beo留学フェア開催報告 ~春の開催では過去最大の来場者数を記録~
PR TIMES / 2012年4月10日 10時7分
--------------------------------------------------
海外から約60校が来日、beo留学フェア開催報告
~春の開催では過去最大の来場者数を記録~
--------------------------------------------------
BEO株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ポール・テイラー[元ブリティッシュ・カウンシル マレーシア エデュケーション ディレクター])は、2012年3月末に東京・大阪でbeo留学フェアを開催しました。毎年、春と秋に開催している同留学フェアですが、春の開催では来場者数、参加校数ともに過去最大を記録しました。
東京開催当日は午後から一時大雨の悪天候でしたが、北海道・沖縄からのご来場者を含む多くの方にご参加いただきました。
当日の模様を特設サイトトップページに掲載しています。
http://www.beo.co.jp/fair/
参加者は大学生よりも社会人の方が多く、7割近くの方が情報収集段階、留学時期では来年(2013年)に留学を希望している方が最も多い結果となりました。
■ beo留学フェア2012 Spring 開催概要
第6回 大学・大学院留学フェア / 第2回 小学校・中学校・高校留学フェア
主催:beo(ビーイーオー)
賛同:ブリティッシュ・カウンシル、オーストラリア大使館マーケティング事務所
協賛:財団法人日本英語検定協会(IELTS日本実施団体)、アクセスプリペイドジャパン株式会社
開催日:東京(新宿) 3月31日(土)、大阪(梅田) 3月29日(木)
対象国:イギリス、オーストラリア、アメリカ、カナダ、アイルランド、スイス
参加校:東京会場 64校、大阪会場 51校
※大学・大学院留学フェア、小学校・中学校・高校留学フェアの参加校合計
■ 参加者データ
(職業)
小学生・中学生・高校生 12%
大学生 33%
会社員・アルバイト・自営業 39%
その他・未回答 16%
(留学準備の段階)
情報収集中 67%
出願準備中 17%
出願済み 7%
合否結果判明 9%
(人気の分野ランキング)
1位 開発学・平和学
2位 経営・ビジネス
3位 国際関係学・政治学、アート&デザイン
(留学時期)
今年(2012年) 36%
来年(2013年) 44%
2014年 10%
2015年 2%
未定 8%
※大学・大学院留学フェア、小学校・中学校・高校留学フェアの参加者
■ アンケートより
・これだけの大学のスタッフと直接話が出来るのは非常に貴重な体験。
・わざわざ海外から参加してくださった現地校スタッフの方に感謝したいです。久々に英語が話せて楽しかったです。
・自分の目指していたキャリアを歩んでこられた教授に、今後の相談ができとても有意義でした。
・通訳の方が親切に対応して下さり、よく理解できました。
・学校選びの参考になった。これからの大学選びに役立てたい。
・志望している学校からとても有益な情報を得ることができたうえ、よりモチベーションが高まった。
・セミナーの内容が充実していて良かった。大学や運営のスタッフも親切でした。
■ BEO株式会社 http://www.beo.co.jp/
BEO株式会社は、「国際教育」と「国際社会で活躍できるキャリア」を支援する事業を展開しています。日本と海外との架け橋の役割を担うbeoは、全ての 方が適切な教育を選択し、ご自身の夢を実現され、「最高の自分」を目指せる環境創出を目指しています。
<本件に関するお問合せ・取材のお申し込み>
BEO株式会社 広報担当宛て
TEL : 03-5367-3315
FAX : 03-5367-3316
E-Mail : info@beo.jp
URL :【日本語】 http://www.beo.co.jp/ 【英語】 http://www.beo-study.com/
<留学企画等の取材協力・情報提供について>
留学経験者の取材、大学生・社会人の留学に関する取材、情報提供等にご協力します。留学に関する企画がございましたら是非ご一報ください。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【小中高校生のイギリス留学の第一歩に】イギリスサマースクール特設ページを「新しい時代の留学」が公開。2025年度の募集を開始しました!
PR TIMES / 2025年2月5日 11時0分
-
イギリス名門小学校「Elstree School」説明会開催のお知らせ。
PR TIMES / 2025年2月1日 14時15分
-
ウクライナから高校生・教員ら9名が来日。福島県での放射線に関するスタディーツアーに参加
PR TIMES / 2025年1月23日 11時45分
-
10〜20代が韓国語を学ぶ理由は…「楽しそうだから」!? 英語と異なる“やる気”「学生のレベルが上がってきている」
まいどなニュース / 2025年1月21日 7時5分
-
【イギリス留学】英国の知られざる伝統的な小中高ボーディングスクール12校が来日決定!
PR TIMES / 2025年1月15日 15時30分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください