建築家のいる工務店・テラジマアーキテクツが手掛けた住宅作品が「LIXIL メンバーズコンテスト2024」にて地域優秀賞を受賞しました
PR TIMES / 2024年12月23日 11時45分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22481/45/22481-45-4bab365264397ca53809340110180dd1-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東京、神奈川にて注文住宅の設計施工を手掛ける株式会社テラジマアーキテクツ(本社:東京都目黒区、以下「テラジマアーキテクツ」)は、「LIXILメンバーズコンテスト2024」(主催:株式会社LIXIL)に応募した邸宅について、地域優秀賞を受賞したことをお知らせいたします。同コンテストにおいて、2013年以来11回連続の受賞となりました。
「LIXILメンバーズコンテスト」は、株式会社LIXIL主催にて毎年開催されている住宅コンペティションです。全国14,000社以上の工務店、リフォーム店が、住まい手にとっての“いい住まい、いい暮らし”をいかに実現するかを競うものです。
地域優秀賞 受賞作品 「眺望と庭を愉しむL字型の家 T様邸」(神奈川県横浜市)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22481/45/22481-45-cfbb72dd27bd2197dff3cd39e1ac8fbe-1280x766.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
外観
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22481/45/22481-45-c046dd793e1e1b383c40a6ff87e5a545-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
リビング
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22481/45/22481-45-545549b75739985bde27ad163a767496-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
玄関ホール
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22481/45/22481-45-c6fde4507c62784ed586abd6921903b3-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
リビング
■DATA
竣工:2023年12月
場所:神奈川県横浜市青葉区
延床面積:202.32平方メートル (61.2坪)
基本性能:木造(耐震構法SE構法)・外張り断熱工法
高台にある住宅街の敷地。また、施主両親の所有していた家の建て替えの計画でした。
「モダンテイストのデザイン」「機能性(具体的には、水廻りの設備や効率よく使える収納、コンパクトな家事動線など)」「意匠に木を採り入れたい」というご希望がありました。
高台の眺望を活かすべく、L型の建物を計画。庭を囲むように建物を配置し、広いデッキを設けることで室内外の空間に広がりをもたらし、開放的な暮らしを愉しめるプランとしました。
1階は家族共有ゾーンとしてLDKや水廻りを配置、2階は寝室や子ども部屋、書斎などのプライベートゾーンに設定し、明解な空間構成としています。
30帖のLDKは、ダイニングとリビングの間に3本引き戸を設け、空間に可変性をもたせました。 モダンテイストでありながら木を採り入れたいというご希望から、温かみを出しつつも木のボリュームを多くし過ぎないように配慮。例えばリビング天井に木を貼りたいというご希望もありましたが、天井高や空間の形状等の条件から、天井ではなく軒天に木を貼るようにするなど、バランスのよいデザインに仕上げています。
■設計:株式会社テラジマアーキテクツ(基本設計:深澤 彰司、実施設計:竹沢 孝浩・櫻井 理絵)
施工:株式会社テラジマアーキテクツ
★この邸宅の詳細
https://www.kenchikuka.co.jp/houses/22707/
LIXILメンバーズコンテストについて
LIXIL メンバーズコンテストは、お客様にとっての”いい住まい、いい暮らし”をいかに実現したかを競うものとして、株式会社 LIXIL 主催の 元毎年開催されている住宅コンテストです。新築部門においては意匠やプランニングの工夫、生活者や周辺環境への配慮、住宅性能等を総合的に 審査されます。
テラジマアーキテクツでは、単に性能・デザインに優れているだけではなく、住む人の暮らしや人生をよりよいものにしてくれる住まいに価値 があると考えています。本コンテストのコンセプトに共感し長年参加を続けています。 これからもテラジマアーキテクツは、当コンテストにおいて高い評価をいただけるような、住む人の暮らしに寄り添い、高品質でアイデアに満ち た住まいを提供し続けてまいります。
テラジマアーキテクツの家づくり――ヴィジョンと3 つのコンセプト
テラジマアーキテクツは、「上質な暮らしの創造」をヴィジョンとして、東京・神奈川の都市部で66年に渡って家づくりを手掛けてきた、設計事務所+工務店です。
【3つのコンセプト】
■都市の環境とライフスタイルに最適化した「光と風」の家
■設計施工からアフターメンテナンスまで“顔の見える”家づくり
■100年暮らせる・住み継げる確かな性能
詳しくはウェブサイトにてご覧ください。
https://www.kenchikuka.co.jp/about/design/
株式会社テラジマアーキテクツについて
・商号:株式会社テラジマアーキテクツ
・CEO:深澤彰司
・本店所在地:東京都目黒区自由が丘2-10-4 ミルシェ自由が丘6F
・設立年:1958年
・主な事業内容:建築工事及び土木工事の請負、設計・施工・管理及び監督、建築企画のコンサルティング、地域の総合開発の企画・立案
・資本金:3,000万円
・社員数:33名
・平均年齢:41歳
≪テラジマアーキテクツは、住まいづくりを通じて都市で暮らす人の多様なライフスタイルをサポートする企業です≫
株式会社テラジマアーキテクツは、1958年に工務店として創立し、現在は多くの建築家を擁する設計事務所+工務店です。東京・神奈川(一部除く)にて住宅の設計施工や戸建・マンションのリノベーションを行っています。都市部ならではの住まいへのニーズを熟知した建築家たちが、「上質な暮らしの創造」というビジョンのもと、その場所において最も心地よく暮らせる住宅を一棟一棟デザインし形にしています。住まい手のライフスタイルや価値観を体現し、その人に最適化した一棟を作り上げることを強みとしています。
私たちはすべての人の多様な価値観、ライフスタイルを肯定し、住まいづくりを通じて都市の人の暮らしをサポートし続けてまいります。
コーポレートサイト:https://www.terajima.co.jp/
「建築家と建てる家」テラジマアーキテクツサービスサイト:https://www.kenchikuka.co.jp/
公式SNSのご案内:https://www.kenchikuka.co.jp/sns/
デジタルマガジン「More Life Lab.」:https://morelifelab.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【5年以内に戸建てを建てた方810名に調査】SNSの情報を家づくりの参考にした方の8割以上が完成した家に満足している!参考にした情報とは?
PR TIMES / 2025年2月4日 13時15分
-
全国のビルダー・工務店を支援する株式会社ナック 親子の新しい暮らし方を提案。「ふたりスタイルの家」第2弾、2LDK住宅が登場
PR TIMES / 2025年1月23日 12時45分
-
健康リスク低減、省エネな暮らしにつながる高性能住宅工法「まるごと断熱リフォーム」を使用した物件で、初めての全国一斉断熱リノベーション体感会を開催
PR TIMES / 2025年1月22日 14時45分
-
GX志向型住宅の新商品「海の家」「山の家」を発売
PR TIMES / 2025年1月17日 12時45分
-
「せやま印工務店プロジェクト」に神奈川県の工務店が新規参画!全国50社(59拠点)に拡大
PR TIMES / 2025年1月7日 11時45分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5物価高の波『餃子の王将』にも… 餃子や天津飯26品目を値上げへ「コメの価格が前年に比べ1.5倍以上に跳ね上がった」
MBSニュース / 2025年2月5日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください