東急不動産×ビクターエンタテインメント 業界初!超高音質自然音による快適空間を分譲マンションで実現
PR TIMES / 2013年6月25日 18時54分
住まいにおける今までにない心地良い空間の提供で、新しい暮らしを提供
東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:金指 潔)では、この度、ビクターエンタテインメント株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:斉藤正明)とコラボレーションし、分譲マンション「BRANZ(ブランズ)」に同社のハイレゾリューション・サウンド・システムによるSpace Sound Design Solution「KooNe(クーネ)」を導入いたしますので、お知らせいたします。同システムの分譲マンションへの導入は、業界でも初めての試みとなります。(2013年6月25日現在)
「BRANZ」ではブランドコンセプトを「人生を極める住まい。」とし、“五感に響く住まい”を追求した新しい価値の提供を志向しています。住まいは、充実した時間を過ごしたり、一日の疲れを癒して次の日への英気を養う大切な場所であり、感覚を磨き、癒す要素を、五感を通じて住まいに提供することは非常に有用な提供価値と考えています。
ビクターエンタテインメント社の「KooNe」は、音のプロフェッショナルである同社が提供する、豊かな自然音(森、川、海等の音)を再現するハイレゾリューションと呼ばれる超高音質・広帯域のクオリティのサウンドと、より自然に音が耳に届く間接音響空間を構築することで聴覚を中心とした“居心地の良い空間”を創造する空間音響デザインソリューションです。KooNeを導入することで超高音質な音に包まれ聴覚環境が整備されることで、高いリラックス効果が期待できます。
そのような聴覚から快適な空間を生み出すアプローチは、“五感に響く住まい”を追求する「BRANZ」の志向に合致し、今回のコラボレーションが実現いたしました。
「BRANZ」ではまず、「BRANZ」の情報発信拠点である「BRANZギャラリー(所在地:東京都渋谷区)」に設置。来場されるお客様どなたにも体感していただけます。また、「ブランズシティ品川勝島(所在:品川区勝島一丁目、総戸数356戸)」では共用部1階の「ラウンジ」に同システムを導入する予定です。お住まいの方々に日々の生活において自然とリラックスできる癒しや潤いを提供いたします。同物件ではマンションギャラリー(2013年12月オープン予定)にも設置をし、いち早くお客様にその良さを体験いただく予定です。
「KooNe」で提供される超高音質のハイレゾリューション・サウンドは、単なるBGMとは全く異なり音を自然界に近い状態の高周波で届けるもので、「質の高い音」と「人への音の伝わり方」やそれらによる「効果・効能」を考慮されており、そこに居る人に視点をあてた心地よい空間の創出が実現されるものです。住まいにおける今までにない心地よい空間の提供は、「BRANZ」が提供する価値の中でも重要な要素と捉えており、今後販売する物件においてもその有効性を検証しながら導入を進めていく予定です。
◆「KooNe(クーネ)」の導入について
1.「BRANZギャラリー コンセプトルーム」(設置済)
・ 所在地 渋谷区道玄坂1-2-2東急プラザ渋谷7階
・ 交通 JR渋谷駅 徒歩1分
・ 営業時間 10時~18時 ※予約不要
・ 定休日 毎週(水)(木)
・ http://sumai.tokyu-land.co.jp/concept/gallery/
2.「ブランズシティ品川勝島」への導入
「ブランズシティ品川勝島」では、共用部1階の「ラウンジ」に導入する予定です。また、2013年12月オープン予定の「マンションギャラリー」にも設置し、ご来場いただいたお客様にも体感いただけます。
・ 所在地 東京都品川区勝島一丁目1番54
・ 交通 京急本線「鮫洲」駅徒歩11分、りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩14分、
東京モノレール「大井競馬場前」駅徒歩7分
・ 敷地面積 7,957.66m2
・ 延床面積 36,454.58m2
・ 構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上18階地下1階
・ 総戸数 356戸
・ 間取り 3LDK~4LDK
・ スケジュール
マンションギャラリーオープン 2013年12月(予定)
販売開始 2014年3月 (予定)
竣工 2015年8月末(予定)
引渡し 2015年9月末(予定)
◆「KooNe(クーネ)」について
高音質と音場空間の聴覚整備による快適空間の創造を実現する「KooNe」
「KooNe」はハイレゾリューションによる高音質・広帯域の自然音(森、川、海等の音)と優しく音が届くよう独自に設計された音響空間の構築により、聴覚環境を整備し、心地よい空間を創造する空間音響デザインソリューションです。
都会における空間では「聴覚環境」への配慮が不足している空間が散見されます。その環境改善を意識して「KooNe」は「質の高い音」と「人の音への伝わり方」やそれらによる「効果・効能」を考慮し、そこに居る人に視点をあてた心地よい空間を設計する空間音響デザイン・システムとして開発されました。
●高音質・広帯域のハイレゾリューション・サウンドで録音された表現豊かな自然音
ハイレゾリューション・サウンドはCDの約3倍もの情報量を可能にし、高周波限界域も48kHzまでと、人間の可聴上限を超える高周波成分を豊富に含んだ自然に近い音の再生を実現します。
「KooNe」で提供されるハイレゾリューションによる高音質自然音(森、川、海等の音)は、脳の活性化を促しリラックス状態を導き心地よさを促進させます。(※自律神経測定 参照)
●独自の空間音響デザイン
「KooNe」は空間や施設に設置している従来の音響設計を一から見直し、長年の研究の結果、間接音を意識した独自の空間音響設計を行い、人に優しく音が届くようデザインを手がけています。これにより音に包まれるような快適なリラックス空間を創造いたします。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
機能性とファッション性を併せ持つ極上の「ヘッドホン」4選【GoodsPress Award 2024】
&GP / 2025年1月3日 20時0分
-
機能性やリスニングスタイルの多様化が拡大! 2024年の「イヤホン」ベストバイ3選【GoodsPress Award 2024】
&GP / 2025年1月2日 20時0分
-
空間音響技術Re:Sense(TM)で叶える臨場感、音声推理ゲーム『喫茶サイマルテニアス』公開
PR TIMES / 2024年12月27日 17時45分
-
~聴覚障害や難聴を自覚している3400万人の“聞こえ”の悩みに向けて~
PR TIMES / 2024年12月25日 16時40分
-
環境先進マンション「BRANZ」の新CM「マンションは、都市の自然になる。」篇を2025年1月より公開
PR TIMES / 2024年12月25日 14時40分
ランキング
-
1TikTokがアメリカで利用不可に・アプリストアでも表示されず…利用者1・7億人、一時的に混乱広がる可能性
読売新聞 / 2025年1月19日 14時4分
-
2第一生命もフジCM差し止め 中居さんトラブルで
共同通信 / 2025年1月19日 16時3分
-
3そのサブスク本当にお得? 街で調査「知らないものが…」「餃子サブスク」も【Nスタ特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月19日 16時2分
-
4「無意識」を操り、無理なく願望を実現する方法 夢の実現に必要なことは習慣化させてしまえばいい
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 8時30分
-
5口下手でも笑いを生める「超簡単」な会話のコツ コミュ力が高い人は「フリオチ」の効能を知っている
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 16時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください