1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【物流経営者226名に聞いた、2024年問題実態調査 第2弾】施行直後のリアル、24年問題を課題視する運送会社は5割と変わらず。一方、対策は3割へ増加、直前期を経て取り組みわずかに前進

PR TIMES / 2024年4月25日 11時15分

~人手不足への採用強化策は「給与や賞与のアップ」「残業削減」「有休消化の推奨」が上位、採用したいドライバーは「1人~5人」が約5割で最多、次いで「16人以上」~

物流事業者向けSaaS・プラットフォーム「ロジポケ」を提供するX Mile株式会社(読み:クロスマイル、本社:東京都新宿区、代表取締役:野呂 寛之、以下「当社」)は、この度、物流経営者226名を対象に「物流2024年問題」への取り組み実態に関する調査を実施し、その結果から「2024年問題への経営層の意識や課題感」をまとめましたので発表します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/63503/41/resize/d63503-41-768dc67e8d8b64744100-0.png ]


物流業界では2024年4月1日以降、トラックドライバーの時間外労働時間が960時間の制限により、運べる荷物量の減少、物流事業者の売上・利益減少など様々な影響が懸念されています。いわゆる「物流2024年問題」への対策が急務とされているなか、「業界における人材不足」実態把握のために本調査を実施することを決定のうえ昨年10月に第1弾の調査を実施し、この度の調査が第2弾となります。

※前回の調査結果:https://www.xmile.co.jp/news/release26(2023年11月9日発表)


調査の結果、2024年問題を意識している運送会社経営層は55.5%と半数程度、また、対策を行っている企業も33.2%どまりとなり、2024年4月に入っても、2024年問題への意識、対策への取り組みともに遅れている傾向が明らかになりました。

主な調査結果


1) 24年問題を意識している運送会社経営層は55.5%で前回の58.7%とほぼ変わらず
2) 24年問題への対策について「行っている・やや行っている」は63.4%と、前回(62.2%)とほぼ変わらずだったが、「やや行っている」から「行っている」へ移行している傾向
3) 24年問題の対策をする上での課題は「ドライバーの定着・確保に困難している(52.7%)」が最多で前回と同様、次いで「コストがかかる(32.1%)」、「社内人材の高齢化により改善や変化が進まない(17.6%)」
4) 24年問題で最も解決したいのは「人手不足の解消(44.4%)」「運賃交渉(28.3%)」が上位
5) 採用したいドライバーの数は「1人~5人」が約5割(47.4%)と最多、次いで「16人以上(15.2%)」。企業規模ごとでは、50人以下の企業の約9割(85.0%)が「1人~5人」、501名以上の企業の半数(46.9%)が「16人以上」を採用したいと回答
6) 人手不足対策として「採用活動」で工夫していることのトップは「給与や賞与のアップ(45.0%)」で半数近くが取り組んでいる実態。その他「残業削減(27.0%)」「有給休暇の推奨(17.5%)「手当の拡充(16.6%)」が上位に入り、従業員の働き方に関する対策であることがわかった


調査結果の請求をご希望の方はこちらから:https://logipoke.com/wp/logistics2024-202404

詳細


1) 2024年問題を課題視している運送会社は5割と変わらず、一方、対策は3割へ増加
24年問題を意識している運送会社経営層は55.5%で、前回の58.7%より微減するも、ほぼ変わらずという結果だった。

▼今回(2024年4月)
[画像2: https://prtimes.jp/i/63503/41/resize/d63503-41-fe6b4a6da11bc535590f-1.png ]

▼前回(2023年10月)
[画像3: https://prtimes.jp/i/63503/41/resize/d63503-41-049c0d3fbfd1bbcc87ba-2.png ]


2) 24年問題への対策について全体的に前回とほぼ変わらずだったが、「やや行っている」から「行っている」へ移行している傾向
2024年問題の対策を「行っている(33.2%)・やや行っている(30.2%)」は63.4%となり、前回の「行っている(27.1%)・やや行っている(35.1%)」を合わせた62.2%とほぼ変わらないが、「やや行っている」から「行っている」へ移行している傾向が見てとれた。直前期となり、取り組みを進めている実態といえる。しかし、まだ3社に1社は意識はしているもののいまだ対策を講じられていない企業が多く、業界全体として準備が遅れているといえる。

▼今回(2024年4月)
[画像4: https://prtimes.jp/i/63503/41/resize/d63503-41-62a6860f1828537407e0-14.png ]

▼前回(2023年10月)
[画像5: https://prtimes.jp/i/63503/41/resize/d63503-41-69ebb20ca491f7bd1cdf-4.png ]


3) 24年問題の対策をする上での課題は前回同様、「ドライバーの定着・確保に困難している」が最多
2024年問題の対策を行う上での課題においては、52.7%が「ドライバーの定着・確保に困難している」と回答。次いで、「コストがかかる(32.1%)」、「社内人材の高齢化により、改善や変化が進まない(17.6%)」という結果だった。
[画像6: https://prtimes.jp/i/63503/41/resize/d63503-41-eb2d42c3787982396249-5.png ]


4) 最も解決したい課題は「人手不足の解消(44.4%)」「運賃交渉(28.3%)」が上位
2024年問題において最も解決したい課題は前回同様「人手不足の解消」が最多で約半数の44.4%だったものの、前回の48.1%より減少したことが明らかになりました。一方、働き方改革への課題感が3%増加し、今後労働環境の改善、業界未経験者も活躍できる仕組みづくりなどの対策を進めることが必要といえる。

▼今回(2024年4月)
[画像7: https://prtimes.jp/i/63503/41/resize/d63503-41-0c42ffb492840bacc61f-6.png ]

▼前回(2023年10月)
[画像8: https://prtimes.jp/i/63503/41/resize/d63503-41-dcc83bd1a7f584bb0c6c-7.png ]


5) 採用したいドライバーの数は「1人~5人(47.4%)」が最多、次いで「16人以上(15.2%)」
半数が「1人~5人」のドライバーを採用したいと回答し、企業規模ごとにみると、50人以下の企業の約9割(85.0%)が「1人~5人」、501名以上の企業の半数(46.9%)が「16人以上」を採用したいと回答。
[画像9: https://prtimes.jp/i/63503/41/resize/d63503-41-6708afbbaf32c39af4f9-8.png ]


6) 人手不足の対策として、採用活動で工夫していること
トップは「給与や賞与のアップ(45.0%)」で半数近くが取り組んでいる実態。その他「残業削減(27.0%)」「有給休暇の推奨(17.5%)「手当の拡充(16.6%)」が上位に入り、従業員の働き方に関する対策であることがわかった。
[画像10: https://prtimes.jp/i/63503/41/resize/d63503-41-46d780b0091bb6439de7-9.png ]


・2024年問題を意識している企業に絞って分析すると
2024年問題を「意識している」と答えた全企業が実施している人手不足対策は、「説明会やイベントの開催」「長距離の廃止」で、次いで「Tiktokの活用」が85.7%という結果だった。

・企業規模ごとの人手不足対策においてはSNSを活用する企業も
1~10人の上位:「Tiktokの活用」、「広告の出稿」
11~50人の上位:「長距離の廃止」、「残業の削減」
51~200人の上位:「アスリート人材の採用」、「X(旧:Twitter)の活用」
201~500人の上位:「Tiktokの活用」、「広告の出稿」
501人以上の上位:「説明会やイベントの開催」、「採用/人事など専門部署の設置」

----------------
■調査概要
・調査期間:2024年3月28日~4月3日
・調査方法:インターネット調査
・調査対象:全国の20~70代の男女で運送会社の役員以上の方、226名
・メイン回答企業:中小企業(従業員500人以下の企業が87%)
----------------
※本調査を引用ご希望の場合は、当社広報へお問い合わせください。
【参考】前回調査の結果リリース:https://www.xmile.co.jp/news/release26(2023年11月9日発表)



ロジポケの概要


物流業界向けSaaS「ロジポケ」について
[画像11: https://prtimes.jp/i/63503/41/resize/d63503-41-262f934c272b89be0441-10.png ]

経営管理・労務管理・書類管理・採用支援と幅広い課題を解決するクラウドサービスとして、物流業界に特化したSaaS・プラットフォームを展開しており、紙や表計算ソフトで管理していた請求書や受発注などをクラウド上で一元管理できる点が特徴です。従来、物流企業が導入するには高額な費用をかけてシステム開発会社に委託する必要があった中、導入費用を抑え月額数万円から利用でき、中小企業を中心に累計5,000事業所の利用実績があります。

サービス内容はこちらから:https://logipoke.com/?utm_source=referrer&utm_medium=prtimes&utm_campaign=7015i000000coCTAAY_20240425


X Mile株式会社 会社概要


会社名:X Mile株式会社(クロスマイル)
代表者:代表取締役CEO 野呂 寛之
所在地:
・東京オフィス(本社):東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア W7F
・大阪オフィス:大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第三ビル4F
・福岡オフィス:福岡県福岡市中央区大名1-9-27 第一西部ビル3F
・名古屋オフィス:愛知県古屋市中区丸の内1-10-29 白川第8ビル 5F
・広島オフィス:広島県広島市南区京橋町1-7 アスティ広島京橋ビルディング1・2F
・仙台オフィス:宮城県仙台市青葉区中央2-8-11 プレミアムグリーンヒルズ3F
設立 :2019年2月
資本金:19.4億円(資本準備金含む)
HPサイト:https://www.xmile.co.jp/
受賞歴:
・【健康経営】全国健康保険協会の「健康優良企業宣言」を実施し、健康優良企業に認定(令和4年)
・【ダイバーシティ推進】一般社団法人日本ウーマンズバリュートレーニング協会「WOMAN's VALUE AWARD」受賞(令和3年)
・【SalesNow Growth Award 2024】「スタートアップ部門 1位」に選出 (令和5年)


X Mileのビジョン「ノンデスク産業の課題解決を」


日本の生産人口は、今後20年間で1428万人減少すると予想されています。特に人手不足が深刻な職種はドライバー、建設作業者、警備員、といった「ノンデスクワーカー」です。ノンデスク産業において顕在化している問題は、「働き手の不足・労働生産性の低さ」の大きく2点です。現在私たちは双方の課題解決へ向けた取り組みを進めています。

<サービス概要>
(1) ノンデスク産業向けSaaS・プラットフォーム (労働生産性の低さを解決)
物流業界では社会問題化する日本最大のドライバー不足と同時に「多重化下請け構造」や電話・紙・FAXを中心とした「低い労働生産性」など、多くの解決すべき業界課題が存在しています。クロスマイルは、それらをソフトウェアによって解決し、事業者の売上最大化・コスト改善を図ることで、インフラ産業である運輸業界を支えています。

▼物流業界向け経営支援サービス「ロジポケ」
物流業界に特化した業務改善・経営支援クラウドサービスで、物流業にまつわる業務をまるっとデジタル化できる点が最大の特長です。

サービス内容はこちらから:https://logipoke.com/?utm_source=referrer&utm_medium=prtimes&utm_campaign=7015i000000coCTAAY_20240425

[画像12: https://prtimes.jp/i/63503/41/resize/d63503-41-8225a5919357420d574b-11.png ]

(2) HRプラットフォーム (働き手不足を解決)
ノンデスク事業者向けの人材採用システム「クロスワーク」、物流領域・自動車整備領域・建設領域に特化したエージェントの「ドライバーキャリア」「整備士キャリア」「建職キャリア」を運営しています。

▼日本最大級・ノンデスク業界専門の求人検索サイト「クロスワーク」
北海道から沖縄まで、全国の様々な業界の求人詳細を閲覧できるサイトで、累計300,000名以上が登録しています。

サービス内容はこちらから:https://x-work.jp/?utm_source=referrer&utm_medium=prtimes&utm_campaign=leaflet_maker_ishikawa2406
[画像13: https://prtimes.jp/i/63503/41/resize/d63503-41-2387791d64fc908b0c44-12.png ]


採用情報


X Mileでは、巨大産業の変革に挑戦する仲間を積極採用中です。
今回の調達資金を活用し、超巨大なノンデスク産業のDXを推し進めるため、コンパウンドスタートアップとしてマルチバーティカルな事業開発を支える人材採用・組織を強化いたします。
当社は、ソフトウェアエンジニアやデザイナー、プロダクトマネージャーといった職種を中心としたプロダクト部門、法人営業や事業開発などのセールス部門、財務や人事といったコーポレート部門の3部門で構成されております。
今後の採用活動を通じて、特にプロダクト、セールスの両部門の組織を拡大するほか、トップマネジメント人材を採用してまいります。

▼会社採用情報
・採用ページトップ:https://www.xmile.co.jp/recruit
・会社紹介資料:https://speakerdeck.com/xmile/recruit
・コンセプトムービーURL:https://youtu.be/xbxtcc_m5qA?feature=shared
・エンジニア採用情報:https://recruit-xmile.notion.site/X-Mile-812097f723a74632ad23d86f7219d0e4
・X Workのサービスページ:https://x-work.jp/?utm_source=referrer&utm_medium=prtimes&utm_campaign=leaflet_maker_ishikawa2406

▼採用応募はこちらから
https://hrmos.co/pages/xmile/jobs/0000058/apply

▼その他・問い合わせ先
以下、問い合わせフォームよりご連絡ください。
https://www.xmile.co.jp/inquiry

[画像14: https://prtimes.jp/i/63503/41/resize/d63503-41-b51a2ff254924af633dd-13.png ]


報道関係者からの問い合わせ先


X Mile株式会社 広報 古川
MAIL:pr@xmile.co.jp
TEL:03-6845-3624

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください