コミックスマート株式会社は「コミスマ株式会社」へ 社名変更、本社移転を行い、コーポレートロゴも一新します
PR TIMES / 2024年12月25日 15時45分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139234/23/139234-23-c64442bc7bca36e13e2d9382bf9a8dcb-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ミッション「マンガ家の職業価値を向上させ、子供たちの憧れの職業にする」の実現に向け、クリエイターへのリスペクトを原動力に、マンガ・アニメを中心としたIP開発、コンテンツ制作、プラットフォーム運営をさらにおもしろく手掛ける企業へと進化していきます。
新コーポレートアイデンティティについて
IPプラットフォーム事業を手がけるコミックスマート株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長CEO:佐藤 光紀、以下「コミックスマート」)は、2025年1月6日(月)より、社名を「コミスマ株式会社」へ変更いたします。これに伴い、CI(コーポレートアイデンティティ)となる、コーポレートロゴとコーポレートサイトをリニューアルし、本社オフィスを移転いたします。
CIリニューアルにあたり、経営陣ならびに社員も参加するワークショップなど共創型のプロセスを通じて、いままでコミックスマートが歩んできた道のりを振り返るとともにコミスマがこれから目指していく未来について議論を重ねてまいりました。
そして、その結果として生まれた「Manga-sphere(マンガ生態圏)」というデザインコンセプトをもとにコーポレートロゴ、コーポレートサイトをリニューアルいたします。
■新コーポレートロゴ
世界に広がるManga-sphere(マンガ生態圏)をイメージした惑星型のモチーフを土台に、コミスマの頭文字でもあり、クリエイティブやコンテンツとの結びつきも強い”C”マークを組み合わせたロゴデザインです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139234/23/139234-23-2c8e48d5e621a122d0a606e2f2f55165-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■コーポレートサイト
URL:https://www.comicsmart.co.jp/
新オフィス概要
新住所 101-0051 東京都 千代田区 神田神保町2-10-4 PMO神保町9階
業務開始日 2025年1月6日
代表取締役社長 CEO 佐藤光紀 コメント
この度、創業から使用してきたCIを刷新することを決めました。私たちがなりたい企業としての姿を体現すべく、新たなCIの策定プロジェクトを立ち上げ、多くの方々の協力により無事に完成できたことを大変嬉しく思っております。
コミスマは、一人ひとりのクリエイターをリスペクトすること、そして、クリエイターの方々と伴走しながらインターネットの力でマンガのあらゆる可能性の実現にトライすることで、マンガがつくるIP生態圏「Manga-sphere」を築き、国や地域を越えて世界中の人々に楽しんでもらえる魅力的な作品づくり、IP価値の創造に取り組んでまいります。
<会社概要>
会社名 :コミスマ株式会社(コミックスマートから社名変更)
設立 :2013年2月1日
代表者 :代表取締役社長CEO 佐藤 光紀
住所 :101-0051 東京都 千代田区 神田神保町2-10-4 PMO神保町9階
(住友不動産新宿グランドタワーより移転)
Mail :info@comicsmart.co.jp
事業内容:IPプラットフォーム事業
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
イマジカインフォス「長編アニメ制作」事業譲渡に関するお知らせ
PR TIMES / 2025年2月3日 11時45分
-
コミスマ、イマジカインフォスから長編アニメスタジオ制作部門を事業譲受し、アニメ事業を強化
PR TIMES / 2025年2月3日 11時15分
-
「LINEマンガ インディーズ」にて集英社の少女・女性コミック編集部と共同で第5回となる「集英社少女・女性マンガグランプリ」を開催!
PR TIMES / 2025年1月22日 14時45分
-
LINE Digital Frontier株式会社、デジタルコミックエージェンシーの株式会社ナンバーナインと資本業務提携
PR TIMES / 2025年1月17日 13時40分
-
「このマンガ読んだ? 2025」開催! 17編集部が選ぶ44作品から頂点を決める、TikTokユーザー参加型漫画応援コンテスト
マイナビニュース / 2025年1月10日 9時42分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5物価高の波『餃子の王将』にも… 餃子や天津飯26品目を値上げへ「コメの価格が前年に比べ1.5倍以上に跳ね上がった」
MBSニュース / 2025年2月5日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください