アフガニスタン:クンドゥーズ爆発事件、MSFが被害者を受け入れ
PR TIMES / 2012年9月11日 16時33分
アフガニスタン北部のクンドゥーズ州の州都クンドゥーズで、9月10日午後、大規模な爆発事件があり、国境なき医師団(MSF)が運営する外科病院に被害者30人以上を受け入れた。そのうち13人は重体で、受け入れ直後に亡くなった。
<集団被害への医療対策を速やかに実践>
MSFの同州でのプログラム責任者であるアンナ・ハルフォードは「爆発は病院の近くで起こったため、負傷者も数分のうちに運び込まれました。こうした事態への対応は時間との戦いです」と事態を説明する。
被害者のうち14人は容体が安定していたため、治療を受けて帰宅した。9人が入院。1人が手術中に亡くなった。患者の大半が、骨折や頭部・腹部の負傷など爆発によるけがを負っていた。
ハルフォードは「対応の際の鍵となるのが、集団被害への医療対策の速やかな実践です。対策を立てていることにより、医療スタッフは患者のわずかなバイタルサインから即座に医療ニーズと優先順位を判断できるのです」と話す。
MSFは、2011年8月に同州で外科病院の運営を開始。救急外科と予後の治療を、紛争被害者や命に関わる重傷を負った人びとに提供している。開院以来、数百人が治療を受けてきた。
アフガニスタン国内のMSFの活動地では、例外なく厳しい“武器持ち込み禁止ルール”が設けられ、患者の安全と保護が徹底されている。
<参考>
MSFは、首都カブールのアーメッド・シャー・ババ病院と、ヘルマンド州の州都ラシュカルガのブースト州立病院でも活動中。いずれの地域でも無償で診療を行っている。また、2012年4月に活動を一時中断したホースト州の産科病院も再開を検討中だ。アフガニスタンにおけるMSFの活動は、すべて民間からの寄付によるものであり、いずれの国の政府からも資金提供は受けていない。
※写真:クンドゥーズでMSFが運営している外科病院のゲート
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「誰に話せばよいのか…」心を病むミャンマーのロヒンギャ避難民 10年キャンプに閉じ込められ
国境なき医師団 / 2022年7月27日 11時39分
-
南スーダン:世界で初めてE型肝炎の流行を抑制する集団予防接種を実施
PR TIMES / 2022年7月21日 16時15分
-
南スーダン:世界で初めてE型肝炎の流行を抑制する集団予防接種を実施
国境なき医師団 / 2022年7月21日 15時39分
-
〈事件から今日で3年〉京アニ放火犯・青葉真司の主治医が明かしていた“治療時の葛藤”「一人でも多くの被害者を救ってあげたかった」
文春オンライン / 2022年7月18日 15時15分
-
ハイチ:首都近郊の武力衝突で多数の住民が孤立
PR TIMES / 2022年7月15日 21時40分
ランキング
-
1マンション節税、これ以上はアウトかセーフか 90歳は大丈夫?10億円でもOK?全額借金は?
東洋経済オンライン / 2022年8月13日 7時0分
-
2「経済安保上のカギ」次世代半導体...日米連携で量産&研究強化 巨額公的資金も投入...自由貿易「形骸化」には懸念
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月13日 11時45分
-
3新東名・東名ダブル通行止めに 台風の影響 高速道路で拡大
乗りものニュース / 2022年8月13日 18時8分
-
4「お安くなりますよ」電力・ガス切り替え勧誘詐欺にご注意!流行の「市場連動型」で3倍以上跳ね上がった話も...
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月13日 18時45分
-
5「いきなり!ステーキ」のペッパーフードサービス一瀬社長が辞任 業績不振の責任を明確化
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月13日 12時46分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
