1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「AIタッガー」がEC複数店舗一元管理システム「通販する蔵」との連携を開始

PR TIMES / 2025年1月28日 11時45分

ECモール向けタグ登録自動化ツール「AIタッガー」がEC複数店舗一元管理システム「通販する蔵」との連携を開始しました。手作業によるフォーマット加工が不要となり、シームレスな登録プロセスを実現します。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30878/12/30878-12-5b5d85ab0565e36c1f6f8b033a24c1db-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


LISUTO株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:ニール・プラテック)は、楽天市場やYahoo!ショッピングに出店するEC事業者向けのSEO支援ツール「AIタッガー」と、株式会社ソフテル(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役社長:北川輝信)の提供する複数のEC店舗の受注・在庫・商品情報を一元管理できるシステム「通販する蔵」とのデータ連携を開始しました。
■ 背景・経緯
ECモールでは、適切な商品属性登録がSEO対策や検索順位の向上において重要な役割を果たします。特に2023年4月からは大手ECモールにおいて、SKU単位で納期や価格を登録可能とする商品登録方法が導入され、商品属性の有無が検索結果に大きな影響を与えるようになりました。今回の「AIタッガー」と「通販する蔵」の連携により、複雑で時間がかかる商品属性の登録を効率化し、データの一元管理を可能にしました。これにより、顧客から寄せられていた「商品属性登録業務の時間短縮」や「登録精度の向上」といった要望に応える形で、スマートなデータ連携を実現しました。
■ 概要
これまで、AIタッガーで出力されるECモール仕様のフォーマット(例:CSVファイル)を「通販する蔵」に登録する際には、専用フォーマットへの加工が必要でした。しかし、今回の機能拡張により、フォーマットの再加工をせずにそのままデータを取り込むことが可能になりました。さらに、「通販する蔵」に取り込まれたデータはECモールにも自動連携されるため、記入ミスや漏れといったヒューマンエラーを防ぎ、作業時間の大幅削減を実現します。※本機能は「通販する蔵 商品連動オプション」をご導入いただいている場合に利用可能です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30878/12/30878-12-03bcfd0eb62f170cbe0b903d9771061f-738x350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 通販する蔵とAIタッガー連携について
詳しくは下記ページよりご確認ください。詳細な連携方法についてのご相談は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

<連携内容についての概要説明ページ>
https://www.suruzo.biz/customize/customize-1426/
<お問い合わせフォーム>
https://www.suruzo.biz/contact/

詳細を見る
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30878/12/30878-12-42984934f40aa6dee7ebe2b852bbaaf8-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

AIタッガーAIタッガーは、累計で3,000店舗の導入実績がある、楽天市場とYahoo!ショッピングにおいて総合的なSEO対策ができるツールです。商品名やキャッチコピー、カテゴリ、タグ(商品属性)などの重要な検索対象項目を総合的に最適化し、集客力の強化による売上促進を支援します。自動化されたプラットフォームがSEO対策のPDCAを一貫してサポートするので、時間とコストを節約しつつ持続的な成長を促します。
AIタッガーについて



通販する蔵クラウド型ネットショップ向け販売・在庫管理ソフト「通販する蔵」は、インターネットに接続できる環境さえあれば、事務所や店舗、配送センターなど、どこからでもご利用いただけるクラウド型ソフトです。ECモールやショッピングカートの受注情報や在庫情報を一元管理できるため、複数の販売チャネルを運営するEC事業者にとって最適なソリューションです。リアルタイムで受注および在庫情報を連携・管理することで、手作業によるミスを防ぎ、業務の効率性と正確性を大幅に向上させます。さらに、多彩なオプション機能やカスタマイズ対応により、さまざまなご要望にお応えします。これにより、EC運営に最適化された管理システムを構築することが可能です。
通販する蔵について


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30878/12/30878-12-68f10e63669fe1b517451e55a847b12a-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ LISUTO株式会社
URL:https://www.lisuto.co.jp/
TEL:03-6277-7445(代表)
E-mail:sales@lisuto.com
■ ソフテル株式会社
URL:https://www.softel.co.jp/
TEL:058-254-8500(代表)
E-mail:mail@softel.jp
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30878/12/30878-12-73db26f1b6b10c92e85e3ced11d70372-1428x1429.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]LISUTO株式会社
LISUTO株式会社は「商品とユーザーの出会いをつくる」ECに特化したAIソリューション企業です。出店者のビジネス成功を支援するため、集客力強化による売上促進に貢献するサービスを提供しています。

URL:https://lisuto.co.jp/
TEL:03-6277-7445(代表)
E-mail:sales@lisuto.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください