AVANTIA初の平屋専門ブランド「RAN」誕生!
PR TIMES / 2025年1月31日 15時15分
2月より先行受付開始!東海と関東にモデルハウス4棟同時オープン。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153458/8/153458-8-c7289c50858a2cfba3a97300cab81f5f-3298x1855.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
平屋専門ブランド「RAN」モデルハウスイメージ
株式会社AVANTIA(本社/愛知県名古屋市中区、代表取締役社長/沢田 康成、以下AVANTIA)は、ここ10年で新築着工戸数に占める割合が2倍以上増えている「平屋」について、当社として初の平屋専門ブランドとなる「RAN(ラン)」の販売を開始します。
注文住宅と分譲住宅の実績を重ね、これまであらゆる住宅ニーズを蓄積してきたAVANTIAならではの平屋に特化した規格型注文住宅として、機能面を担保しつつもコストを抑えた、時代に即した平屋を提案します。2025年2月1日(土)より先行受付を開始し、2025年4月に愛知県、神奈川県、千葉県にモデルハウスを4棟同時にオープン予定です。
※1国土交通省「建築着工統計調査」より2013年~2023年の住居専用住居に占める1階建ての割合を比較
平屋専門ブランド「RAN」公式サイト
平屋専門ブランド「RAN」ブランドコンセプト
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153458/8/153458-8-95eae4eece4adb9c4d4b0d51116cd157-600x360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「団欒」を形にする、これからの平屋住宅「RAN」
平屋専門ブランド「RAN」のネーミングは「団欒(だんらん)」の「欒」という漢字に由来しています。「欒」は人々が集まり、和やかに過ごす情景を象徴します。
今、平屋を「住まい」として選択する人のニーズは多様化しており、ライフステージや家族構成も様々です。
全ての人に「調和」と「安らぎ」を感じてもらえる、新たな「平屋」を提案したい、そんな想いから平屋専門ブランド「RAN」は誕生しました。
平屋専門ブランド「RAN」導入背景
・小世帯化・高齢化(※2)
国立社会保障・人口問題研究所が発表した「日本の世帯数の将来推計(全国推計)」によると、2030年代前半に平均世帯人員は2人を割り込むと推計されており、小世帯化が進むと予想されています。また、総務省統計局が2024年に発表した資料によると、総人口における65歳以上の高齢者の占める割合は約3割となり過去最高を更新しました。こうした背景から、結婚や子育てを担う若年層からシニアまで全てのライフステージで、家事動線がスムーズで階段のない「平屋」へのニーズが高まると考えています。
・住宅取得費の上昇(※3)
SUUMOリサーチセンター「2023年首都圏新築分譲一戸建て契約者動向調査」によると、2023年の平均購入価格は2022年より109万円上昇し4515万円と、2014年の調査開始以降、最高額となっています。また、国土交通省が発表した令和6年(2024年)地価公示価格によると、都市圏で3年連続上昇傾向にあり、住宅取得のための価格が上昇している大都市を避け、郊外を選ぶ傾向が今後増えてくると予想されます。首都圏に比べ、購入価格を抑えられる郊外では、比較的広い土地を取得しやすいため、今後は郊外での平屋の需要が高まると考えています。
※2 参照 総務省統計局「高齢者人口及び割合の推移(1950年~2040年)」
国立社会保障・人口問題研究所「日本の世帯数の将来推計(全国推計)」
※3 参照 SUUMOリサーチセンター「2023年首都圏新築分譲一戸建て契約者動向調査」
月刊TACT(株式会社住宅産業研究所)2024年12月号『住宅需要の郊外シフトの勢い衰えず』
平屋専門ブランド「RAN」特徴
圧倒的なローコスト、坪単価40万円台(税抜)~
土地の広さに応じた規格型プランを設定することで、機能面を担保しつつ、建物本体価格の坪単価を40万円台(税抜)~(税込:50万円台~)に抑えました。オプション設定により、カスタマイズも可能となります。高い性能と優れたデザインによる圧倒的なコストパフォーマンスを実現しています。
ZEH仕様で高い省エネ・環境性能
全棟ZEH水準をクリア。住宅性能表示制度6項目で最高等級を取得し、等級5の高い断熱性能、さらに省エネ性能を第三者評価機関が評価し認定する制度「BELS」も取得しています。ワンフロアで完結する平屋ならではのメリットを生かし、1年を通して快適な居住空間の中で過ごすことができます。
初期費用0円、太陽光パネル全棟標準仕様
初期費用0円のサブスクタイプの太陽光プラン(※4)を標準搭載。平屋ならではの広い屋根に大容量太陽光パネル設置することで電気代上昇リスクに備え、蓄電池(※5)による停電対策を可能にしています。
耐震・制震のダブル対策
最高ランク「耐震等級3」をクリア、2階がなく構造的に地震に強い平屋に、さらに制震ダンパー「MAMORY」(※6)を標準装備することで、耐震と制震のダブルの効果を生みだします。
※4 シャープエネルギーソリューション株式会社が提供する初期費用0円の太陽光発電のサブスクリプションプラン。ご契約には審査があります。建築条件等によっては、サブスクプランのご契約ができない場合があります。また、地域環境及び敷地形状により、設置できない場合があります。
※5 蓄電池はオプション設定です。
※6 住友ゴム工業株式会社の住宅用制震ダンパー。橋梁・ビルで採用されている制震技術を用い、木造住宅用に開発した商品です。
平屋屋専門ブランド「RAN」概要
先行販売プラン : 延床面積 21坪、24坪、27坪、30坪 各6プラン ※モデルハウスプランを除く
先行受付期間 : 2025年2月1日(土)~3月31日(月)
ブランドサイト : https://hiraya.avantia-g.co.jp/
販売対象エリア : 愛知県、岐阜県、三重県、神奈川県、千葉県 ※一部、販売外エリアを含む
建物本体価格(予定): 坪単価 40万円台~(税抜) ※税込50万円台~
モデルハウスオープン: 2025年4月予定
モデルハウス所在地 : 愛知県名古屋市、稲沢市、神奈川県藤沢市、千葉県流山市 ※順次エリア拡大予定
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153458/8/153458-8-0d5c5b60c24c621a7dd1895ea6a0dc9b-1485x2227.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
代表取締役社長 沢田康成よりメッセージ現代の住宅を取り巻く環境は、住宅価格の上昇が続く中で、メンテナンス費用や光熱費の抑制など、購入後のコストコントロールの重要性が非常に高まっています。また、ライフスタイルの変化によって住宅に求めるニーズや価値観は多様化、複雑化しています。
平屋専門ブランド「RAN」は、そんな現代の住宅ニーズを満たしながら、人々が集まり和やかに過ごす「団欒」を生み出す「住まい」という、新たなコンセプトから生みだされた、当社における初の平屋専門ブランドです。今春には東海、関東地区にてモデルハウス4棟を同時オープンします。ぜひ、お近くのモデルハウスにお越しいただき、「RAN」を通して平屋の魅力を体験してください。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153458/8/153458-8-1b73d6f011c07a7fbb50463e760e9e6b-3200x2407.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
モデルハウスイメージ(左上愛知県稲沢市、 右上愛知県名古屋市天白区、左下 神奈川県藤沢市、右下 千葉県流山市)
【株式会社AVANTIAについて】
1989 年に株式会社サンヨーハウジング名古屋(2020年1月に現在の株式会社AVANTIAへ商号変更)を設立。戸建住宅の設計・施工・販売を中心に総合不動産グループとしてリフォーム工事や不動産仲介、中古リノベーション住宅、収益不動産などの多様な商品・サービスを提供。
社名 :株式会社AVANTIA(コード番号:8904東証スタンダード、名証プレミア)
代表者 :代表取締役社長 沢田 康成
所在地 :愛知県名古屋市中区錦二丁目20-15 広小路クロスタワー12階
資本金 :3,732百万円
設立日 :1989年11月16日
従業員数 :593名(連結) 192名(単体) ※ 2024年8月31日現在
コーポレートサイト:https://avantia-g.jp/corp/
ブランドサイト :https://avantia-g.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【AVANTIAグループ】不動産投資家向け「1棟収益マンション開発」を本格始動 株式会社プロバンクホームがフジケン株式会社と業務提携
PR TIMES / 2025年1月18日 13時40分
-
「GX志向型住宅」に適合した新マチかど展示場を愛知県みよし市にオープン予定!
PR TIMES / 2025年1月16日 17時45分
-
2025年3月21日(金)「ブルーハウス視察会in愛知」実施決定!
PR TIMES / 2025年1月14日 17時15分
-
大阪市・吹田市・川西市で新春キャンペーン開催中!2025年、建売・注文住宅でマイホームづくりをお手伝い!
PR TIMES / 2025年1月14日 11時15分
-
未完成物件を検討されるお客様に向けた新サービスを開始「移動型モデルハウス」東海地区5か所で同時オープン
PR TIMES / 2025年1月9日 14時45分
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください