジア文化大賞者の最先端メディアアート、WBKF世界スーパーウェルター級タイトルマッチ、武道館開催アーティストの生中継ライブビューイングを用途に合わせた座席設定、演出に対応し成功した事例を紹介。
福岡市中央区大名に本社を置く株式会社ユナイテッドラボは、カルチャー発信の中心部という好立地や昇降ステージなどの常設の設備にて多様な催事の開催が好評であった。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53616/7/53616-7-0ced0195c5acd1bc3b55b4c6e03cbff6-2000x1036.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年12月8日「KING OF STRIKERS ROUND44」
1Fホール内客席部の中央にオリンピック等でも使用する6m四方の特設リングを設置。通常ライブのキャパシティと同席数を確保し、更に1.2m高のステージ部分にはリングの視認性を高めることで価値を創出、より高額な座席を設置し収益性を高める事に成功。また、ホール内後方のスピーカーやムービングLED、レーザーなどの機材も多種常設している為、多彩な演出が可能。今年もプロレス団体や格闘技イベントなどの問い合わせが入っている。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53616/7/53616-7-a76d0e703f9686afb3add3890eb37dbd-2500x1875.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53616/7/53616-7-808ae757dfabc99c9d5f17e3d3656cb7-2500x1875.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年末に日本デジタル配信株式会社が開催したオシビュー(https://www.oshiview.jp/about/
)にて人気アーティストの武道館ライブビューイングイベントを紹介。全国の映画館と国内で2件のみのライブハウス開催のベニューに選定されました。本編は武道館の演出のみで進むが、開演前、終演後はフロア全体に照明演出を加えて武道館の臨場感を演出し観覧者の体感に色を加えるなどの工夫を凝らした。また、ライブハウス開催のみ公式グッズの販売が可能であり、当施設は物販エリアも自由に選択可能で1Fシャッター内、1Fホワイエに加え、2F SPACEエリアをふんだんに活用可能。
今回開場中はその2F SPACEエリアを使用し、終演後は1F出口付近のホワイエにて実施。2F SPACEには複数の50から70インチモニターやドリンク販売カウンターなど充実したフロアを有す事など来場者の動きに合わせた実施エリアの移動が可能な事などもオシビューの会場に選ばれた理由でもある。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53616/7/53616-7-413c2ac9c78d73959acb965271de96d5-2500x1406.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ライブビューイングイベント
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53616/7/53616-7-f6036baf0bbe7cf4bd755d99c9e0c3ca-2500x1406.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ライブビューイングイベント開場前の様子
施設内ステージに大型LED(9m×5m)ビジョンを常設していることなど、メディアの多様化に伴った様々な表現者、多種多様なコンテンツに対応でき得る充実した設備が整っている事が評価されている。
また、専用のトイレシャワー完備のメイン楽屋を含む大小5部屋、特別なお客様との交流やメディア対応可能なサロン。また海外アーティスト招聘時、特別なケータリングが必要な際も対応可能な設備を完備し、2025年2月には米国ミレニアム世代の天才プロデューサー、ポーター・ロビンソン、SMILE!:D WORD TOUR福岡公演、同3月にはフランスのポップ/ロックバンドTAHITI80 JAPAN TOUR 2025も決定している。
ユナイテッドラボは、表現者のクリエイティビティを刺激し、文化とアート、ライブの発展に寄与し、これからも多くの人々に新しい体験を提供していきます。
株式会社ユナイテッドラボウェブサイト
https://unitedlab.live/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ChroNoiR公式番組初のリアルイベント「くろのわーるが武道館でなんかやる」開催決定!
PR TIMES / 2025年1月21日 10時15分
-
バナナマン扮する「赤えんぴつ」の武道館ライブ公演Blu-ray発売決定!発売を記念したSpecial Eventも開催!
PR TIMES / 2025年1月18日 14時45分
-
バレンタインシーズンのギフトを彩る、ドクターマーチン〈TRASH POPコレクション〉が 2025年1月17日(金)より、数量限定で発売開始。
PR TIMES / 2025年1月17日 10時45分
-
人気アイドルグループ #ババババンビ の活躍を描く公式コミック『五匹の天下統一!?~#ババババンビの馬鹿騒ぎ~』が大団円――完結記念、前作を期間限定無料公開&お宝サイン色紙のあたるキャンペーンを開催!
PR TIMES / 2025年1月9日 12時30分
-
渋谷・富ヶ谷のGrand Gallery/The Beach Galleryにて、Blue Note Records、ECM、Verveら、ジャズのヴィンテージ・ポスターの展覧会が開催決定!
PR TIMES / 2025年1月7日 11時45分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください