1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ロームの第4世代SiC MOSFETベアチップが、吉利集団のEVブランド「ZEEKR」の主要モデル3車種に量産採用

PR TIMES / 2024年8月29日 12時45分

トラクションインバータに採用され、航続距離伸長や高性能化に貢献



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62988/44/62988-44-121869fbb81916e77561c3d6580451d0-2560x1440.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
吉利集団のEVブランド「ZEEKR」の主要モデル3車種にロームの第4世代SiC MOSFETベアチップが量産採用

ローム株式会社(本社:京都市)の第4世代SiC MOSFETベアチップを搭載したパワーモジュールが、グローバルで売上トップ10に入る自動車メーカー、浙江吉利控股集団(Zhejiang Geely Holding Group, 以下、Geely)の電気自動車(以下、EV)専用ブランド「ZEEKR」の3車種「X」、「009」、「001」において、トラクションインバータに採用されました。このパワーモジュールは、2023年度よりロームと正海集団との合弁会社である、上海海姆希科半導体有限公司(HAIMOSIC (SHANGHAI)Co.,Ltd.)から、Geely傘下のTier1メーカー、寧波威睿電動汽車技術有限公司(Viridi E-Mobility Technology (Ningbo)Co Ltd,)に量産出荷を開始しています。
Geelyとロームは、2018年より技術交流を開始し、2021年にはSiCパワーデバイスを中心とした戦略的パートナーシップを締結するなど、協業を継続しています。今回、その成果として上記3車種のトラクションインバータにロームのSiC MOSFETが搭載されました。いずれの車種においても、SiC MOSFETを中心としたロームのパワーソリューションが、車両の航続距離伸長や高性能化に貢献しています。
ロームは、2025年に次世代となる第5世代SiC MOSFETの市場投入を計画するとともに、第6世代及び第7世代の市場投入計画も前倒しするなど、SiCデバイスの開発に注力しています。そして、ベアチップやディスクリート、モジュールなど、様々な形態でSiCを提供できる体制を構築することでSiCの普及を推進し、持続可能な社会の実現に貢献します。

ニュースリリースページ:https://www.rohm.co.jp/news-detail?news-title=2024-08-29_news_geely&defaultGroupId=false
ロームの「EcoSiC(TM)」を搭載したZEEKRの車種について
ZEEKRの「X」は、小型SUVでありながら、最大出力300kW以上、航続距離400km以上を誇り、コストパフォーマンスの高さから中国以外の地域でも注目されています。また、ミニバンタイプの「009」は、インテリジェントコックピットに加えて140kWhの大容量バッテリーを搭載しており、最大航続距離822kmを達成しています。そして、フラッグシップモデルであるスポーツワゴンタイプの「001」は、デュアルモーターにより最大出力400kW以上、航続距離580km以上を誇り、4輪独立制御機構を持つなど、ハイパフォーマンスEVとして注目されています。
ZEEKRについて
ZEEKRは、ボルボ(Volvo Cars)やロータス(Lotus Cars)といった老舗プレミアムブランドも所有する中国を代表する自動車メーカー、GeelyのEV専用ブランドとして2021年に立ち上げられたブランドです。ZEEKRのブランド名は、無限の可能性の出発点、ZEROを示す「ZE」と電気時代の革新を示す「E」、通電すると発光する希少ガス、クリプトンの化学記号「KR」を合わせた造語です。人間、テクノロジー、自然との共存をブランドコンセプトとしており、デザイン、テクノロジー、技術革新を通じて、従来の電気自動車のイメージを覆すことをビジョンにしています。ZEEKRの走行性能や航続距離は中国国外の欧米市場などでも高く評価されており、西欧や北欧での販売も計画されています。
詳細については、ZEEKRのウェブサイトをご覧ください。
https://zeekrglobal.com/
ロームについて
ロームは、1958年(昭和33年)設立の半導体・電子部品メーカーです。自動車・産業機器のほか、民生・通信など多様な市場に対し、グローバルに展開している開発・営業ネットワークを通じて、品質と信頼性に優れたLSIやディスクリート、電子部品を供給しています。
得意とするパワー分野とアナログ分野では、SiCをはじめとするパワーデバイスやそれらの性能を最大限に発揮するための駆動IC、またトランジスタ、ダイオード、抵抗器等の周辺部品を含め、システム全体を最適化するソリューション提案を強みとしています。
詳細については、ロームのウェブサイトをご覧ください。
https://www.rohm.co.jp/
市場背景とロームの「EcoSiC(TM)」について
近年、「カーボンニュートラル」をはじめとする環境負荷低減の目標達成に向け、次世代電動車(xEV)をさらに普及させるべく、より高効率で小型・軽量化された電動システムの開発が進められています。特に電気自動車(EV)では、航続距離の延伸や搭載バッテリーの小型化のために、駆動の中核を担うトラクションインバータの高効率化が課題となっており、SiCパワーデバイスに大きな期待がよせられています。
ロームは、2010年に世界で初めてSiC MOSFETの量産を開始して以来、業界をリードするSiCデバイスの技術開発を進めてきました。そして、現在これらのSiCデバイスを「EcoSiC(TM)」というブランドの製品群として展開。現在ベアチップに加えて、ディスクリートやモジュールなど、幅広い形態で製品を展開しています。詳細についてはローム公式Webサイト上のSiC紹介ページをご覧ください。
https://www.rohm.co.jp/products/sic-power-devices


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62988/44/62988-44-c5e2e515da10ac1b1a7e2bf0c383260b-2717x2037.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SiC Power Devices

ロームのEcoSiC(TM)について
EcoSiC(TM)は、パワーデバイス分野においてシリコン(Si)を上回る性能で注目されている、シリコンカーバイド(SiC)素材を採用したデバイスのブランドです。ロームは、ウエハ製造から製造プロセス、パッケージング、品質管理方法に至るまで、SiCの進化に不可欠な技術を独自で開発しています。また、製造工程においても一貫生産体制を採用しており、SiC分野のリーディングカンパニーとしての地位を確立しています。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62988/44/62988-44-2cc899532a8d673c324abf1db66a6b9f-720x260.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
EcoSiCロゴ

EcoSiC(TM)は、ローム株式会社の商標または登録商標です。
サポート情報
ロームは、自社内にモーター試験装置を備えるなど、アプリケーションレベルのサポートに注力しています。また、第4世代SiC MOSFETを素早く評価・導入していただくための各種サポートコンテンツをローム公式Webサイト上で公開しており、下記URLからSPICEモデル等の各種デザインモデル、主要アプリケーションにおけるシミュレーション回路(ROHM Solution Simulator)、評価ボード(Evaluation Board)情報などをご覧いただくことが可能です。
https://www.rohm.co.jp/products/sic-power-devices/sic-mosfet#supportInfo

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください