多い?少ない?ゴールデンウィークのペットオーナーのお出かけ予算は犬オーナー36,488円 猫オーナー35,037円
PR TIMES / 2013年4月25日 14時16分
T&D保険グループのペット&ファミリー少額短期保険株式会社(東京都文京区、代表取締役社長:日下部 明)は、ペットを飼っている20~70代の男女1,667人を対象に、『ペットオーナーのゴールデンウィークお出かけ意識調査』(インターネット調査)を実施しました。
今年のゴールデンウィークにお出かけを予定しているペットオーナーのお出かけ予算を調査したところ、全体平均で36,043円(犬オーナー:36,488円・猫オーナー:35,037円)の計画を立てていることが分かりました。そのうち「ペット関連予算」は平均7,158円(犬オーナー:8,294円・猫オーナー:4,532円)となり全体の約2割(19.8%)を占めています。中でも、「ペットを預けた場合の予算」は平均12,072円となり、お出かけの際にペットを預けることを検討されている方の予算が増加する傾向が見受けられます。
また、「昨年と比べてゴールデンウィークの予算に変化はありますか?」と質問をしたところ、全体予算について、「増えた」と回答している方が14.0%、「減った」と回答している方が20.3%と減少した方が多いという結果になりました。一方、ペット関連予算について、「増えた」と回答している方が11.4%、「減った」と回答している方が10.5%と全体予算の減少傾向が見られるなか、ペットに対する飼い主の意識の高さがうかがえる結果となりました。
今回のアンケートでは、「宿泊する予定がある」(12.3%)と回答している方をはじめ、日帰り旅行や旅行以外のお出かけなどを合わせると全体の約半数(46.4%)の方が、大型連休であるゴールデンウィークを利用してお出かけすることを計画しています。
お出かけ先として「山・海」(犬オーナー:46.0%・猫オーナー:39.7%)、「公園」(犬オーナー:34.1%・猫オーナー:19.2%)などペットと一緒に自然を楽しんだり、体を動かして気分をリフレッシュしようとしている方が多く見受けられます。最大10日の休暇が取れる方もいらっしゃるこの時期、改めてお出かけ先を検討してみてはいかがでしょうか。
【調査概要】
●調査対象 :全国の20~70代の男女 (ペットを飼っている方)
●有効回答数:1,667サンプル (男性・1,134サンプル、女性・533サンプル)
●調査方法 :インターネットリサーチ
●調査期間 :2013年4月12日(金)~2013年4月14日(日)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
犬と猫とで寒い時期の室内外での体調管理はどう違う? 飼い主の実践方法を調査:ペット保険「PS保険」調べ
PR TIMES / 2025年2月5日 10時30分
-
犬猫のアレルギー性症状が増加傾向、約4割の獣医師が定期検診を推奨。
PR TIMES / 2025年1月31日 10時45分
-
大切なペットの誕生日に何かしてる? “いつも通り”が安心する子も
OVO [オーヴォ] / 2025年1月27日 10時30分
-
大切なペットのお誕生日、どうお祝いしているかを大調査!
PR TIMES / 2025年1月23日 17時15分
-
愛猫を守る飼い主の実態調査。室内飼いの安全対策から、緊急時の備えまで:ペット保険「PS保険」調べ
PR TIMES / 2025年1月8日 12時45分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください