能登被災地の支援団体を対象とした全3回の学習会「ほくみの学校 for NOTO」を開催します/第1回は2月11日(火・祝)に開催
PR TIMES / 2025年1月10日 14時15分
復興に向かう今後の支援プロセスや、多様性を支える具体的な支援や各地の実態について学び、今後の復興支援活動の充実・支援者間のネットワーキング強化をめざします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111908/45/111908-45-397d784e9390329d93d0101aae9ed91d-3900x2604.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
令和6年(2024年)1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」の甚大な被害を受け、公益財団法人ほくりくみらい基金(所在地:石川県金沢市、代表理事:永井三岐子)は、復旧期・復興期まで、中長期的な支援を行っています。
第1次から第4次までの「緊急助成プログラム」や、被災された方々の生活再建を継続的に支える活動に対する助成プログラム「つづける支援活動助成」を通じて、震災への対応のため新たに設立した団体や新たな活動をはじめた団体が数多くあることも分かってきました。
そうした団体は同年9月21日に発生した能登半島豪雨災害に対する支援においても、重要な役割を担っています。
そこで、当財団では現地で支援活動を継続されている団体の方々を対象に、能登半島地震及び豪雨災害から復興に向かう今後の支援プロセスや、多様性を支える具体的な支援や各地の実態について学び合い、今後の支援の充実を図るための連続学習会を開催します。
連続学習会「ほくみの学校 for NOTO」の概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/111908/table/45_1_c1154898d5371a0f6d4585169bfb8a1c.jpg ]
※本イベントはLINEヤフー株式会社様のご寄付を活用した事業の一環として実施します。
第1回:過去の災害から学ぶ、復興に向かう支援
主に過去の震災から、地域コミュニティやまちづくりにも目を向けた復興の支援について学びます。
日時:2025年2月11日(火・祝)14:00~17:00
場所: 羽咋市にぎわい交流拠点LAKUNAはくい 4階LAKUNAホール(石川県羽咋市川原町テ39-1)
プログラム:
・ 基調講演「気仙沼を創る まちづくり×復興」小野寺憲一さん/気仙沼市震災復興・企画部長
・ セッション1 「(仮)仮設住宅のコミュニティ支援」伊藤美希子さん/一般社団法人 邑サポート スタッフ
・ セッション2 「(仮)能登半島で考える災害復興まちづくり」宮定章さん/和歌山信愛大学准教授
・ 全体質疑
・ 交流タイム
第1回の詳細・申し込みはこちら
次回以降の予告
本企画は全3回からなる連続学習会です。
第2回では女性や子ども、障害をお持ちの方、外国人への支援、仮設住宅への支援など、分野別の支援内容について学びます。
第3回では能登半島各地で活動する方々からの現況報告をもとに、支援者間のネットワーキング強化をめざします。
詳細は順次発表しますので、ご期待ください。
第2回:多様性を支える支援
女性や子ども、障害をお持ちの方、外国人への支援や仮設住宅への支援など、分野別の支援内容について学びます。
日程:2025年3月16日(日)
場所:羽咋市にぎわい交流拠点LAKUNAはくい
※詳細は後日発表します。
第3回:支援者でつながる
能登半島各地で活動する方々からの現況報告をもとに、支援者間のネットワーキング強化をめざします。
日程:2025年4月予定
場所:開催地調整中
※詳細は後日発表します。
団体概要
名称:公益財団法人ほくりくみらい基金 (代表理事:永井 三岐子)
設立日:2023年4月3日
公益認定日:2023年12月1日
所在地:〒920-0031 石川県金沢市兼六元町15番28号
事業内容:地域課題の解決に向けて活動する当事者および支援者団体、事業体への助成金の公募・支給、プロボノやボランティア活性化の仕組みづくり など
オフィシャルWebサイト: https://hokuriku-mf.jp/
X:https://twitter.com/hokuriku_mirai
Facebook:https://www.facebook.com/hokuriku.mirai
Instagram:https://www.instagram.com/hokuriku_mirai/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【PFUブルーキャッツ石川かほく】令和6年能登半島地震から1年を迎えて
PR TIMES / 2025年1月4日 16時45分
-
地震・豪雨両方に対応できる新基金「能登とともに基金」の寄付受付を開始。長期にわたって能登に寄り添い、復興活動を支えます。
PR TIMES / 2025年1月4日 15時15分
-
ほくりくみらい基金が幹事団体を務める「能登復興人材育成コンソーシアム」が休眠預金等活用法に基づく資金分配団体に決定ー住民エンパワーメントとネットワーキングによる復興を実施ー
PR TIMES / 2024年12月27日 13時45分
-
【随時選考】「令和6年能登半島地震災害支援基金」第5次助成の公募を開始
PR TIMES / 2024年12月18日 12時15分
-
リタワークス株式会社の支援を受け「令和6年能登半島地震災害支援基金」寄付募集ページをリニューアル
PR TIMES / 2024年12月17日 10時45分
ランキング
-
11時間半の山越えバスが“タダ”!? 岐阜山間部の2大都市を結ぶ無料シャトルバス運行
乗りものニュース / 2025年1月15日 14時12分
-
2裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
-
3悪質なデータ復旧事業者「レスキュー商法」の手口 多発する「納得できない作業結果と費用請求」
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
-
4松屋が「本気のガチ中華」で投入した商品の"正体" 「中華一番」の作者も唸る「水煮牛肉」の実力
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時40分
-
5理想の体形や収入がいつまでも手に入らない理由 強い願いも「無意識」に打ち負かされてしまう
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください