1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

医学的アプローチ・判断から健康維持増進まで データや画像の活用推進の取組みを学ぶ研究会を開催

PR TIMES / 2024年5月27日 18時15分

~第3回 Healthcare Dx Forum~

株式会社シード・プランニング(本社:東京都文京区、代表取締役社長:梅田 佳夫)は2024年6月20日(木)にヘルスケア領域のVBC(Value-based Care)の動きを考える「第3回Healthcare Dx Forum」を開催します。

●年間会員のお申し込みフォーム(2024 年度)
https://service.seedplanning.co.jp/event_manager/forms/index/160

●非会員のお申し込みフォーム(6 月単会参加)
https://x.gd/5igdjl



[画像: https://prtimes.jp/i/109717/36/resize/d109717-36-a8860d11326b5603f2ca-0.jpg ]


Healthcare Dx Forumの背景と目的


本フォーラムは2016年より、ヘルスケア領域のビッグデータ活用を進める観点から、「AIの活用」「アウトカム評価の取組み」などデータ活用の重要テーマに焦点を当てて、ヘルスケア関連業界向けの研究会を続けてきました。
2021年度より「Society5.0」の次世代ヘルスケアの進展を見据えつつ、特に医療・ヘルスケア領域のデータ活用や、Dx(デジタルトランスフォーメーション)の実践、それを支えるイノベーションやアーキテクチャーの取組みを研究会の中心テーマとして、エキスパート講演をベースとしたフォーラムを開催しております。 

本フォーラムでは、医療等を包含する「広義の次世代ヘルスケア」に係る取組みにフォーカスを充てておりますが、単に学びの場としてではなく、会員企業の立場から「Dx実践をいかに進めていくか」という視点を持った協議のできる場となることを目指しています。
全6回/年、偶数月の第4木曜日の開催を基本とする予定です。(第3回6月20日(木)、第4回8月29日(木)、第5回10月24日(木) 第6回12月19日(木))

有識者(2~3名)のご講演や有力な企業取組みのプレゼンを毎回実施しており、ご講演後の会場では講演者と会員企業の皆様を交えた情報交換や名刺交換の場として、ネットワーキングも併設しています。
ぜひご参加くださいませ。


開催概要


開催日・時間
2024 年 6 月 20 日(木) 14:30~18:00

主催
シード・プランニング

形式・会場
会場設定したリアル講演会 と Zoom を利用した WEB フォーラムの併設
※URL 等の詳細は別途参加者にお知らせします。
※会場開催はシード・プランニング、8 階会議室
(〒113-0034 東京都文京区湯島 3-19-11 湯島ファーストビル)

座長
国立病院機構大阪医療センター院長 松村 泰志 先生

参加費
●年間会員(企業単位でのお申し込み)
※今年度はすでに 2 回開催済みです。
新規会費(税抜):20 万円(前年からのご継続の場合:15 万円)
各回 2 名様のご参加(3 名様以上ご参加の場合は、追加費用(1 万円)を頂戴しております。)
●非会員
1 名様 4 万円+消費税(資料代、懇親会費の実費を含みます)。
※同一社から追加 1 名様当り 1 万円+消費税をいただきます。

お申し込み方法
●年間会員のお申し込みフォーム(2024 年度)
https://service.seedplanning.co.jp/event_manager/forms/index/160
●非会員のお申し込みフォーム(6 月単会参加)
https://x.gd/5igdjl


プログラム


14:35~15:35
講演1.
「AIを活用したメンタルヘルスアプリの実態とそのビジネスモデルについて」                     
株式会社Awarefy 代表取締役
小川 晋一郎 先生

15:35~16:35
講演2.
「AIに基づく個別化精神疾患医療」
ATR脳情報通信総合研究所 所長 
株式会社XNef 代表取締役CEO
川人 光男 先生

16:35~16:45【休憩】

16:45~17:45
講演3.
「病院の医療情報の更なる活用 ~CDSS(臨床意志決定システム)の構築~(仮題)」
大阪大学医学部附属病院 医療情報部長/教授
武田 理宏 先生

18:00~19:30
ネットワーキング


お問い合わせ



【Healthcare Dx Forum 事務局】
担当:森田、牧田、小島、吉田
E-mail : outcome@seedplanning.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください