「節約川柳」コンテストをファイナンシャルフィールドにて開催! 横澤夏子さんも思わずくすっとした受賞「5作品」を発表!
PR TIMES / 2025年2月5日 11時0分
株式会社ブレイク・フィールド社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井田正幸)が運営する、暮らしとお金を考えるメディア「ファイナンシャルフィールド」にて、2024年12月23日(月)から2025年1月5日(日)の期間で「くすっと笑える」節約に関する川柳の募集をいたしました。この度、応募総数1800句の中から、最優秀賞1作品、優秀賞1作品、審査員賞3作品が選出されましたので、発表いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135665/17/135665-17-c0ed1f6b3b0d59449e45ce3bbc7cae17-1200x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
先日、横澤夏子さんをお招きし、川柳選考会を開催しました。
今回のテーマは、「くすっと笑える節約川柳」。物価高で家計が切迫する状況をユーモラスに詠んだ川柳が約1800句集まりました。選考会ではそれぞれの作品が持つ魅力について真剣に、時には笑いを交えながら、語り合いました。作品に込められた背景を考えながら、受賞作5句を決定しました。
今回、候補として挙がったのは以下の8作品。暮らしの実感がにじむ川柳に、共感の声が多くあがりました。世相を反映しているかどうか、作品としての完成度はどうか、くすっと笑えるものかどうか、多くの人に共感されるか、さまざまな観点から議論しました。
即消灯 幽霊屋敷と 後ろ指 / 一二三茶さん
婆ちゃんは チューブ絞りで 指鍛え / 無色さん
買い物で ポイント貯めて 金欠に / ハクションさん
新紙幣 使えず諦め 節約に / なかじさん
お供えの ぶっか高くて パック飯 / 羊元さん さん
ママを真似 クーポンを出す おままごと / けんちゃんさん
値下げ品 浮いた予算で おやつ買う / 梅の子さん
雑炊と 言って誤魔化す 米の量 / アルペジオさん
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135665/17/135665-17-79aa9af7eada96b944acfe34ab240ee7-1800x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「この一句の裏にどんな思いがあるんだろう?」と横澤さん。「どれもよくて、選ぶのが難しい……!」と一句ずつ、吟味していきます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135665/17/135665-17-60d8e0a462919f39eaac3beca75e7bda-1200x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「お子さんがおままごとでクーポンを出していた話」や「送料無料と聞くと余分に買ってしまう話」などご自身の体験を交え、作者の気持ちを想像する姿も。
悩んだ末、受賞作は次の作品に決まりました。
【最優秀賞】
婆ちゃんは チューブ絞りで 指鍛え / 無色さん
横澤夏子さんコメント:
おばあちゃんがチューブを絞っている様子が思い浮かぶ作品ですね! おばあちゃんの指に刻まれたしわは、チューブをしぼる日々の積み重ねでできたものなのか~とくすっと笑ってしまいました。 私もチューブの中身を出し切るために中に空気を入れて振ることがあるので、最後まで使い切りたい気持ちがとてもよく分かります(笑) ぜひ、最優秀賞の賞金10万円で新しいチューブをたくさん買ってください!
【優秀賞】
新紙幣 使えず諦め 節約に / なかじさん
横澤夏子さんコメント:
新紙幣を大事に思って使えない気持ちと、新紙幣に対応していなくて使えない状況、両方が読み取れる面白い作品ですね!
私もテレビ局のセブンティーンアイスを買おうとしたときに、新500円玉が使えず諦めた経験があります。でも、今思うと節約になっていたのですね(笑)新紙幣が出回り始めた頃、私は使うのがもったいなくて、財布の中に貯めている派でした。
また、審査員賞は以下の3つの作品に決定しました。
雑炊と 言って誤魔化す 米の量 / アルペジオさん
ママを真似 クーポンを出す おままごと / けんちゃんさん
即消灯 幽霊屋敷と 後ろ指 / 一二三茶さん
厳しい現状の中でも、ユーモアを発見しようとする作品の数々に、編集部も元気をもらいました。これからも節約に関するイベントを開催していきますので、お楽しみにお待ちください。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135665/17/135665-17-1afe8e945bda32fbb4d6bb3e52aa8c40-500x82.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ファイナンシャルフィールドでは、節約に関する情報や知っていると役立つ制度や税金の情報を発信していますので、気になる方はぜひ一度ご覧になってみてください!
https://financial-field.com/
株式会社ブレイク・フィールド社
所在地:〒102-0082 東京都千代田区一番町7-1
代表者:代表取締役社長 井田正幸
設立:2000年5月
URL:https://breakfield.co.jp/
事業内容:メディア事業、デジタルマーケティング事業、海外事業
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「下がらない 米の値段と 血糖値」「なぜだろう 大谷結婚 妻が許可」…旧サラリーマン川柳優秀作発表
読売新聞 / 2025年1月30日 18時6分
-
2024年サラリーマン川柳優秀100句決定、一挙紹介 - 物価高に米不足が入選
マイナビニュース / 2025年1月30日 12時28分
-
大谷の結婚を妻が許可?…「サラッと一句!わたしの川柳コンクール」優秀100句が決定
スポーツ報知 / 2025年1月30日 10時39分
-
「下がらない 米の値段と…」 「サラっと川柳」優秀100句発表
毎日新聞 / 2025年1月30日 10時0分
-
『サラ川』優秀100句が決定 「物価高」「AI」「米不足」「新紙幣発行」「推し活」などと絡めたユーモアな作品多数
ORICON NEWS / 2025年1月30日 10時0分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください