電力系統の空き容量情報検索サービスを提供開始
PR TIMES / 2025年1月29日 12時40分
~新たな情報サイト『グリッド研究所』で電力系統の空き容量情報を検索可能な無料サービスを提供~
■概要
株式会社Sassor(本社:東京都目黒区、代表取締役:石橋 秀一、以下「Sassor」)は、このたび新たな情報サイト「グリッド研究所」を立ち上げました。「グリッド研究所」は、電力ビジネスに関連する幅広い情報を発信するプラットフォームサイトとして進化することを目指しています。
その第一弾サービスとして、全国の電力系統空き容量を簡単に検索できる「系統空き容量まとめ」を公開しました。本サービスは、全国の電力系統空き容量情報を一括で検索可能とすることで、系統用蓄電池や再生可能エネルギー設備の導入を検討する事業者を支援します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28289/28/28289-28-b5547aa5bef54d9ac5c6d7eb18f992ae-3900x2600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「系統空き容量まとめ」とは
「系統空き容量まとめ」は、一般送配電事業者が公開する全国の系統空き容量データを収集・整理し、ひとつのプラットフォーム上で簡単に検索・閲覧できるサービスです。主な特徴は以下の通りです。
- 豊富な検索機能
全国の系統空き容量データを地域や送電線名、電圧等で整理して提供し、必要な情報をすぐに見つけられる検索機能を搭載しています。(※現在は東京エリアのみ対応、順次他エリアに拡大予定)
- 最新データの提供
定期的に更新される情報により、常に最新の空き容量データを確認可能です。
- 送電線や変電所のマッピング(予定)
送電線や変電所の位置情報を地図上に表示する機能を追加予定。設置候補地の選定をさらに簡単に行えるようになります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28289/28/28289-28-2321594f797afdacb6de802b935c4c19-3718x2236.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
系統空き容量まとめ
https://grid-lab.sassor.com/
■「グリッド研究所」の展望
「グリッド研究所」は、電力ビジネスに関連する情報を発信する情報サイトとして設立されました。今回提供開始する「系統空き容量まとめ」に加え、今後以下のような情報を拡充予定です。
- VPPビジネス情報
仮想発電所(VPP)に関する最新動向や導入事例などのニュースレターを配信
- 系統用蓄電池関連情報
蓄電池の導入事例や最新技術、法規制の動向をわかりやすく解説
- 電力市場の市況情報
卸電力取引所(JEPX)や需給調整市場などの市況を分析した記事を掲載
他にも様々な情報を提供する予定をしており、電力関連ビジネスのプラットフォームサイトとして進化することを目指しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28289/28/28289-28-9806c3e217af967d15124d8440474dd8-3900x2600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
グリッド研究所では、今後も様々な電力関連ビジネスの情報を提供する予定です
■株式会社Sassorについて
Sassorは、エネルギーリソースを分析・制御する技術をもとに、容量市場・需給調整市場を対象としたアグリゲーションサービス「ENES」の開発・提供を行っています。今後も、蓄電池を活用した収益性向上や再生可能エネルギーの普及を支援する技術提供を通じ、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
【Sassor会社概要】
会社名: 株式会社Sassor (サッソー)
代表取締役: 石橋 秀一(いしばし しゅういち)
設 立: 2010年9月30日
所在地: 東京都目黒区上目黒2丁目10-4
URL: https://www.sassor.com
事業内容:AIを活用した電力アグリゲーションサービスの開発・提供
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社Sassor (サッソー)
担当:矢嶋
お問合せ先(E-mail):sales@sassor.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「分散型電力システム2025」と題して、大阪大学大学院工学研究科/関西電力株式会社 西村 陽氏によるセミナーを2025年3月14日(金)に開催!!
PR TIMES / 2025年2月3日 17時15分
-
「基礎から学ぶ系統用蓄電池ビジネス」と題して、RAUL(株) 代表取締役社長 (一社)エネルギー情報センター 理事 江田 健二氏によるセミナーを2025年3月7日(金)に開催!!
PR TIMES / 2025年2月3日 12時15分
-
洋上風力発電によるグリーン電力を横浜市臨海部を起点として供給する方法の検討に関する覚書を締結
PR TIMES / 2025年1月24日 18時15分
-
Sassorが提供するENESが大阪府の公式ウェブサイト 「民間事業者に提供する省エネ・再エネ導入・更新支援メニュー」 に掲載
PR TIMES / 2025年1月16日 12時40分
-
【JPIセミナー】ENEOSグループ「VPP・系統用蓄電池事業の展開~収益化を実現する蓄電池オペレーションの実装~」2月13日(木)開催
PR TIMES / 2025年1月15日 15時30分
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください