ケネディクス、3年連続となる特別昇給を実施 今年度の全社昇給率は6.1%
PR TIMES / 2025年1月29日 18時15分
~「従業員の健康と快適性」を推進するため、有給休暇取得促進プログラムも継続~
国内最大級の不動産アセットマネジメント会社である、ケネディクス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:宮島大祐、以下「ケネディクス」)は、足下の物価上昇に対応し従業員が経済的に安心して働ける環境を整え、優れた人材を確保することを目的に、本年も従来の査定に基づく昇降給に加えて特別昇給を実施します。なお、特別昇給を含む今年度の全社昇給率は6.1%となります。
また、当社のマテリアリティの一つである「従業員の健康と快適性」を推進するべく、昨年より開始した有給休暇を取得する文化を醸成するための「有給休暇制度取得促進プログラム」も継続して実施します。本人及び所属部門の上長がともに7割以上の有給休暇を取得することで別途賞与が支給されます。
当社はこれからも、従業員の活躍を支援する取組みや職場環境の整備等により、魅力ある働きやすい職場を目指します。
なお、「魅力ある職場の実現」に向けた当社グループの各種施策についてはこちらをご参照ください。
https://www.kenedix.com/sustainability/working/
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81154/41/81154-41-78a28531fdf63f98774fbdce744047dc-2500x1667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【ケネディクスではともに働く人材を募集しています】
ケネディクスは日本における不動産証券化のパイオニアです。J-REIT、私募リート、私募ファンドといった多様な不動産ファンドを運用することで不動産が持つ可能性を最大限に引き出し、多くの顧客投資家から支持を集めています。また、近年では不動産セキュリティ・トークンや賃貸戸建住宅ファンドといった様々な新規事業にも取り組んでいます。当社にご興味のある方は以下の問い合わせ窓口宛ご連絡ください。
<採用情報ページ>
https://www.kenedix.com/recruit/
当社の特徴や事業内容等についてはこちらをご覧ください。
<採用に関するお問い合わせ>
ケネディクス株式会社 総務・人事部 採用担当
E-mail:recruit@kenedix.com
ケネディクス株式会社 概要
代表者 :代表取締役社長 宮島大祐
設立 :1995年4月
所在地 :〒100-0011東京都千代田区内幸町二丁目1番6号
事業内容:アセットマネジメント事業、不動産関連事業、不動産投資事業 等
URL :https://www.kenedix.com/
ケネディクスは、1995年に設立され、1999年に「不動産アセットマネジメント事業」に本格参入し、事業を展開してきました。不動産私募ファンドの運用から始まった当社のアセットマネジメント事業は、複数のJ-REITの運用にも幅を広げ、現在では長期コアファンドも含めその領域を拡大し、3兆円を超える受託資産残高(AUM)を有しています。また、グループREITの100%再エネ電力化を目標とした「再エネ事業」やデジタル技術を活用した不動産小口化商品の「不動産セキュリティ・トークン事業」、賃貸戸建住宅という新しいライフスタイルを提供する「Kolet事業」など、環境とDXに関する様々なビジネスにも果敢に挑戦しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
名鉄グループによる第1号不動産私募ファンドを組成・運用開始しました
PR TIMES / 2025年1月31日 17時45分
-
株式会社HRマネジメント、豊島区ワーク・ライフ・バランス推進企業に認定
PR TIMES / 2025年1月25日 13時40分
-
バクラク、メールアドレスがなくてもアカウント登録・ログインが可能に。全社規模でのDX推進を後押し
PR TIMES / 2025年1月22日 10時45分
-
2人に1人が有給休暇を自由に利用できない…韓国・依然厳しい「職場の現実」
KOREA WAVE / 2025年1月11日 16時0分
-
有給休暇中に「会社でストライキが始まりました!」家族で旅行中なのに…この休み、いったいどうなる?【社労士が解説】
まいどなニュース / 2025年1月9日 11時30分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください