地域の専門家と連携した画期的なキャリア教育イベントを本格始動!~名古屋市を拠点に、未来のキャリアの選択肢を広げる新たな挑戦~
PR TIMES / 2024年12月18日 10時15分
【株式会社アライブ】子どものキャリア選択肢を広げる新たな教育プログラムを始動!子ども英語教室と地域の専門家を結びつけるイベントの開催【英語及び日本語開催】
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61492/22/61492-22-d39f268a028a2f6b40e06c15d56b8232-1200x628.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
子ども英語・英会話教室を運営する株式会社アライブ(名古屋市)は、2024年12月1日の第25期のスタートを飾る新たなプロジェクトとして、地域の専門家と連携したキャリア教育を本格的に開始しました。この取り組みは、子どもたちのキャリアの選択肢を広げ、専門分野への興味を深めることを目的としています。
弊社は、20年以上、地域のNPO団体や中学校・高等学校と協力し、多くの生徒に職場訪問や職場体験の機会を提供し続けています。また、中学校や高等学校の授業内におけるキャリア教育の講演も継続的に実施しています。2024年度には、名古屋市教育委員会キャリア推進センターによる小学生や中学生に向けたキャリア教育のサポーター事業にも携わっています。
ただ、今回新たに始動したプロジェクトでは、これまで培ってきたキャリア教育の経験を活かし、学校と連携するキャリア教育のプログラムに加え、アライブ独自の企画として「地域の専門家と連携したイベント」を定期的に実施することになりました。なお、本イベントは、日本語と英語の両言語での開催を目指し、2025年度にはウェブ上での専門家の登録制度も立ち上げる予定です。
これにより、子どもたちが”本物の学び”に触れることができ、子どもたちの将来の職業への幅を広げることができます。このイベントでは、英語での専門分野のカリキュラムとキャリア教育を融合させることで、子どもたちが自身の「好き」や「得意」を発見し、未来を切り拓くきっかけを提供します。
最近の地域とのコラボ・イベント事例
直近の一例として、名古屋市千種区の医療機関の国枝内科(名古屋市千種区)と子ども英語教育のアライブイングリッシュスクール本山校(名古屋市千種区)が連携し、子どもたちの「健康」「学び」「キャリア教育」を支援する画期的なコラボレーションイベント(参加料:無料)が2024年に11月に開催されました。アライブイングリッシュスクール本山校で行われたこのイベントには、地域に住む園児から小学生が集まり、大きな注目を集めました。このイベントは、日本語と英語の両方で開催され、医療クイズや聴診器の体験など多彩なアクティビティが含まれ、子どもたちが楽しみながら医療について学ぶ機会となりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61492/22/61492-22-135d427f89f3b39e38ac72cf9450ab81-640x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お越しいただいた國枝武茂先生(右)
国枝内科の所在地
所在地〒464-0037
愛知県名古屋市千種区楠元町2丁目49
イベントの背景経緯
こうした地域の専門家とともに実施するプロジェクトを始動したいと考えた背景は、まず、子どもたちの意識を高めることにあります。例えば、今回、医療について楽しく学ぶことで、子どもたちは自身の健康に対して意識を向けるようになります。そして、健康や医療に興味を持つ子どもたちが増えることで、将来の地域医療の発展にも影響を与えます。そこに英語教育を絡めるだけで、子どもたちが将来世界とつながる力を持ち、世界の国々とともに日本の医療の発展を推し進めていくきっかけにもなります。本プログラムは、国枝内科とアライブの思いが合致して実現されました。私たちアライブは、これからも、地域全体で子どもたちの成長を協力して支えたい、という強い思いを持ち続けていきたいと考えています。
株式会社アライブにつきまして
株式会社アライブは「生きる力、未来を切り拓く世界のリーダーを育成し、教育で、未来の豊かさを」を実現することを理念に掲げ、名古屋を拠点として英語を用いた多様な専門分野のイベントを提供しております。私たちは、将来、子どもたちが世界の人々とチームワークを築き、この地球のために新しい価値を生みだすことを目指しています。社内は、世界各国のプロフェッショナルな人材が所属し、ダイバーシティーな環境で、ウェルビーイング経営を導入しております。
弊社が運営するスクールでは、初心者から帰国子女までの生徒を対象に、通常の英会話のレッスンに加え、英語を使った専門分野の体験学習を多く取り入れています。また、ハーバード大学のリーダーシップの専門家やシリコンバレーの教育者、起業家と共に、日本の子どもたちを対象にしたリーダーシップやデザイン・シンキング、起業家育成など”日本で開催が初めて”となる最先端の多様なプログラムを英語で開催した実績があります。
会社概要
株式会社アライブ
設立:2001年1月18日 資本金:2,200万円
事業所:名古屋市内に本部1ヶ所 校舎6ヶ所 :生徒数1000名以上
本部所在地:〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉1丁目21-12号 いずみ21ビル 1F
ホームページ
https://alive-co.com/
主なサービス内容:英語の保育園、英会話スクール、STEM スクールの運営、幼稚園・保育園・小学校への英語講師派遣、キャリア教育(名古屋市や愛知県のNPOと連携)、カリキュラム制作およびイベント企画運営、児童英語講師養成など。
代表取締役 三井博美 校長ブログ
https://alive-co.com/blog/index.html
株式会社アライブ公式SNS
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC89YEiS0QW3YhVIfe2_U1LA
Instagram
https://www.instagram.com/alive.english/
Alive International School Instagram
https://www.instagram.com/international.alive/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
藤村女子・国際文化学園との教育連携を締結
PR TIMES / 2025年1月28日 10時15分
-
【40歳からでも間に合う!】QQEnglishがやり直し英語達成道場の師範代 Shinyaさんと英語力を飛躍的に伸ばす方法を学ぶ無料セミナー開催
PR TIMES / 2025年1月25日 11時45分
-
【山田まりやさんx国山ハセンさん】親子留学に興味がある方必見!QQEnglish無料オンラインセミナーを1月20日20時から開催
PR TIMES / 2025年1月13日 17時45分
-
ボーダーリンク、株式会社EduLabと業務提携に関する基本契約を締結
PR TIMES / 2025年1月10日 13時15分
-
セイハ英語学院 40周年記念!「春の英会話キャンペーンで新しい一歩を踏み出そう!」
PR TIMES / 2025年1月8日 10時15分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください