データレスキューセンター、データ復旧作業をご依頼いただいたお客様全員にBUFFALO製スマートフォン用モバイル充電器をプレゼント
PR TIMES / 2013年3月29日 9時31分
設立11周年の感謝を込めて、4月1日からデータ復旧の作業をご依頼いただいたお客様全員にデータレスキューセンターのロゴが刻印されたBUFFALO製スマートフォン用モバイル充電器をプレゼントさせていただくキャンペーンを実施いたします。
データ復旧サービスで、日本TOPクラスの「シェア」と「実績」を誇るデータレスキューセンター( http://www.rescue-center.jp/ )を運営する株式会社アラジン(本社: 福岡県福岡市中央区 代表取締役:長濱 慶直)は、2013年5月をもちまして設立11周年を迎えます。
起動しないPC/サーバー、故障したハードディスク/RAID/NAS、認識しないSDカードやUSBメモリ等、障害が発生した記録メディアからのデータ復旧作業を日本全国のお客様からご依頼いただき、データ復旧業界においてトップクラスの「シェア」と「実績」をあげるまでに成長したのも、お客様をはじめとする多くの皆様のご支援の賜物と心よりお礼申し上げます。
日頃のご愛顧に感謝を込めて、データ復旧の作業をご依頼いただいたお客様全員に、データレスキューセンターのロゴが刻印されたBUFFALO製スマートフォン用モバイル充電器をプレゼントさせていただく、11周年記念キャンペーンを4月1日より実施いたします。
■キャンペーン期間
2013年4月1日~2013年5月15日
■キャンペーン概要
データ復旧作業をご依頼いただいたお客様全員に、データレスキューセンターのロゴが刻印されたBUFFALO製スマートフォン用モバイル充電器をプレゼント
■キャンペーン詳細
http://www.rescue-center.jp/news/press20130401.html
今後も、スタッフ一同、データ復旧における技術・スピード・サービスの向上と低価格化に取り組んでまいります。
【データレスキューセンターについて】
データレスキューセンターは、故障したPCやサーバーの内蔵ハードディスク、RAID構成HDD、認識しないUSBメモリやSDカードからのデータ復旧サービスで日本トップクラスの「シェア」と「実績」を誇ります。
お客様がご納得された上でデータ復旧作業実施のご判断が出来るように、調査結果報告時には「見積書」だけなく「復旧可能なデータリスト」も提示いたします。「復旧可能なデータの一覧と費用」をご確認いただいた上で、データ復旧の作業を行うかご判断いただける点が、データレスキューセンターの大きな特徴の一つです。
また、年末年始を除いて年中無休で朝8時から夜24時まで2交代制でデータ復旧の調査・作業を行っておりますので、土日祝日も媒体到着後48時間(最短6時間)以内に初期調査結果をご報告いたします。
【本件に関するお問い合わせ先】
データレスキューセンター
グループリーダー 中村圭介
TEL:092-720-6633
【会社概要】
データ復旧名称: データレスキューセンター(商標登録済)
会社名:株式会社アラジン
本社:福岡県福岡市中央区薬院1-5-6 ハイヒルズビル3F
設立:2002年5月31日
資本金:4,000万円
代表取締役:長濱慶直
認証:プライバシーマーク、ISO27001(ISMS)
加盟団体:日本データ復旧協会 常任理事
事業内容:データ復旧事業、ITソリューション事業
■PCサイト
http://www.rescue-center.jp/
■スマートフォンサイト
http://www.rescue-center.jp/sp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
近畿大学福岡キャンパスにNTTメディアサプライの「OKiRACOON」を設置 充電機能付きモバイルWi-Fiルーターレンタルサービスの実証実験
@Press / 2025年1月30日 15時0分
-
最強のバッテリーとUSB急速充電器がひとつに、国内&海外出張はこれしかない!
マイナビニュース / 2025年1月20日 18時30分
-
スマホ写真&動画、保存の悩みを一挙解決 UGREENのNASキット「NASync」レビュー
マイナビニュース / 2025年1月15日 21時0分
-
悪質なデータ復旧事業者「レスキュー商法」の手口 多発する「納得できない作業結果と費用請求」
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
-
データレスキューセンター、microSDカードのデータ復旧をご依頼いただいた京都大学大学院 宇宙線研究室様によるお客様の声を公開
@Press / 2025年1月8日 8時0分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください