テーラーメイド-アディダスゴルフ契約プロ I・J・ジャンが国内ツアー 7シーズンぶり 2勝目を獲得!~『R11Sドライバー』が国内ツアー初優勝!!~
PR TIMES / 2012年5月2日 9時12分
テーラーメイド ゴルフ株式会社(本社:東京都江東区/代表取締役社長:菱沼信夫)では、同社が展開する 「テーラーメイド-アディダスゴルフ」の契約プロ、I・J・ジャンが4月26日~4月29日に開催された「中日クラウンズ」 (開催場所:名古屋ゴルフ倶楽部 和合コース/日本)にて「R11S ドライバー」を使用してツアー通算2勝目を飾りました。
トップと2打差の4位タイで最終日を迎えたI・J・ジャンは、「R11S ドライバー」を駆使し、前半から安定したゴルフでスコアを伸ばしてハーフ終了時に首位タイに浮上。16番で後続を突き放すバーディーを獲得するとそのまま2打差で逃げ切り、5バーディー・1ボギーの通算8アンダーで7シーズンぶりとなるツアー通算2勝目を獲得しました。
I・J・ジャンは以下のように述べています。「ツアーでも屈指の難コースの攻略に『R11S ドライバー』は、欠かせない強力な武器となってくれました。和合コースの小さなグリーンをとらえるためには、フェアウェイキープは絶対必須でした。その中、安心感のあるアドレス、風に負けない強い弾道と大きな飛距離のおかげで、確実にフェアウェイを狙っていくことができました。初優勝から7年ぶりの勝利となりましたが、『R11S ドライバー』が過酷なツアーでの勝ち方を思い出させてくれました」。
今回の勝利により、『R11S ドライバー』が国内ツアーにおける初勝利を獲得。世界のツアーでは早くも4勝目を記録しました。今後も「テーラーメイド」、「アディダスゴルフ」のプロダクトを通じて世界中のツアープロの勝利に大きく貢献していきます。
*プロが着用しているハートマークをあしらった「ハートキャップ」は、『R11S ドライバー』のプロモーションの一環で着用しているもので市販されている商品ではありません。
■I・J・ジャン 使用スペック*1
ドライバー: 『R11S ドライバー』
<SPEC> ロフト:9.0゜、シャフト:Fujikura X 75X / 44.5inch
*1: 使用スペックに関しては一部、市販モデルとは仕様が異なる場合があります。
■ 「R11S ドライバー」
『R11S ドライバー』では、新たに5通りのフェースアングル調整を可能にするNew「ASP(アジャスタブル・ソール・プレート)」を搭載。ロフト調整機能の「FCT(フライト・コントロール・テクノロジー)」、そして弾道調整を可能にする「MWT(R)(ムーバブル・ウェイト・テクノロジー)」の3つの調整機能を組み合わせることで80通りの弾道調性が可能。さらに、ホワイトカラーを施したクラウン部がアドレス時における安心感と集中力向上に貢献。ブラックPVD加工されたフェースとのコントラストがターゲットに向かって正確なアドレスをサポートします。また、460CCのオーソドックスなヘッド形状が高い慣性モーメントと低深重心化を実現、高い直進性と大きな飛距離を導き出します。
【TaylorMade Golf Inc.,/ テーラーメイド ゴルフ株式会社について】
TaylorMade Golf Inc.,(米国)は1979年の創立以来、最高品質のゴルフ用品を提供する世界のゴルフシーンにおけるリーディングカンパニーです。1998年にはアディダスグループの完全子会社となり、「アディダスゴルフ」ブランドのフットウェアおよびアパレルを中心としたラインナップも展開。2009年には「アシュワース」ブランドのアパレルを中心としたプロダクトの展開を開始。日本では1986年から事業を開始し、現在はテーラーメイド ゴルフ株式会社として「テーラーメイド」、「アディダスゴルフ」に加え、「アシュワース」ブランドを展開。ツアープロを始め、あらゆるゴルファーのニーズに応える幅広い製品を提供し続けています。
【アディダスグループについて】
アディダスグループはスポーツ用品業界をリードする世界的な企業です。同グループが抱える「アディダス」、「リーボック」、そして 「テーラーメイド」を中心に幅広い製品を通して消費者のニーズに基づいた戦略的かつ相互補完的な発展を目指しています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ゴルフクラブ史上初の 33通りの弾道調整を実現!DS-ADAPTシリーズが2025年3月8日(土)より発売、店頭試打は2025年2月8日(土)からスタート
PR TIMES / 2025年1月17日 10時45分
-
【ゴルフ好き必見】テーラーメイドから新製品が登場! “自分史上、最も信じられるドライバー”でスコアアップを目指そう!
ガジェット通信 / 2025年1月16日 18時0分
-
海老原清治のNO GOLF NO LIFE 「まさかの連続」2位に10差で連覇 ゴルフツアーでこれほど「やることすべてがうまくいった」と思えるプレーをしたことはなかった
zakzak by夕刊フジ / 2025年1月15日 11時0分
-
新製品PXG Secret Weapon:パワーと精度を備えた次世代ミニドライバー
PR TIMES / 2025年1月9日 15時15分
-
開幕戦は新パターで記録的V!世界屈指のショットメーカー松山英樹が「パット名人」になる予感(羽川豊)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月8日 9時26分
ランキング
-
1SECが暗号資産規制整備に向け専門チーム、業界締め付け方針転換へ
ロイター / 2025年1月22日 7時58分
-
2下請けとの価格交渉、タマホームがまた最低評価…経済産業省が「後ろ向き」3社公表
読売新聞 / 2025年1月21日 20時12分
-
3洋上風力関連株が軒並み下落、トランプ氏の土地貸与停止命令で
ロイター / 2025年1月22日 9時30分
-
4ヤマトが「ネコポス」再開へ、自社単独サービス併存に踏み切る…日本郵便は撤回要求
読売新聞 / 2025年1月22日 0時35分
-
5鳥インフルで“エッグショック”再び? たまご価格さらに高騰も…オムライス専門店「いつまで続くのか」
日テレNEWS NNN / 2025年1月22日 12時11分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください