キデイランドプロデュース『ミッフィースタイル東京駅店』、『ハローキティショップ東京駅店』3月16日(金)オープン!!
PR TIMES / 2012年2月17日 11時58分
株式会社キデイランド(代表取締役社長:荘司征男/本部:東京都渋谷区/以下キデイランド)は、株式会社ディック・ブルーナ・ジャパン(代表取締役社長:鐵田 昭吾/所在地:東京都港区/以下ディック・ブルーナ・ジャパン)、株式会社サンリオ(代表取締役社長:辻信太郎/本社:東京都品川区/以下サンリオ)の協力のもと、『ミッフィースタイル東京駅店』(約6坪)と『ハローキティショップ東京駅店』(約7坪)を2012年3月16日(金)、東京駅一番街 東京キャラクターストリート(東京都千代田区丸の内1-9-1)にオープンいたします。
http://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/ (東京駅一番街公式サイト)
キデイランドは、2008年よりキャラクターに特化した専門店展開を積極的に進めており、キャラクタービジネス拡大にむけ進化をし続けています。2010年3月には、九州最大の都市「福岡・天神」に人気のキャラクター専門ショップを集合させた「天神キャラパーク」をオープン、2010年10月には、武蔵野市最大の商業エリアでもある吉祥寺に「キャラパーク吉祥寺」をオープンしました。また、東京駅八重洲口に直結した東京の玄関口で、国内外の人気観光スポットでもある東京駅一番街 東京キャラクターストリートには、2011年7月に「リラックマストア東京駅店」(リニューアル)、「カピバラさんキュルッとショップ東京駅店」をオープンしました。今回新たに世界中で愛されるキャラクターの専門ショップ「ミッフィースタイル東京駅店」、「ハローキティショップ東京駅店」を東京駅一番街 東京キャラクターストリートに3月オープンさせ、この立地を活かし、キャラクターファン達に旬な情報を提供し、キャラクターの魅力、世代を超えて愛されるキャラクター文化を国内外に発信し、幅広い層のファンを作っていくためのショップをめざします。
ここでの成功事例や様々な角度からの探求は、新鮮で話題性の高い情報発信基地であるキデイランドの事業に活かされています。
★『ミッフィースタイル(miffy style) 東京駅店』
『miffy style』とは、キデイランドとディック・ブルーナ・ジャパンのコラボレーションによるニュースタイルのオフィシャルショップで、ディック・ブルーナの世界観を「ミッフィー」という絵本キャラクターを使用し、キデイランドが新しいカタチでプロデュースしたブルーナ公認、「ミッフィー」の専門店です。
『miffy style東京駅店』は、ブルーナの「less is more」(よりシンプルに)をコンセプトに大人の女性にブルーナの絵本キャラクター「ミッフィー」を通じてシンプルでお洒落なLIFE STYLEを提案するお店です。店内はブルーナのシンプさを手本に、落ち着いた雰囲気で、温かみや安心感ヨーロッパのお洒落な雰囲気が漂っています。また、入口正面左サイドから顔を半分のぞかせた愛らしいミッフィーたちがお出迎えしてくれるという演出がなされています。約6坪の店内には約400アイテムの商品が並び、他にはない品揃えや、ここでしか手に入らないオリジナル商品など魅力ある品揃えとなっています。また、「miffy style東京駅店」オープンを記念して、全国の「miffy style」にて限定商品を14アイテム発売、その他新商品も今後続々発売予定です。
今回オープンとなります『miffy style東京駅店』は、「miffy style大阪梅田店」「miffy style吉祥寺店」に続いてのオープンとなり、「miffy style」は3月中には合計3店舗体制となります。
★ミッフィー
オランダの絵本作家・グラフィックデザイナーとして世界的に活躍するディック・ブルーナが描いた絵本に登場する主人公。1955年にオランダで初版本が刊行され、2010年には誕生55周年を迎えました。日本では1964年に「ちいさなうさこちゃん」
(福音館書店刊)が出版されて以来50年近く、3世代にわたって親しまれています。
正直で純真で勇気があり、いつも新しいことに興味が津々なミッフィーと温かい家族やおともだちがたくさん登場する物語は、子供たちが普通に過ごす出来事について描かれ、世界中の人々に愛されています。
■日本のミッフィー情報サイト:http://www.dickbruna.jp/
■miffy style情報サイト:http://www.kiddyland.co.jp/etc/miffy_style/
《店舗概要》
【店舗名称】:「miffy style東京駅店」
【所在地】:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街地下1F
【電話番号】:03-3213-5571(3/16 開通予定)
【営業開始日】:2012年3月16日(金)
【営業時間】:10:00~20:30
【定休日】:不定休(東京駅一番街のホームページでご確認ください)
【店舗面積】: 約6坪
【商品構成】:取り扱いアイテム: 約400アイテム
★『ハローキティショップ 東京駅店』
『ハローキティショップ東京駅店』は、サンリオの人気キャラクターである「ハローキティ」グッズをキデイランドが、プロデュース(セレクト、提案)するショップです。
国内外の人気観光スポットという立地を生かし、世界中で愛されているキャラクター「ハローキティ」のお土産物商品を中心に、女性の身の回り品をセレクトしたファサードのリボンが特徴的な店内は、ピンクを基調にハローキティのお部屋のような内装で、「カワイイもの大好き!」な女性達に向けて、愛らしく、カワイイ夢の空間を演出しています。また、約7坪の店内には約1,200アイテムの商品が並び、他にはないキデイランドがセレクトした魅力あるグッズを多数展開予定です。
今回オープンとなります「ハローキティショップ東京駅店」は、「ハローキティショップ吉祥寺店」に続いてのオープンとなり、「ハローキティショップ」は3月中には合計2店舗体制となります。
★ハローキティ
サンリオが1974年に生み出し、翌1975年に第一号商品を発売した人気キャラクター。子供から大人までそのファン層は幅広い世代に亘っています。現在世界109カ国で年間約5万種類の商品が発売されており、海外での人気、知名度も高く、いわゆるセレブリティと呼ばれている人たちにもファンがたくさんいます。2008年から観光庁の「ビジット・ジャパン・キャンペーン中国・香港観光親善大使」に任命されています。また最近ではさまざまなブランドや著名人とのコラボレーションにも積極的に取り組んでいます。
■サンリオ公式サイト:http://www.sanrio.co.jp/
《店舗概要》
【店舗名称】:「ハローキティショップ東京駅店」
【所在地】:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街地下1F
【電話番号】:03-3213-5572(3/16 開通予定)
【営業開始日】:2012年3月16日(金)
【営業時間】:10:00~20:30
【定休日】:不定休(東京駅一番街のホームページでご確認ください)
【店舗面積】: 約7坪
【商品構成】:取り扱いアイテム:約1,200アイテム
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ミッフィー誕生70周年をお祝いして「miffy cafe tokyo」×「Cosme Kitchen」コラボレーション開催決定!
PR TIMES / 2025年1月16日 12時45分
-
ぬいぐるみと一緒に花言葉をプレゼント。 気持ちを伝えるミッフィーのマスコット『ブルーナ ちょっこりサンキューマスコット』
PR TIMES / 2025年1月15日 11時0分
-
『ディック・ブルーナ ステーショナリー フラワー』を2月10日(月)に新発売 ミッフィー誕生70周年、絵本の人気キャラクターが登場する文具シリーズ
PR TIMES / 2025年1月14日 14時15分
-
ミッフィーとホテルで過ごすひとときを…♪ トラベルポーチ、マルシェバッグ…ロフト限定雑貨コレクション登場
アニメ!アニメ! / 2025年1月14日 7時45分
-
【one’sterrace】「miffy(ミッフィー)」グッズが大集合!店頭イベントを1月8日(水)より開催!
PR TIMES / 2025年1月6日 18時15分
ランキング
-
1下請けとの価格交渉、タマホームがまた最低評価…経済産業省が「後ろ向き」3社公表
読売新聞 / 2025年1月21日 20時12分
-
2SECが暗号資産規制整備に向け専門チーム、業界締め付け方針転換へ
ロイター / 2025年1月22日 7時58分
-
3鳥インフルで“エッグショック”再び? たまご価格さらに高騰も…オムライス専門店「いつまで続くのか」
日テレNEWS NNN / 2025年1月22日 12時11分
-
4洋上風力関連株が軒並み下落、トランプ氏の土地貸与停止命令で
ロイター / 2025年1月22日 9時30分
-
525年春闘、中小の賃上げ焦点に…経団連の十倉会長「価格転嫁を浸透させる」
読売新聞 / 2025年1月22日 11時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください