参加型のお供え花で大切な故人に想いを伝える。『みんなでつくるおそなえアレンジメントキット』を「日比谷花壇のお葬式」で2月1日(土)から提供開始。
PR TIMES / 2025年1月27日 14時45分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75797/37/75797-37-20094904de845f8d97ebadea29de6db2-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「みんなでつくるおそなえアレンジメントキット」作製の様子
株式会社日比谷花壇(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮島浩彰)は、「日比谷花壇のお葬式」において、故人への気持ちを表現する一助となる新商品『みんなでつくるおそなえアレンジメントキット』全3種類を2025年2月1日(土)から提供開始します。本商品は、祭壇や故人の近くにお供えするフラワーアレンジメントを家族・参列者ご自身の手でつくりあげる参加型のお供え花作製キットで、言葉にできない想いが伝わるオリジナルの花で故人を見送ることが叶います。
■『みんなでつくるおそなえアレンジメントキット』 詳細:https://www.hibiya-lsp.com/info/news_detail.html?news_id=382
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75797/37/75797-37-1428c8f0e70bde0a599657a7f54f6709-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年「日比谷花壇のお葬式」アンケート調査結果
2024年に実施した「日比谷花壇のお葬式」のアンケート調査によると、家族葬・一日葬を選択する人は全体の約49%となり、近年、葬儀を家族のみで執り行うケースが増加傾向にあります。また、当社サービスをご利用いただくお客様の約67%が葬儀の装花においてカタログの定型デザインから花材を変更するなど、オリジナルの花装飾で故人を見送られており、故人に伝えきれなかった想いを花に託したい人が多くいることがうかがえます。
そうした背景から当社はお客様自身でお好みの花を選び、ご自身の手で想いを込めたお供えの花が作製できるキットを新たに開発しました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75797/37/75797-37-a513377d094abcb37eb3b36b55002061-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1.グリーンのベース
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75797/37/75797-37-a1dbb690df6109abb9a76cc6461f153f-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2.セットされた小さな花瓶に花を挿していきます
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75797/37/75797-37-69e696d5cf5760e3c76c269695211338-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3.想いのままに花を挿します
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75797/37/75797-37-b2edae0aac278645bdd326ad86f63aeb-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
4.完成
『みんなでつくるおそなえアレンジメントキット』は、フローリストがデザインした葉物やグリーンの花々によるベースと複数の小さな花瓶があらかじめセットされた花器に、お客様ご自身でお好みの花材を挿し、故人へのお供えのアレンジメントを完成させる参加型の商品です。花瓶に花を挿すだけのため、お子さまでも簡単にご参加いただけます。家族葬・一日葬のリラックスした雰囲気のなか行う花体験が、故人との最後の家族時間をかげがえのない思い出にしてくれます。
言葉にできなかった「ありがとう」「ごめんなさい」「お疲れ様」の気持ちを花に込めて故人に伝えられる『みんなでつくるおそなえアレンジメントキット』は、形状の異なるラウンド型や献花として同様にご利用いただけるキットも販売します。
「日比谷花壇のお葬式」は、葬儀をただ悲しいだけの場とするのではなく、故人に伝えきれなかった想いを伝える場としていただけるよう、今後も長年の花とみどりのノウハウを活かしたサービスを様々に提供してまいります。
≪新商品『みんなでつくるおそなえアレンジメントキット』概要≫
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75797/37/75797-37-38414f932bc2fca68ed582204a90034a-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「みんなでつくるおそなえアレンジメントキット」完成形イメージ
■「みんなでつくるおそなえアレンジメントキット」
価格(税込):11,000円 ※花材代別
祭壇や故人のお近くにお供えできるアレンジメントが完成します。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75797/37/75797-37-2172ea334bfa8bde2e0a4c04aacbed98-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「みんなでつくるラウンドアレンジメントキット」完成形イメージ
■「みんなでつくるラウンドアレンジメントキット」
価格(税込):11,000円 ※花材代別
祭壇や棺の上にお供えできる四方見のアレンジメントが完成します。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75797/37/75797-37-4bf7d21df216c71ef76ed781696c6d9e-3900x2599.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「みんなができる献花のアレンジメントキット」完成形イメージ
■「みんなができる献花のアレンジメントキット」
価格(税込):6,600円 ※花材代別
グリーンとともにベースにセットされた小さな花瓶に生けるスタイルの新しい献花です。
提供開始日:2025年2月1日(土)
サービス提供エリア:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
一般からのお問い合わせ:https://www.hibiya-lsp.com/request?utm_source=web&utm_medium=link&utm_campaign=LS_202501_press
■「日比谷花壇のお葬式」について:https://www.hibiya-lsp.com/
当社は長年手がけてきた装花のノウハウとデザイン力を活かし、2004年10月以来、お客様の望む葬儀を演出するお葬式サービスを展開してきました。葬儀を、故人を悼み送るだけの場でなく、ご家族が笑顔を取り戻すためのプロセスと捉え、故人にふさわしいお葬式・お別れの会をプロデュースしています。「さようなら」ではなく「ありがとう」という言葉とともに、美しい花を手向けて送ることができるお別れの時間をご提案します。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75797/37/75797-37-545339ed314fae548d57651a8ca3b3ef-1491x459.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社日比谷花壇
1872年創業、1950年に東京・日比谷公園本店の出店後、株式会社日比谷花壇を設立。現在、全国約190拠点で展開。ウエディング装花、店舗及びオンラインショップでの個人/法人向けフラワーギフト・カジュアルフラワーの販売、お葬式サービス、緑を通じた暮らしの景観プロデュース、フラワーグラフィックサービス、地域のまちづくり事業等を行っています。今後も花や緑の販売、装飾にとどまらず、暮らしの明日を彩り、豊かなものへと変えていく提案を続けていきます。
企業サイト:https://www.hibiya.co.jp/
公式X:https://x.com/hibiyakadan
公式Facebook:https://www.facebook.com/hibiyakadan/
日比谷花壇オンラインショップ:https://www.hibiyakadan.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ハンドメイド作家のフラワー雑貨を日比谷花壇の都内店舗で2月3日(月)から期間限定販売!【Hibiya-Kadan Style×ハナノヒCAST】
PR TIMES / 2025年2月3日 16時45分
-
岐阜市・ぎふメディアコスモスに市の花・サルビアと木製格子屋根をモチーフにしたオリジナル花柄を提供。
PR TIMES / 2025年1月31日 16時45分
-
お花袋やショルダーポーチなど実用性を兼ね備えた日比谷花壇の花柄バッグがカプセルトイになって新登場!全国のカプセルトイ自販機で2月5日(水)頃から順次発売。
PR TIMES / 2025年1月29日 13時15分
-
新店舗「日比谷花壇 赤坂グリーンクロス店」を2月3日(月)にオープン
PR TIMES / 2025年1月28日 16時45分
-
【1月31日は愛菜・愛妻の日】日比谷花壇×カゴメ トップフローリスト&フードプランナーから学べる『花と野菜で彩る食卓!フラワーアレンジメント&料理教室』を世田谷・アグリス成城で1月26日(日)に開催。
PR TIMES / 2025年1月7日 12時45分
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください