オフィスの生産性向上をサポートするソリューション「Worksense」を開発 第一弾 コミュニケーションサーベイ「Salaryman Census」2012年12月13日(木)より提供開始
PR TIMES / 2012年12月13日 15時30分
~専門的なコンサルが関与せずとも自らスパイラルアップが可能な環境を提供~
株式会社イトーキ(本社:大阪市城東区 社長:松井 正 以下、イトーキ)は、企業活動の最適化を図り、仕事環境の生産性の向上を実現する新たなソリューションとして「Worksense(ワークセンス)」を開発しました。第一弾として、コミュニケーションサーベイ「Salaryman Census(サラリーマンセンサス)」の提供を2012年12月13日(木)より開始いたします。
Worksenseは、総務や人事といった管理部門の指標を管理する統合されたサービスです。『可視化』をキーワードに、日本最大の総務部門のお役立ちツール集サービスとサラリーマンデータベースをめざします。これにより、お客さまは自ら指標やデータベースを元に、合理的な施策実施が実現可能になります。
Worksenseの第一弾であるSalaryman Censusは、オフィス環境改善とオフィスワーカーの生産性やモラールの関係について研究している関西学院大学総合政策学部古川靖洋教授の監修の元開発した、業務効率化を図るためのソリューションです。
デスクワークの効率化はICTの発展とともに効率化の一途をたどるばかりですが、コミュニケーションについては属人的な側面が強く、効率化が難しいジャンルとされてきました。Salaryman Censusは、インターネット上で回答できるサーベイで、5ステップの質問に答えるだけでユーザーや組織のコミュニケーションのタイプを無料診断します。診断結果は、「騎士」や「狩人」、「鍛冶屋」などRPG風の8タイプのコミュニケーションタイプで分かりやすく表現しました。
また、年齢、職業、地域別などの豊富なベンチマークとなる指標と比較分析ができるため、自らコミュニケーションの問題点を可視化することができます。
総務や人事といった管理部門には、従業員のコミュニケーションを分析できるSalaryman Census Proを月額制で提供いたします。部署単位でのキャラクタータイプとコミュニケーション時間配分集約機能により、部署の特性に合ったPDCAを設定することで、生産性を向上することが可能です。専門的なコンサルが関与せずとも自らスパイラルアップできる方策を提供いたします。
Worksenseでは、初年度目標として、5万人のユーザー獲得を目指します。また、顧客ごとに従業員のコミュニケーションを明らかにすることで、快適な労働環境を実現いたします。
-----------------------------------------------------
Worksense(ワークセンス)サービス概要
-----------------------------------------------------
総務や人事といった管理部門の指標を管理する統合されたサービスです。『可視化』をキーワードに、日本最大の総務部門のお役立ちツール集サービスとサラリーマンデータベースを目指します。これによって、お客さまは自ら指標やデータベースを元に、合理的な施策実施が実現可能になります。
■URL http://worksen.se
------------------------------------------------------------------------
Salaryman Census(サラリーマンセンサス)サービス概要
------------------------------------------------------------------------
コミュニケーションを無料で診断。自分のコミュニケーションを可視化するだけでなく、どの様なコミュニケーションが標準的なのかを分りやすく分析します。RPG風にタイプを診断し、年齢、職業、地域別などの豊富なベンチマークとなる指標と比較分析することで、自らコミュニケーションの問題点を可視化することができます。
■特長
・何度答えても何人答えても無料、何度分析しても定額。※四半期ごとに平均、集計します。
・8つのRPG風コミュニケーションタイプで分かりやすく分析。
・5ステップでコミュニケーションを明らかにします。※回答所要時間は5~15分です。
・拠点ごとの環境の差の影響度も把握できます。※拠点別階層:4階層(ドメイン、会社別、建物別、フロア別)
・部、課単位までドリルダウンできます。※部署別階層: 6階層(ドメイン、会社、本部、統括部、部、課)
■料金
Salaryman Census: 無料
Salaryman Census Pro: 月額基本料金 6,800円/1ドメイン
(メールアドレスの独自ドメイン単位での課金です。初年度に限り12ヶ月の最低契約期間を設けております。)
■URL http://worksen.se/salarymancensus/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
仕事に対する価値観を可視化。人を理解し離職防止につなげる「ワークバリューサーベイ」
Techable / 2022年8月4日 11時0分
-
「HRBrain」が「ITreview Grid Award 2022 Summer」にて「Leader」をタレントマネジメント部門をはじめとする4部門で受賞
PR TIMES / 2022年7月29日 17時15分
-
HRテクノロジー大賞「人的資本経営サービス部門優秀賞」受賞!「アドバンテッジ ウェルビーイング DXP」に新機能を追加
PR TIMES / 2022年7月29日 15時45分
-
『働きがいのある会社』若手ランキング1位のキュービックが組織を科学!組織診断、1on1、Slackのデータを用いた統合的ピープルアナリティクスの共同研究を開始
PR TIMES / 2022年7月26日 14時15分
-
CloudFit、KPIの可視化・分析・改善を一元管理するデータ経営プラットフォーム「CloudFit Metrics」の提供を開始
PR TIMES / 2022年7月22日 14時15分
ランキング
-
1「クレジットカードは近く消える」、ブラジル中銀総裁がデジタル金融未来予想
ロイター / 2022年8月15日 8時42分
-
2コロナ禍で一時閉店も... 長野県の「村サブウェイ」が異例の復活果たしたワケ
J-CASTニュース / 2022年8月14日 14時0分
-
3お荷物のアリババを切り離したが…過去最大の赤字に苦しむ孫正義社長に残された大きな課題
プレジデントオンライン / 2022年8月15日 9時15分
-
4ペットボトルの飲み口全体を「パクり」 勢いある飲み方はNG?気にしない?
J-CASTトレンド / 2022年8月14日 18時0分
-
5サイバーエージェント「初任給42万円」の衝撃とからくり
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月15日 7時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
