curiosity、マンガの聖地「トキワ荘通りAR探訪」アプリを企画開発
PR TIMES / 2024年12月16日 12時15分
AR技術でマンガ文化を体感できる新たな観光体験を提供
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32295/43/32295-43-ed37a4464716a146215b298f0df575ba-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
curiosity(キュリオシティ)株式会社は、令和6年度日本博2.0事業(委託型)「マンガの聖地としま トキワ荘通りインバウンド活性化」(主催:レインボーバード合同会社、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁)において、レインボーバード合同会社・日本博の委託事業者として「トキワ荘通りAR探訪」アプリの企画・開発を担当しました。本アプリは、マンガの巨匠たちが青春を過ごした「トキワ荘通り」を訪れる国内外の観光客に向けて、現代マンガ発祥の地を巡る体験を、この場所ならではのマンガ的なAR表現でより楽しい観光体験として提供します。
トキワ荘通りをARで巡る、新たな観光体験
「トキワ荘通りAR探訪」は、豊島区南長崎エリアに残るトキワ荘ゆかりのスポットを、AR技術を駆使してマンガの一コマのような世界観で案内するアプリです。フキダシやオノマトペを活用したマンガ的なデザイン表現や、地域の公式キャラクター「かきとらさん」を用いた親しみやすいガイドを通じて、現地でのマンガ文化体験を一層深めることができます。
■マンガ的表現のARガイド
目の前に広がる景色が、まるでマンガの中に迷い込んだような世界に変化!フキダシやオノマトペが現れるたびに、心が踊るユニークな瞬間を体験してください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32295/43/32295-43-4f30680edbd6834cc0995c71420c9a8b-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■キャラクター「かきとらさん」登場
トキワ荘通りの公式キャラクター「かきとらさん」が、楽しいガイド役としてあなたをおもてなし!ユーモラスなセリフとともに、観光地の魅力を教えてくれます。まるで友達と一緒に散策しているような気分に。
■2種類のガイド体験
- ARガイドスポットでは、キャラクターやフキダシが現実世界に出現!マンガを読むような感覚で観光ガイドを楽しむことができます。
- ARではないスポットでは、歴史的な背景やエピソードがテキストと画像で掲載されています。知識を深める旅にぴったり!
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32295/43/32295-43-bdca2ae2ea7ed45b064970c8d52d9208-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■該当スポット
20箇所にわたるスポットで、トキワ荘の歴史や背景を探求できます。そのうち6箇所では「かきとらさん」がARで登場し、あなたをマンガの世界へと誘います。
ARガイド体験フロー
- アプリの地図を手に、まずはスポットを探索!
- 特定のスポットに近づくと、ARガイドがスタートできるようになります。
- ARボタンをタップすれば、「かきとらさん」が登場し、楽しい解説を繰り広げます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32295/43/32295-43-391de1b5ef9af13f06416cf2c6132cb4-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
マンガの世界と現実を行き来する新しい発見が、あなたの旅をもっと特別にしてくれます!
【トキワ荘通りAR探訪 概要】
- タイトル トキワ荘通りAR探訪 (Tokiwaso Street AR Navigator)
- 配信場所 App Store / Google Play
- 料 金 無料
- 対応言語 日本語 / 英語
- ダウンロード https://www.curiosity-inc.jp/tokiwasoar/download
- 動作確認端末 iOS 16以上・Android OS 10以上
- 公式サイト https://www.curiosity-inc.jp/tokiwasoar/jp
- 開発・提供 curiosity株式会社
【curiosity(キュリオシティ)株式会社について】
“Immersive Entertainment”をテーマにXR(AR/MR)や新技術を活用したデジタルアトラクションなどの新しいリアル体験エンターテインメントを企画開発するクリエイティブスタジオです。
https://www.curiosity-inc.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
最高峰のプロだけが知る体系的な理論と技術を完全公開する、『マンガの原理』が2025年2月4日(火)発売!!
PR TIMES / 2025年2月4日 13時15分
-
あなたが物語の主人公 !エイベックスの音声AR「SARF」、東京観光の体感型街歩きイベントに導入
PR TIMES / 2025年2月3日 16時15分
-
「春節」「大阪万博」で2025年インバウンドはさらに増加の兆し、訪日外国人へおすすめしたい“日本の魅力”を調査
PR TIMES / 2025年1月30日 10時0分
-
FIF×CURIOSITY「デザインの世界にふれてみよう」ワークショップ初の共同開催―和紙でつくるランプシェード
PR TIMES / 2025年1月29日 15時15分
-
大阪万博で注目度急上昇!桜と松が織りなすSDGsリノベ宿「今昔荘 大阪 天保山 観桜・松柏」が開業
PR TIMES / 2025年1月14日 11時45分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5物価高の波『餃子の王将』にも… 餃子や天津飯26品目を値上げへ「コメの価格が前年に比べ1.5倍以上に跳ね上がった」
MBSニュース / 2025年2月5日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください