CyberZ、スマホブラウザ向けプロモーション対応強化 「Force Operation X」においてタグマネジメント機能提供開始
PR TIMES / 2013年4月24日 14時22分
株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証マザーズ上場:証券コード4751)の連結子会社である株式会社CyberZ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山内隆裕)は、スマートフォン広告向けソリューションツール「Force Operation X」において、タグマネジメント機能の提供を開始しました。
昨今、スマートフォン広告商品が増えるとともに、広告主やメディアオーナーは、複数のタグを導入する必要があるため、タグの管理運用は複雑化し、タグ設置のためのサイト改修工数が増大しております。こうした課題を解決するため、当社が提供するスマートフォン広告向けソリューションツール「Force Operation X」は、複数のタグを一元管理できるタグマネジメント機能をリリースいたしました。
「Force Operation X」のワンタグをサイトに導入することで、管理画面上でタグの追加や編集作業を行うことが可能となるため、タグの管理運用における工数を大幅に削減できます。こうすることで、よりスピーディにスマートフォンブラウザ向けプロモーションを実施することが可能となります。
「Force Operation X」はスマートフォンブラウザにおけるプロモーション対応の強化を進めており、2013年3月にはスマートフォンブラウザ向けクリエイティブ最適化ソリューション「F.O.X Bullet」(※)をリリースしております。当社は今後も、企業のニーズに合わせた「Force Operation X」の機能開発・追加を行い、インターネットプロモーションの問題解決や効果向上の寄与を目指すとともに、スマートフォン広告メディアの拡大および、広告効果の最適化に努めてまいります。
※「F.O.X Bullet(バレット)」は、「Force Operation X」に搭載されたスマートフォンブラウザ向けクリエイティブ最適化ソリューションです。ユーザーの初回接触バナーとランディングページ、そして離脱後のリターゲティングバナーと再来訪ランディングページまで、各フェーズで接触するクリエイティブを一気通貫で最適化することが可能です。
■ 会社概要
社名 株式会社CyberZ http://cyber-z.co.jp/
所在地 東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号 渋谷マークシティ23階
設立 2009年4月1日
代表者 代表取締役社長 山内隆裕
事業内容 スマートフォン広告事業
■ 本リリースに関するお問い合わせ
株式会社CyberZ
広報担当:椛嶋(かばしま)
E-mail: press@cyber-z.co.jp
Tel:03-5459-6276 Fax:03-5428-2318
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
VTuberのための『YouTube広告運用代行サービス』始動。運営元はVTuberエージェント会社「しまエージェンシー」。
PR TIMES / 2025年2月4日 17時45分
-
【縦型×UGC×ウェブサイト】海外新潮流のSNS型UXを自社サイト・キャンペーンページにUGC制作をパッケージにした新サービスを開始!
PR TIMES / 2025年1月31日 18時15分
-
SHIBUYA SCRAMBLE FIGURE、アニメ『青春ブタ野郎』シリーズより、「桜島麻衣 -Starry Dress Ver.-」を本日1月23日(木)12:00から予約受付開始!
PR TIMES / 2025年1月23日 14時15分
-
瞬時に美容整形後のイメージを生成!美容整形外科に特化したAIシミュレーションツールの提供を開始いたします。
PR TIMES / 2025年1月20日 12時15分
-
スマートフォン時代に最適化した新感覚のWebサイト構築ツール「SwipeKit」、2025年4月正式リリース決定
PR TIMES / 2025年1月14日 13時15分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください