アイドックの「bookend(ブックエンド)読み放題サービス」がクリーンシステム科学研究所の『ビルクリーニング 電子版』に採用されました
PR TIMES / 2025年1月23日 17時45分
アイドック株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:成井 敦)は、電子書籍配信プラットフォーム「bookend(ブックエンド)」を株式会社クリーンシステム科学研究所(東京都荒川区、代表取締役社長:坂上 逸樹)が運営する月刊「ビルクリーニング」の電子版読み放題サービス「ビルクリーニング 電子版」に提供しました。
「ビルクリーニング 電子版」は、月刊「ビルクリーニング」の紙の定期購読者には特典として提供され、さらに定期購読会員以外の方も読み放題サービス内で決済していただくことで利用できる電子版のサブスクリプションサービスです。最新号はもちろん、過去3年分のバックナンバーも電子版で読み放題となっており、いつでもどこでも便利にご覧いただけるサービスを実現しました。会員はサービス申し込み時に入力したID(メールアドレス)とクリーンシステム科学研究所から通知されたPWを使ってサービスへログインし、契約したプランに紐づく書籍が1ヶ月、もしくは12ヶ月読み放題になります。書籍は専用アプリをインストールすることなくWEBブラウザで閲覧することができ、自宅PCだけでなく、外出先でスマホやタブレットからもご利用いただけて、場所を選ばずにご活用いただけるサービスです。
今回「bookend」読み放題サービスを採用することで、登録されている豊富なバックナンバーの中からの横断検索機能やブックマーク機能など、電子書籍の強みを生かしたサービスを構築することが可能になりました。
■bookend読み放題サービス概要
- 閲覧方法:bookend viewを使ったブラウザ閲覧
- コンテンツ形式: PDF
- 対応プラットフォーム: Windows、Mac、iOS、Android、ChromeOS
- DRM機能:Windows、Macでは [PrintScreen]による画面キャプチャを制限、ブラウザウィンドウからフォーカスが外れた場合にコンテンツは一時的に非表示、ブラウザの開発ツール制御など
- アナリティクス機能:コンテンツ毎の閲覧数、ユニークユーザー数、ユーザー毎の閲覧履歴など
■株式会社クリーンシステム科学研究所 月刊『ビルクリーニング』編集長 比地岡 貴世 様のコメント
電子書籍プラットフォームを探していましたが、ほとんどが毎年更新される電子カタログ向けサービスで、bookendのような商業用電子書籍向けサービスはあまり多くありませんでした。料金体系も登録済みデータ容量に基づいた課金体系が主流となっており、bookendのようにコンテンツが常に増加する企業向けのサービスはほとんど見当たりませんでした。
当社は多くのバックナンバーのコンテンツを保有しており、データ容量もかなり大きく、他社のサービスでは月々の管理費用が非常に高額になってしまいますが、bookend読み放題サービスはデータ容量に依存しない課金体系を採用されており、当社のようなサービス事業者がサービス内で決済できるという点も採用の大きなポイントになりました。
現在は3年分と進行中の号のみをアップロードしていますが、今後は7年分、さらに連載記事のまとめや自社出版物もアップロードしていく予定です。
■『ビルクリーニング 電子版』のサービスページ
https://bc-e-book.hp.peraichi.com/signup
<読み放題サービスTOPページ>
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68851/37/68851-37-38c3567f4eabe19e8f4a1d1648c175bf-1637x911.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<ビューアページ>
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68851/37/68851-37-f847af09795a7f9b195efde64fac9d14-1847x1041.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■アイドック株式会社の概要
http://bookend.keyring.net/
代表者: 代表取締役 成井 敦
設立年月日:1999年7月
資本金:3,000万円
主な業務内容:デジタルコンテンツ向け著作権管理(DRM)システムおよびコンテンツ流通プラットフォームの開発、SaaS提供
主要取引先:株式会社集英社、慶應義塾大学、SBクリエイティブ株式会社、一般社団法人金融財政事情研究会、公益社団法人日本道路協会、株式会社メテオ、株式会社NHK出版、株式会社日刊工業新聞社、株式会社ぎょうせい、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社ほか
提供サービス導入企業:200社以上
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
世界を席巻したディープシークなどのAIやEVは輝く一方で、バブル崩壊と需要減に直面する中国「14億経済」を読み解く『中国経済ピークアウト』ニューズウィーク日本版2/11号は好評発売中!
PR TIMES / 2025年2月4日 16時45分
-
「常識の革命を始める」――その2度目の就任演説直後から連発する大統領令で、前政権の政策を次々覆すトランプにより世界がどう変わるかを読み解く『トランプ革命』ニューズウィーク日本版2/4号は好評発売中!
PR TIMES / 2025年1月28日 18時45分
-
いよいよ始まるドナルド・トランプ第2次政権。あからさまなアメリカ・ファースト時代が到来する中、ディールが軸の新国際秩序を生き残るには?『トランプの頭の中』ニューズウィーク日本版1/28号は好評発売中!
PR TIMES / 2025年1月21日 16時15分
-
グリーンランドやパナマ運河を狙う「ディール」でさっそく国際社会を揺さぶる第2次トランプ政権をゼロからわかりやすく読み解く『トランプ新政権ガイド』ニューズウィーク日本版1/21号は好評発売中!
PR TIMES / 2025年1月15日 14時29分
-
Renta!オリジナルコミック『聖女なのに国を追い出されたので、崩壊寸前の隣国へ来ました』が単行本化!続話配信も決定!
PR TIMES / 2025年1月8日 11時45分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
4「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください