<利益率を上げたいEC事業主様必見>ECセミナーを博多で開催(※参加無料)
PR TIMES / 2013年5月24日 14時12分
株式会社インターファクトリー(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:蕪木 登)は、株式会社松山電子計算センター(本社:愛媛県松山市 代表取締役:山内 博司)、 ソフトバンク・ペイメント・サービス株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長 兼 CEO:宮内謙)と、2013年6月13日(木)3社共催ECセミナーを博多で開催いたします。
近年、EC市場は継続的に拡大しており、あらゆる業種・業態の事業者様による ECサイトの本格事業展開が進んでおります。右肩上がりに売上を伸ばす好調なEC事業が増える中、 「高い運用保守費用を支払っている」「受注後の発送までに多くの時間とお金を支払っている」というお悩みを抱えている事業者様も多くいらっしゃいます。
そこで、利益率を上げていくためのEC関連ソリューションを、事例を交えてご紹介いたします。
【開催概要】
日程:2013年6月13日(木)
時間:14:00~16:45 (14:00受付開始)
場所:福岡県福岡市中央区天神3丁目4-8 天神重松ビル 302号室
※地図はこちら ⇒<http://goo.gl/maps/QCtSv>
定員:15名
参加料金:無料(事前エントリー制)
受講対象者:EC事業主
※このような方にオススメです
・運用費用が高く感じる
・手作業で受注から配送までを行っている
・繁忙期と閑散期が明確な商材を取り扱っている
例)食品(産直ギフト)、健康食品、コスメ、ファッション など
お申込方法:以下の「お申込フォーム」よりお申込みください。
<http://goo.gl/HmTjm>
【講演概要】
14:00
受付開始
14:15~14:55
『常に最適なECシステム「えびすマート」のご紹介』
株式会社インターファクトリー
取締役 三石祐輔
14:55~15:35
『500社以上の導入実績で業務効率と売上アップノウハウを備えた通販ソリューション「田舎主義」ご紹介』
株式会社松山電子計算センター
流通グループ マネージャー
山本将徳 氏
15:35~16:15
『EC事業を支える決済サービス』
ソフトバンク・ペイメント・サービス株式会社
営業本部 パートナー営業部 担当部長
白土浩司 氏
16:15~16:45
質疑応答
【会社概要】
株式会社インターファクトリー
ECソリューション「えびすマート」事業
<http://www.interfactory.co.jp>
株式会社松山電子計算センター
自社パッケージソフト販売
医療総合情報システム販売
ソフトウェア開発
<http://www.mccwave.co.jp/>
ソフトバンク・ペイメント・サービス株式会社
決済代行サービス
集金代行および企業の計算事務代行
情報・システム提供サービス
ポイントサービス企画・運営業務およびコンサルティング
コールセンター業務・運用管理業務
<http://www.sbpayment.jp/>
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社インターファクトリー
広報・マーケティング担当 鈴木
TEL:03-5211-0056/ FAX:03-5211-0059
E-mail: mp@interfactory.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ブランディングの全体像を一気に学べる!広報・フォント・ECでブランド価値を高めるポイント徹底解説ウェビナー/2月19日(水)15時より開催
PR TIMES / 2025年2月5日 11時10分
-
インターファクトリー、EC支援事業を行う「オンサイト」との業務提携契約を締結
PR TIMES / 2025年1月30日 12時45分
-
レジリエント、アルプ株式会社と業務提携を締結
PR TIMES / 2025年1月24日 13時40分
-
【お役立ち資料】「もう困らない!コールセンター会社が教えるクレーム対応のコツ6選」のホワイトペーパーを公開
PR TIMES / 2025年1月16日 11時45分
-
ECによる事業成長を支援するインターファクトリーがサービス名の統一を目的にブランドリニューアル
PR TIMES / 2025年1月9日 11時15分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください