WHOM取締役COO執筆。「ITエンジニア採用のための戦略・ノウハウがわかる本 ~計画・募集活動から選考・クロージングまで~」の予約受付を開始
PR TIMES / 2025年1月22日 11時45分
採用戦略設計から遂行までを一貫して支援する株式会社WHOM(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:早瀬恭、以下WHOM)取締役COO中島 佑悟による書籍、「ITエンジニア採用のための戦略・ノウハウがわかる本 計画・募集活動から選考・クロージングまで」が購入予約を開始いたしましたので、お知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111696/15/111696-15-7dd3df61ef62a6b117fa17930f27370d-556x755.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 書籍の内容
多くのIT企業がITエンジニアの採用に苦戦しており、他職種では採用止めを理由に倍率が1倍を切ることもある中、ITエンジニア職は12倍を超えるほどです。そのためITエンジニアの採用を成功させるためには熾烈な採用競争を勝ち抜くことが求められます。
本書では、ITエンジニアの採用に求められる採用業務を構造的に整理し「競争を勝ち抜くための戦略的な採用業務」を解説しています。特に以下の点が特徴です。
■本書の特徴
- 教科書としてITエンジニアの採用に必要な幅広い業務知識を学べる
- 採用活動に求められるマインドセットから具体的な採用業務や実務・環境のマネジメントまで、全体像を把握できる
- 昨今話題である「採用ブランディング」「採用広報」「リファラル採用」といったホットトピックスもわかる
< 構成 >
第1部 採用競争と向き合う
第1章 エンジニア採用に必要な考え方
第2章 競争のための採用業務
第2部 採用実務
第3章 採用の企画
第4章 募集活動
第5章 選考活動
第3部 実務のマネジメント
第6章 採用のポテンシャルへの働きかけ
第7章 採用計画の立案と振り返り
第8章 オペレーションマネジメント
第9章 採用市場、競合・求職者の調査・分析
第4部 体制・環境のマネジメント
第10章 採用体制の構築
第11章 社内環境の改善
< 出版概要 >
仕様:(ソフトカバー) : 320ページ
出版社:翔泳社
言語:日本語
ISBN-10:4798172863
ISBN-13:978-4798172866
発売日: 2025/2/25
価格:2,508円(税込み)
予約サイト: https://amzn.to/40EpYO7
■ WHOMのエンジニア採用支援
WHOMは今回書籍で紹介されている内容をはじめとして、多様なエンジニア採用業務を支援しています。企業の課題に応じて最適な戦略やプランをご提案し、採用を成功に導いてまいります。
< パートナーとの連携による包括的な支援 >
WHOMでは多様なエンジニア採用サービスとパートナーシップを結んでおり、採用業務の支援だけなくエンジニア採用サービスをお得に利用できるなど包括的な支援を行っております。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111696/15/111696-15-ae2da0b26d5c81cf69b2fc3611460159-1920x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
< 採用事例 >
以下の実績を一例として、企業規模や業界を問わず幅広くご支援させていただき高い満足度を得ております。
▼ファインディ株式会社 様
https://whom-hr.co.jp/case/findy/
「WHOMさんがいるから大丈夫」急成長企業が求めるRPOの価値とは。
▼株式会社ログラス 様
https://whom-hr.co.jp/case/loglass/
採用戦略からスカウトメールまで幅広く伴走支援。質の高いRPOサービスとは
▼ 株式会社エニトグループ 様
https://whom-hr.co.jp/case/enitogroup/
採用の専門家と議論することで、自分たちも気付けなかった本質的な課題発見と解決へ
< 無料相談会 >
現在エンジニア採用 無料相談会を実施しています。エンジニア採用にお困りの企業様・ご担当者様はお気軽にご相談ください。
▼「エンジニア採用 無料相談会」のお申込みはこちら
お申込みはこちら
■ WHOMについて
WHOMでは、企業様の採用課題・ニーズに合わせたオーダーメイドの採用支援(RPO)事業を展開しております。弊社の審査を通過したプロリクルーターと連携し、企業様の規模や業界・ご依頼内容に合わせてプロジェクトを組み、採用成功に向けて伴走いたします。
・社名:株式会社WHOM
・本社所在地:〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ33階
・設立:2020年10月
・代表者:代表取締役CEO 早瀬 恭
・企業ホームページ:https://whom.jp/
・サービスページ:https://whom-hr.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
iDAが採用担当者向けの人事交流会を開催
PR TIMES / 2025年2月5日 11時0分
-
Spry株式会社、採用コンサルティングのサービスサイトを公開
PR TIMES / 2025年2月3日 17時45分
-
Offers、「2025年度版 RPO(採用代行)サービスカオスマップ」を公開
PR TIMES / 2025年1月31日 18時15分
-
人材業界特化、成果報酬型アポイント代行サービス『人事商談バンク』、採用支援サービスを運営する株式会社WHOMへ導入。累計30件以上の商談を獲得。
PR TIMES / 2025年1月27日 11時45分
-
株式会社VOLLECTが、エン・ジャパン株式会社へ株式譲渡
PR TIMES / 2025年1月24日 16時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください