1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

桜の季節にふさわしい!北斎の描く登場人物の様々な感情表現を楽しめる「北斎と感情」4月6日(土)より開催

PR TIMES / 2024年3月22日 12時15分

泣いたり驚いたり喜んだり、北斎の描く登場人物の豊かな感情表現が物語の世界へ誘う。小さなお子さんから大人まで楽しめる企画展。会期は6月9日(日)まで



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116693/9/116693-9-33da2887e8194bbb473faa1dd5674bca-424x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

江戸の浮世絵師・葛飾北斎が晩年を過ごし制作に打ち込んだ、信州小布施にある「北斎館」では、年に5回企画展を開催しています。次回春の企画展では「北斎と感情」をテーマにご紹介します。

喜劇でも悲劇でも、登場人物の感情の起伏は物語の大切な魅力の一つ。 江戸の人々が楽しんだ物語も例外ではなく、北斎が手掛けた版本の挿絵には、様々な感情を見つけることができます。

北斎は、40代半ば頃から読本挿絵の分野で活躍します。曲亭馬琴や柳亭種彦といった戯作者とタッグを組んで世に送り出した読本作品は、江戸の人々の心をつかみ人気を得ました。
北斎の挿絵が人々を引きつけたわけは、緻密な描写や、大胆な構図などいくつかの理由が考えられますが、そのうちのひとつに感情表現の面白さがあるのではないでしょうか。ある物語の登場人物は悲しみに暮れて涙を流し、また別の物語では、大金を前に大喜びする人物も。こうした豊かな感情表現は、読者を物語の世界へ引き込み大いに魅了したことでしょう。

本展覧会では、北斎の版本挿絵を中心に登場人物の感情表現に焦点を当てます。泣いたり驚いたり喜んだり、登場人物の様々な感情の表現をお楽しみください。
北斎と感情 Hokusai and Emotion
【会期】2024年4月6日(土)~6月9日(日)
【開催時間】午前9時から午後5時まで(最終入館は午後4時30分まで)
【入館料】大人1,000円 高校生500円 小中学生300円
【休館日】会期中無休

特設サイトはこちら
見どころ

登場人物の表情や仕草
ときにシリアスに、ときに滑稽に、北斎が描く人物はさまざまな感情を、表情や仕草で伝えてくれます。全体の構図や背景の表現も魅力的な読本挿絵の世界ですが、本展では、少し画面 に寄って細かい人物の表現にもご注目ください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116693/9/116693-9-8d1c6eefe1a5f51769603baae38d7c62-1200x827.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『潮来絶句集』
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116693/9/116693-9-cd1cc05ac3a5046eadc4992c4b20336a-1100x737.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『唐詩選画本』
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116693/9/116693-9-fb16138da3ef7cc2641ba55e75dbc1ce-1459x1019.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左)『富嶽百景』より「サイ穴の不二」/ 右)『絵本浄瑠璃絶句』より「傾城阿波の鳴門門順礼の段」
物語と楽しむ
絵を見るだけでも楽しめる版本挿絵ではありますが、泣いたり笑ったりする人物を見ていると「一体何があったのか」と知りたくなるかもしれません。本展では、いくつかの物語の一節もご紹介します。ぜひ、物語と一緒に挿絵の世界をお楽しみください。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116693/9/116693-9-01e699b6c447f0d804ac90d0e6a2232a-1200x785.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『皿皿郷談』
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116693/9/116693-9-aa2fa7c8ce13481465da9a36ba550c2c-1200x823.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『北越奇談』より「仁助大蜂の夢を買て樹根に金を得る」
イベント

学芸員によるギャラリートーク
【開催日】4月20日(土)、5月4日(土)、6月1日(土)
【時間】14時~
【参加料】無料(要入館券)
北斎館について
葛飾北斎が描いた肉筆画60余点を収蔵、季節ごとの企画展で展示し、80歳を超えた晩年に信州小布施で描いた東町・上町の祭屋台天井絵「龍」「鳳凰」、「男浪」「女浪」は、常設展示されています。ご来館の皆様には、ワンフロアで映像ホール、第一・二展示室(企画展示 室)、第三展示室(肉筆展示室)、第四展示室(祭屋台展示室)をご観覧いただくことができます。ぜひご来館ください。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116693/9/116693-9-e7977379055173835abcbaa4b3736e30-1000x667.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
北斎館外観[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116693/9/116693-9-d7134738a21775ee9193c0199f2ee605-1000x667.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
祭屋台展示室
お問い合わせ先
一般財団法人 北斎館
TEL:026-247-5206
https://hokusai-kan.com/

Instagram:https://www.instagram.com/thehokusai_kanmuseum/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください