ゼウス、調剤薬局向け端末決済サービス「おくすりPAY」の提供を開始
PR TIMES / 2025年1月29日 11時45分
~業界最安値水準の決済手数料で調剤薬局のキャッシュレス決済をサポート!~
クレジットカードをはじめとする決済サービスを提供する株式会社ゼウス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:金子雄一、以下「当社」)は、多機能モバイル決済端末「Mr.Hunt01」を用いた端末決済サービス「buddy」において、調剤薬局向け端末決済サービス「おくすりPAY」の提供を開始しましたので、お知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96461/41/96461-41-e12356e8b39adaa8ac00e5d278cb0bcc-780x350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■背景と目的
近年、日本におけるキャッシュレス決済比率は大きく増加しており、経済産業省が発表した2023年のデータ※1によれば、日本の民間最終消費支出に占めるキャッシュレス決済比率は39.3%(126.7兆円)と政府が掲げた2025年までに4割程度まで引き上げるといった目標達成に向け、今後も普及が進んでいくことが予想されます。また、2023年9月には厚生労働省より医療機関等における個人の一部負担金の支払いにおいて、キャッシュレス決済を利用することは、患者の利便性向上や医療機関等における事務の効率化の観点から問題ないとされており、またキャッシュレス決済により生じるポイントの付与についても当面認容するといった内容※2が周知されました。
このような背景のもと、当社は2023年1月より往診・訪問診療にも利用できる医療機関向け端末決済サービス「クリニックPAY」の提供を開始し、多くの医療機関の皆様よりお問い合わせ・ご導入いただいております。最近では、病院やクリニックといった医療機関だけでなく調剤薬局からのお問い合わせも増えてきていることから、新たに調剤薬局向け端末決済サービスとして「おくすりPAY」を提供することといたしました。
※1 経済産業省「2023年キャッシュレス決済比率を算出しました」(2024年3月29日)
※2 厚生労働省「医療機関等における一部負担金のキャッシュレス支払いについて」(2023年9月29日)
■「おくすりPAY」について
「おくすりPAY」は、初期費用0円、月額費用2,000円、業界最安値水準の決済手数料2.7%でご利用いただける調剤薬局専用の端末決済サービスです。
調剤薬局では、大手チェーンやドラッグストアを中心にキャッシュレス決済を導入するところが増えてきましたが、今もなお現金が主流であることに変わりはありません。調剤薬局におけるキャッシュレス決済の導入は、他の薬局と差別化が図れることはもちろん、手持ちの現金が足りないといった患者様も支払うことができるようになるため、利便性が向上します。また、調剤薬局においても金銭授受の煩雑化や人的ミスといった現金管理の手間を軽減し、精算業務の効率化が期待できます。さらに、当社が提供する決済端末は持ち運びが可能なため、小さなお子様のいる患者様や体の不自由な患者様のご自宅などにお薬をお届けする際にも便利にご利用いただけます。
「おくすりPAY」につきましては、下記をご覧ください。
https://www.cardservice.co.jp/service/cat/okusuripay/
■料金プランについて
「おくすりPAY」の料金プランは下記の通りです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96461/41/96461-41-b9f90d36fbb7d14abb9299dde2a8c2ce-600x277.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※サブスクプラン(端末はリース契約)の料金となります。
・料金はすべて税別表記となります。
・上記は基本料金プランであり、事業者様の取扱高などにより最適な料金をご案内しますので、
お気軽にお問い合わせください。
・クレジットカード決済の支払いサイト(入金サイクル)は月2回締め2回払い(15日締め末日支払い、
末日締め翌月15日支払い)となります。なお、審査結果によっては、月末締め翌月20日払いになります。
あらかじめご了承ください。
・月末の支払日が土日祝日の場合は「前営業日」の支払いになりますが、月末以外の支払日が土日祝日の場合は
「翌営業日」の支払いになります。
・電子マネー/QRコード決済は、月末締め翌月15日支払いとなります。
なお、支払日が土日祝日の場合は「翌営業日」の支払いになります。
・電子マネー/QRコード決済のご利用は、別途「ブリッジ・モーション・トゥモロー株式会社」とのご契約が必要です。
当社は、事業者様のニーズや運用に合わせたクレジットカード決済を提供して事業者様の業務効率化向上を図るとともに、今後もより一層、安心・安全で利便性の高いサービスを拡充し、すべてのお客様に充実したサービスを提供できるよう努めてまいります。
【当社について】
当社は、全国に14,000サイトを超える導入実績を誇り、1994年の設立以来、国内決済代行業界のパイオニアとしてECショップやBtoB事業者向けにクレジットカードをはじめとするオンライン決済サービスを幅広く提供しております。事業者様への最適な提案、高品質なサービス提供、またHDI格付けベンチマークの「クオリティ格付け(センター評価)」において3年連続で応対品質の最高評価「三つ星」を取得した24時間365日有人対応のカスタマーサポートセンター運営などにより、法人、個人事業主、物販、サービス業をはじめとする、あらゆる業種・業態の事業者様からご支持いただいております。
【当社の概要】
会社名 :株式会社ゼウス
代表 :代表取締役 金子 雄一
本社 :東京都渋谷区渋谷2-1-1 青山ファーストビル9F
設立 :1994年11月14日
事業内容 :決済サービスプロバイダ
URL :https://www.cardservice.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
医療キャッシュレス決済アプリ「玉円ペイ」を提供するアガティカ、シードラウンドで総額4580万円を調達
PR TIMES / 2025年2月5日 14時0分
-
日本調剤、「楽天ヘルスケア ヨヤクスリ」を全店舗に導入
PR TIMES / 2025年1月27日 12時15分
-
調剤薬局の合理化と利用者に優しい、くすりの窓口の足元
財経新聞 / 2025年1月24日 15時41分
-
ゆうちょの「キャッシュレス決済」は3種類! どれを使うといい?
オールアバウト / 2025年1月18日 11時30分
-
ゼウス、Welcartの専用決済サービスにスマホで手軽に支払える「あと払い決済」を追加
PR TIMES / 2025年1月15日 10時0分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください