Android(TM)搭載スマートフォン向け音楽ダウンロードサイト「懐メロMySound」「アニメMySound」サービススタート
PR TIMES / 2012年2月20日 11時9分
株式会社ヤマハミュージックメディア(本社:東京都豊島区高田 代表取締役社長:谷口 恵治)は、NTTドコモ、KDDI及び沖縄セルラーのAndroid(TM)搭載スマートフォン向けに、1980年代~90年代の名曲を中心とした携帯音楽配信サイト「懐メロMySound」、アニメソングを中心とした携帯音楽配信サイト「アニメMySound」を 2月20日より提供開始いたします。
「懐メロMySound」は2010年11月、「アニメMySound」は2011年2月よりフィーチャーフォンにおいてサービスを提供してまいりましたが、スマートフォンへの移行が急速に進む中、既存会員様からスマートフォンでの提供開始に対するご要望を多く頂いておりました。
当社ではこの度、そのような既存会員様の声にお応えすると共に、さまざまな可能性を秘めたスマートフォンにおいて今まで以上のサービス価値を創造し、より多くのお客様にご利用頂けるサービスを提供できると考え、このたびの提供開始に至りました。
「懐メロMySound」は30代~50代を新たなターゲットとした着うたフル(R)サイトで、1980年代から90年代に発売された名曲を中心に5万曲以上を配信しております。また、「アニメMySound」はアニメが大好きな子供達やティーンだけでなく幅広い世代のアニメファンにも満足してらもえるようアニメ主題歌、挿入曲、サウンドトラックなどを中心に10万曲以上を配信しており、両サービスとも今後随時増曲してまいります。
また、本サービスでは「着メロ・着うた(R)配信ソリューション」を導入することにより、国内で販売されているAndroid(TM)搭載端末のほぼ全てで着メロ・着うた(R)がご利用頂けるようにいたしました。このソリューションは自社サイトへの導入のみならず、他のコンテンツプロバイダー様にも、「低コスト」「低負荷」「短期間」で導入可能なサービスとして提供させて頂いております。
現在フィーチャーフォンで各サイトをご利用頂いている会員様におかれましては、Android(TM)搭載スマートフォンに機種変更した場合でも、サービスの継続利用または所持ポイントの引継ぎが可能です。
今後も弊社では、Android(TM)市場の拡大に伴い、幅広い年齢層のユーザーを対象に魅力あるコンテンツを続々提供してまいります。
≪懐メロMySound、アニメMySoundについて≫
■URL:http://n.mysound.jp/(懐メロ)
■URL: http://anime.mysound.jp/(アニメ)
■料金形態:月額315円~(アプリ自体のご利用は無料)
■お支払い方法
spモード決済
auかんたん決済
※ご利用にはドコモ「SPモード」、KDDI「auかんたん決済」の契約が必要です
■アクセス方法
▽NTTドコモをご利用のお客様
・「dメニュー」アイコン→dメニュー→メニューリスト→ 音楽/メロディコール/ボイス → 音楽 → 『懐メロMySound』または『アニメMySound』 ・Androidマーケットから『懐メロMySound』『アニメMySound』アプリを検索してダウンロード
▽KDDI及び沖縄セルラーをご利用のお客様
・「au one」ポータルサイト → メニューリスト→音楽・映像→『懐メロMySound』または『アニメMySound』
・Androidマーケットまたは「au one market」から『懐メロMySound』『アニメMySound』アプリを検索してダウンロード
■再生方法
・着うたフル(R)(シングル)を再生・着信設定するには、端末内蔵のメディアプレイヤーをご利用ください。
・着うた(R)・着メロを再生・着信設定するには、「着信音設定」アプリをご利用ください。
【サイトに関するお問い合わせ】
ヤマハミュージックメディア・コンテンツサポート
ymm_support@inquiry.ymh.jp
【ニュースリリースに関するお問い合わせ】
株式会社ヤマハミュージックメディア
コンテンツ配信部 営業戦略グループ 中山、高野
http://ymh.jp/support
※「spモード」は(株)NTTドコモの登録商標です。
※「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
※ 文中の商品名、サービス名、会社名は各社の登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
最近の通信プランはどんな特徴・傾向があるの?|スマホ料金節約大作戦【前編】
&GP / 2025年1月1日 21時0分
-
三太郎メンバーそれぞれにとっての“ハッピー”な瞬間を描く au お正月新CM「みんなでハピろー!」篇
共同通信PRワイヤー / 2025年1月1日 0時0分
-
携帯に「060」26年7月から ドコモなど5社が利用開始
共同通信 / 2024年12月20日 17時46分
-
携帯番号「060」、26年7月から
共同通信 / 2024年12月20日 17時26分
-
もしもスマホを紛失したら、まず何をすべき? 万一に備えて覚えておきたい「紛失時の対応」4ステップ
オールアバウト / 2024年12月16日 21時15分
ランキング
-
1「こんなそば屋はすぐに潰れる」と言われたが…会社員を辞めた「そば打ち職人」が59年続く名店を作り上げるまで
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 7時15分
-
2豊田章男会長の"未来予測"がついに現実のものに…トヨタが「世界一の半導体企業」と提携する重要な意味
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 9時15分
-
3「ホンダが本当に欲しいのは三菱自動車」日産との経営統合が“相思相愛”と到底言えそうにない理由
文春オンライン / 2025年1月14日 6時0分
-
4【速報】2024年の倒産件数“1万件超” 11年ぶりの高水準 焼き肉店など飲食業の倒産は過去最多 物価高や人手不足背景
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月14日 13時32分
-
5利上げ、来週会合で判断=25年春闘、強い結果期待―氷見野日銀副総裁
時事通信 / 2025年1月14日 12時6分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください