バリューコマースとシアーズ、店内の電子POP(デジタルサイネージ)でスマホアプリダウンロードのテストマーケティングを開始!
PR TIMES / 2012年10月15日 13時50分
~全国13か所のミニストップで試験運用開始!~
~初回起動されたお客様へお店でドリップしたホットコーヒー1杯無料キャンペーンを同時スタート!~
バリューコマース株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:飯塚洋一、以下バリューコマース)と株式会社シアーズ(本社:東京都港区、社長:加藤健実、以下シアーズ)は店内の電子POP(以下デジタルサイネージ)を活用したスマホアプリダウンロードのテストマーケティングを開始いたしました。
今回のテストマーケティングでは、全国13か所のミニストップ店内に設置されたデジタルサイネージから、スマホアプリダウンロードの誘導を行い、店舗ごとのダウンロード数等の効果を検証いたします。
デジタルサイネージとは、ネットワークに接続したディスプレイなど、電子的な表示機器を使って情報を発信するシステムです。テレビCMのように不特定多数に向けて同一広告を流すのとは違い、設置場所の地域性を考慮して視聴者ターゲットを設定し、特定の層に焦点を絞った広告が発信できる、いわゆるターゲットマーケティングが可能であることが大きな強みです。今回のテストでは全3種類のスマホアプリが店内のデジタルサイネージより順次紹介され、画面のQRコードを読み取ることでアプリのダウンロードが可能です。
なお、ミニストップではこの度のスマホアプリダウンロードのテストマーケティング開始を記念して、初回起動されたお客様へお店でドリップしたM’s STYLE COFFEE1杯無料キャンペーンを一部店舗で開催いたします。
■テストマーケティング実施概要
・実施店舗:ミニストップ(13店舗)
・実施期間:2012年10月15日〜11月11日(予定)
・実施目的:オンラインインストアメディアの運用・効果検証及び、リアル店舗からWEBへの誘導テストのため
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
~西伊豆町観光課題解決のために観光DXを推進~ デジタルサイネージとWEB・SNS・ハイパーローカルメディアタウンビジョンを活用した観光プロモーションを実施
PR TIMES / 2022年5月18日 12時45分
-
デジタルサイネージ視聴分析サービス「Vision Eye(R)」にドコモの「ドコモ画像認識プラットフォーム」を採用
@Press / 2022年5月17日 11時0分
-
【アドインテ】テレビCM・番組放映商品を分析し、自社アプリや店頭デジタルサイネージへ配信する”トレンドサイネージメディア”の提供開始に伴い、株式会社エム・データと業務提携!
PR TIMES / 2022年5月16日 10時45分
-
高知県で初導入! 200か所目の「メディカルナビタ」が、高知赤十字病院に設置
共同通信PRワイヤー / 2022年4月25日 9時0分
ランキング
-
1【マイナポイント第2弾】最大2万円の内訳と利用できるキャッシュレス決済は?マイナンバーカードのメリット4つも紹介
LIMO / 2022年5月23日 18時50分
-
2「GoToトラベル」今度こそ復活へ 東京都は6月から「都民割」再開
J-CASTトレンド / 2022年5月23日 19時30分
-
32022年3月期Nintendo Switch用ソフトの任天堂タイトル売上本数ランキング 1位・2位はポケモンシリーズ、トップ10は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月23日 18時14分
-
4米スターバックス、ロシア撤退 マクドナルドに続く
ロイター / 2022年5月23日 23時43分
-
5NHK受信料を郵便で「徴収」 住所だけで届く「督促状」に反応は
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 12時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
