「アドテック九州2013」 フェイスブック、九州初上陸! ~フェイスブック幹部が教える企業のためのソーシャル・メディア活用法~
PR TIMES / 2013年4月2日 17時29分
ディーエムジー・イベンツ・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:武富正人)
は6月5日(水)、6日(木)に開催する「アドテック九州2013」の基調講演にFacebook社マーケテ
ィング・ソリューション部門のアジア・パシフィック責任者であるダグ・ストットランド氏の登壇が
決定したことを発表いたします。
ダグ・ストットランド氏は、今年初めて開催されるアドテック九州の6月5日(水)オープニン
グ・キーノートに登壇します。氏はFacebookマーケティング・ソリューションにおけるアジア全域
の責任者であり企業支援に焦点をおいている視点から、ソーシャル・メディアにおけるダイレクト・
レスポンス・マーケティング及び顧客構築法についてお話頂きます。
企業にとって欠かせないマーケティング支援手法となったソーシャル・メディアは企業マーケター
にとって必須のコミュニケーション手段となりました。今回、ストットランド氏を招いてソーシャ
ル・メディアにおけるビジネス支援活用法そして、通販販売における活用法について直接学べる機会
になるに違いありません。
尚、本イベントはビジター・パスを事前登録によりキーノート(基調講演)を無料で参加頂くこと
が出来ます。(http://www.adtech-kyushu.com/ja/tickets)
■スピーカープロフィール
【ダグ・ストットランド氏 プロフィール】
Head of Marketing Solutions, Asia Pacific
Facebook
ダグ・ストットランドはFacebookアジア・パシフィックのマーケティング・ソリューション・チームの
責任者としてアジア全域のビジネス・サポートをミッションとしています。
Facebook以前は5年間にわたりマイクロソフト社のadCenterプロダクト・マネジメント・ディレクター
としてアジア・パシフィック全域のアドバタイジング・オペレーションを取りまとめていました。
また、AskMe社ではバイス・プレジデントとしてセールス&サービス部門を率いていました。
氏はノースウェスタン大学で学位を修得後、バージニア大学でMBAを修得しました。
『アドテック九州2013』概要
【開催日時】2013年6月5日(水) ‐ 6日(木)
【会場】福岡国際会議場 (福岡市博多区石城町2-1)
【カンファレンスプログラム】4基調講演、18セッション
http://adtech-kyushu.com/ja/conference/index.html
【出展社数】40社(予定)
【来場者数】3,000人(予定)
【主催】ディーエムジー・イベンツ・ジャパン株式会社
【後援】
日本広告業協会、インターネット広告推進協議会、福岡広告協会、熊本広告協会、鹿児島広告協会、
佐賀広告協会、長崎広告協会、宮崎広告協会、大分広告協会、福岡インターネット協会、福岡観光
コンベンションビューロー(予定)
【公式ウェブサイト】
http://adtech-kyushu.com/ja/
【公式Facebook ページ】
http://on.fb.me/VheB8Q
■ad:techについて
ad:tech は、世界のリーディング・カンパニーを対象にした会議イベントです。ニューヨーク、サン
フランシスコ、ロンドン、シンガポール、シドニー、メルボルン、ニューデリー、バンガロール、東京
で開催されています。ad:techは、米国に本社を置くdmg::eventsによって運営されています。
出展企業、講演者、イベント、予定されているカンファレンスについては、www.ad-tech.comを
ご覧ください。
■dmg:: eventsについて
dmg::events(http://www.dmgevents.com/)は、世界で150を超える業界大手のカンファレンスや
展示会をプロデュースし、25種類の関連雑誌、新聞、ディレクトリ、市場レポートを発行しています。
世界各地に30を超えるオフィスを構え、750人以上の従業員を擁しています。
dmg::eventsは、英国最大のメディア企業であるDaily Mail and General Trust plc(DMGT)の
100%子会社です。DMGTの詳細については、 www.dmgt.co.ukをご覧ください。
日本法人は2010年に設立されました。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
九州・沖縄地方企業50社限定!恵俊彰さんが地元企業の広告塔になるPRプロジェクト「KYUSHU SKETTT. PROJECT」賛同企業募集スタート
PR TIMES / 2025年2月1日 16時15分
-
不動産クラウドファンディング「九州・アジア・ファンディング」1号ファンドがおかげさまで募集金額に対し108%の抽選出資申し込みにて受付を終了しました。
PR TIMES / 2025年1月29日 12時15分
-
【2月12日開催】「九州GX推進フォーラム~脱炭素を通じた中小企業の価値創造~」を開催します!
PR TIMES / 2025年1月28日 17時15分
-
CES 2025:イノベーションのグローバルステージ:世界をつなぎ、未来を創造する
共同通信PRワイヤー / 2025年1月14日 10時22分
-
2025年に広告・マーケティング予算を増加予定の企業は32.3%。注力施策は「生成AIの活用」「顧客ロイヤルティ向上」など~「企業が注力するマーケティング調査レポート」最新版を発表
PR TIMES / 2025年1月9日 14時45分
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください