アイライナーについてのアンケート結果
PR TIMES / 2013年8月19日 10時6分
一番好きなアイライナーの色は「黒色」、アイライナーを使って目がしみたことがある人が3割以上、重視するのは1位「落ちにくさ」2位「塗りやすさ」3位「成分の安全性」
ネイチャーズウェイ(本社:名古屋市中区錦/代表取締役:萩原 秀樹)が、開発製造販売している100%自然素材*のナチュラルオーガニック メイクブランド「ナチュラグラッセ」は、アイライナーについてアンケートを実施しましたので、結果を報告させていただきます。 * 天然由来または天然物を加工した原料を使用
2013年4月16日~23日Web にて、853名の女性にアンケートを行った結果によると、「Q1. アイライナーをよく使いますか?」*1 という質問には、「はい」82%(695名)、「いいえ」16%(137名)、「わからない」2%(21名)という結果になりました。
8割以上の方がアイライナーをよく使うということが分かりました。
「Q2. アイライナーを選ぶときに一番重視する点は?」*2 という質問には、1位「落ちにくさ」41%(350名)、「塗りやすさ」38%(327名)、「成分の安全性」9%(74名)という結果になりました。
アンケートの結果から、「落ちにくさ」については、「目の下がまっ黒になるのは防ぎたいので」、「にじむとお化粧直しが面倒」という声が多くあがりました。「塗りやすさ」については、「毎日のことだから」、「うまく引くのが難しいので、塗りやすいほうが使いやすい」などという声もあがりました。
「Q3. 何色のアイライナーが一番好きですか?」*3 という質問には、1位「黒色」61%(523名)、2位「茶色」31%(261名)という結果になりました。
「黒色」については、「目の色、まつ毛の色になじむ」、「目を強調したい」、「目が大きくみえるから」という声が多く、「茶色」については、「肌になじみやすいため」、「優しい印象にしたいから」、「ナチュラルにみえるため」という声があがりました。
「Q4.アイライナーを使って目がしみたりすることはありますか?」*4 という質問には、「ない」63%(535名)、「ある」31%(267名)という結果になりました。
過半数の人は、アイライナーを使って目がしみたことはないと答えていますが、目がしみたことがあるという人も3割以上もいることが分かります。
■アンケート概要
サンプル数: 女性 853名
調査方法: Web アンケート
調査期間: 2013年4月16日~23日
詳細URL: http://www.naturaglace.jp/news/tabid/62/Default.aspx?itemid=206
ナチュラグラッセから、ミネラルとオーガニック植物成分でできた、デリケートな目元にやさしい「リキッドアイライナー ショコラ」を2013年9月20日(金)新発売します。
自然素材なのに、にじみにくくなめらかな描き心地。コシのある筆先で、細いラインも太いラインも自在に描け、備長炭由来の漆黒のブラックと日本人に合う自然なブラウンの2色で美しい仕上がりをキープします。
パラベン・合成香料・シリコン・タール系色素・鉱物油・石油系界面活性剤フリーの100%自然素材*からできたトリートメント リキッドアイライナーです。 *天然由来または天然物を加工した原料を使用
「リキッドアイライナー ショコラ」<全2色 ブラック・ブラウン>
3,200円(税抜) 2013年9月20日(金)新発売
自然素材でもにじまず滑らかな描き心地
オーガニック植物の恵みが
デリケートな目元をケア
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
日本最古の植物化粧品会*¹が手掛ける『ナチュラグラッセ』8年ぶりリニューアル&先行発売で前年比193%*²売上好調!大好評のメイクアップ クリーム モイストや24時間使えるスキンケアパウダーも話題に
PR TIMES / 2025年1月29日 17時45分
-
「白菜」の軸の部分に黒い斑点が……食べても害はありませんか? 廃棄しないとダメですか?
オールアバウト / 2025年1月21日 18時30分
-
目元の印象が激変!40・50代が使うべき意外なアイライナーの色
つやプラ / 2025年1月15日 12時0分
-
しまむらのプチプラコスメブランド「ソリステラ」がすごい!オトナ女子も使えるアイテム3選
東京バーゲンマニア / 2025年1月8日 20時32分
-
プチプラアイテムが優秀♡自然に目力をアップしてくれる【アイライナー】ベスト3
美人百花デジタル / 2025年1月8日 20時10分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください