能登半島地震発生から1年。珠洲市に二地域居住を促進するシェア型住空間とソーシャルスナックを!CとHがクラウドファンディングを開始
PR TIMES / 2025年1月4日 12時15分
合同会社CとH(石川県珠洲市 代表 伊藤紗恵 以下CとH)は、珠洲市内に二地域居住を推進するシェア型住空間と人の交流を目的としたソーシャルスナックをオープンするための、クラウドファンディングを開始します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132484/7/132484-7-acf2e4b6b8d3c3283ecc73280f1abb96-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
https://camp-fire.jp/projects/814807/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show
二地域居住で奥能登復興!珠洲市にシェア型住空間とソーシャスナックをつくりたい!
能登半島地震によって、人口約10,000人、世帯数5,000世帯の珠洲市では多くの民家が倒壊や損壊し、7,000棟以上の建物(倉庫等も含む)が解体・撤去の対象となりました。「古民家活用」はこれまでの都市部から地方に移住する際の大きな魅力の一つあったものの、それが今後の奥能登地域では難しくなっているのが現状です。またもともと宿泊施設も豊富ではなかったことに加え、移住者による古民家を活用した宿泊施設の開設も難しくなり、宿泊施設の不足も復興が停滞する原因の一つになっています。そこでCとHは運営する24時間利用可能なコワーキングスペース「OKNO to Bridge(奥能登ブリッジ)奥能登(珠洲)」の向かいの建物の賃貸契約を行い、「二地域居住」を促進する「シェア型住空間」と「ソーシャルスナック」のオープンを目指します。
二地域居住という新たな関わり方を促進する「シェア型住空間」
本クラウドファンディングでオープンを目指す「シェア型住空間」はシェアハウスとゲストハウスの中間のような空間です。1週間~1ヶ月~数ヶ月など中長期の滞在が可能で、個人の荷物もロッカーに入れておくことができるようにするなど、二地域居住に最適化した場所をつくります。CとHは移住に代わる柔軟な関わり方として、都市部に住みながら定期的に地域に滞在し、仕事や地域活動を行っていく「二地域居住」を提案します。
「ソーシャルスナック」や「海が見える屋上とホール」で新しい出会いや関わり方が生まれる
建物の1階には、日替わりでゲストが「ママ」や「マスター」になり、テーマを持って運営するスナック(バー)をつくり、新しい出会いや交流、滞在の機会を生み出します。また建物内にはワークショップなどのイベント、経営合宿、コワーキングができるホールも設置予定です。海が見える屋上では、ペレットストーブやテントサウナを設置しリラックスしていただけるエリアをつくります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132484/7/132484-7-466ec20d7ffe3199ea659cf5fb78eebe-1638x712.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
CとHが目指すのは、創造的復興とワクワクを生み出す地域づくり
過疎化と高齢化が進む地域にとって、この震災で20年、30年分の衰退が一気に押し寄せたとも言われています。奥能登は言うなれば「未来の日本」の課題が見える場所。「新しい地域との関わり方やライフスタイルを実現する場」としても奥能登は大きな可能性を秘めている地域であると考えています。CとHは二地域居住を推進することで、地域と都市の人々が互いに刺激しあい支え合い、新しい価値を創出できると考えています。能登の復興はただ元に戻すのではなく、「創造的復興」が必要です。CとHが考える創造的復興は、未来へのワクワクがある状態です。都市部の人にとっては豊かな自然や人とのつながり、ゆとりある暮らしを提供し幸福度の追求が行えるようにします。また奥能登の女性や若者が都市の人材から刺激を受けながら、地域でキャリアを築き、自分らしいライフスタイルを実現できる仕組みを作ります。
珠洲の海も里山も変わらず美しく、豊かな食べ物に恵まれ、人口が減った今も「能登はやさしや土までも」の言葉にも象徴されるように、あたたかい人間関係や文化がこの土地の暮らしを支えています。この土地から生まれる新しい取り組みをぜひ応援してください。
■クラウドファンディングについて
「二地域居住で奥能登復興!珠洲市にシェア型住空間とソーシャスナックをつくりたい!」
URL:https://camp-fire.jp/projects/814807/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show
集まった資金は水道工事・電気工事など建物の修繕、エアコンの設置・家具の設置など住環境の整備、内装の改修・什器の設置などソーシャルスナックの整備に使用します。
■合同会社CとH
「地域丸ごとパラレルキャリア」をビジョンに掲げ、「地域で働く人」を軸として、地域と都市部を繋ぐハブとなる事業を行うことで、人口減少・少子高齢化といった地域課題の最先端地域である奥能登から東京一極集中などの日本全体の地域課題解決に取り組む。2023年6月の会社設立と同時に、24時間コワーキング兼ビジネス交流拠点『OKNO to Bridge(奥能登ブリッジ)』を立ち上げ、「奥能登で『働く』の可能性を拡げる」をテーマに地域の若手や女性のキャリア形成支援、地域企業と首都圏企業のマッチングによるビジネス創出、などの事業を行う。令和6年能登半島地震で被災後金沢と高岡に拠点を開設。2024年6月より奥能登(珠洲市)拠点を再始動し、地域内外のハブとなり、復興に関わる活動を展開中。
■「OKNO to Bridge(奥能登ブリッジ)」について
合同会社CとHが運営する、24時間コワーキング兼ビジネス交流拠点。
法人会員 月額 10,000円、個人会員 月額 3,000円(24時間・365日利用可)
人・企業の想いがつながり、新しい交流やビジネスが生まれる場所を目指しています。
URL:https://www.oknotobridge.com/
Instagram:https://www.instagram.com/okno_to_bridge/
会員登録フォーム:https://forms.gle/9dxkvGi2wRHjMqJNA
【OKNO to Bridge奥能登】
所在地:石川県珠洲市飯田町15-20-1
【OKNO to Bridge金沢】
所在地:石川県金沢市弥生2-7-13
■会社概要
社名:合同会社CとH
代表:伊藤紗恵
事業内容:24時間コワーキングスペース・ビジネス交流拠点『OKNO to Bridge(奥能登ブリッジ)』の運営、オンラインバックオフィスサービス、地域人材のキャリア形成支援、能登の地域資源「里山里海」を生かしたサービス開発、ワーケーション・研修・合宿コーディネート、地域事業者の経営伴走支援など
設立:2023年6月16日
所在地:石川県珠洲市飯田町 15-20-1
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
能登半島に笑顔を!「キャバレーテント」が被災地を元気にする
PR TIMES / 2025年1月8日 11時15分
-
能登半島地震から1年、災害ボランティアから見えた復興状況と現地の声
ウェザーニュース / 2025年1月1日 8時5分
-
【開始2週間で60%達成!クラファン】令和6年能登半島地震・奥能登豪雨復興支援「フットサルを通じて子どもたちの笑顔が見たい!」【Fリーグ・女子Fリーグ&ヴィンセドール白山&アビームコンサルティング】
PR TIMES / 2024年12月25日 10時15分
-
ホテルアマネク金沢で石川県奥能登の自酒を味わい・学ぶフェアを開催|飲む・知ることで震災被害を受けた日本四大杜氏「能登杜氏」の復興に向けたキッカケ作りに
PR TIMES / 2024年12月24日 16時45分
-
国際NGO セーブ・ザ・チルドレン能登半島地震・豪雨緊急復興支援「能登子どもサポート給付金」2,882件の申請 アンケート調査結果速報
PR TIMES / 2024年12月23日 14時15分
ランキング
-
11時間半の山越えバスが“タダ”!? 岐阜山間部の2大都市を結ぶ無料シャトルバス運行
乗りものニュース / 2025年1月15日 14時12分
-
2裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
-
3悪質なデータ復旧事業者「レスキュー商法」の手口 多発する「納得できない作業結果と費用請求」
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
-
4松屋が「本気のガチ中華」で投入した商品の"正体" 「中華一番」の作者も唸る「水煮牛肉」の実力
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時40分
-
5理想の体形や収入がいつまでも手に入らない理由 強い願いも「無意識」に打ち負かされてしまう
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください