ダッソー・システムズ、エクサと情報検索ソリューション「EXALEAD (R)」の 国内初の販売パートナー契約を締結
PR TIMES / 2012年5月22日 14時19分
2012年5月22日
株式会社エクサ
ダッソー・システムズ株式会社
CATIAおよび情報検索ソリューションで培ったノウハウを統合し、
国内製造業向けに情報資産の有効活用を推進
3Dエクスペリエンス企業であり、3D設計、3Dデジタル・モックアップ、そして
プロダクト・ライフサイクル・マネジメント(PLM)ソリューションにおける世
界的リーダーであるダッソー・システムズの日本法人、ダッソー・システムズ株
式会社(本社: 東京都港区、以下、ダッソー・システムズ)と株式会社エクサ
(本社: 神奈川県川崎市、以下、エクサ)は、本日、情報検索ソリューション
「EXALEAD (R)」(エグザリード)の販売パートナー契約を締結したと発表しま
した。
エクサは、ダッソー・システムズの3Dによるバーチャル製品設計ソリューション
「CATIA(R)」の販売パートナーとして大手自動車会社や大手電器会社など数多く
の導入実績を誇っています。同時に、エクサは商用検索エンジンを中心とする情
報検索ソリューションの分野においても豊富な構築・導入ノウハウ、実績を蓄積
してきました。今回のパートナーシップにより、エクサはCATIAの3D製品設計ソ
リューションならびに情報検索ソリューションの両分野において培ってきたノウ
ハウを統合し、ダッソー・システムズの情報検索ソリューション「EXALEAD
CloudView V6R2012x」の国内初の販売パートナーとして、製造業を中心に最先端
の情報融合・統合ソリューションを提供していきます。
株式会社エクサの執行役員 インダストリー営業本部長の松岡 鋭也は今回のパー
トナーシップについて、次のように述べています。「エクサは、EXALEADの国内
における初の販売代理店としてパートナーシップを締結したことを大変喜ばしく
思っております。日本企業の成長と飛躍のためには、情報資産の有効活用が必須
となっています。業界をリードするダッソー・システムズのパートナーとして、
エクサはEXALEAD CloudViewをコアにした最先端の情報検索ソリューションを提
供していきたいと思います。」
ダッソー・システムズのバリューソリューションズ担当上級副社長、ブルーノ・
ラチャックは次のように述べています。「この度、エクサ様とEXALEADの販売に
ついてパートナー契約を締結できたことを非常にうれしく思います。EXALEADは
検索プラットフォーム、およびアプリケーションをリードしており、毎月、世界
の250社以上、1億人のユニーク・ユーザーがEXALEAD CloudViewプラッフォーム
を利用しています。日本の製造業における情報検索・情報資産管理の強化を推進
し、その競争力向上に貢献したいと考えています。」
以上
株式会社エクサについて
エクサは、日本アイ・ビー・エム株式会社とJFEスチール株式会社の合弁出資
による情報システム開発会社で、ビジネス系、エンジニアリング系、ITインフラ
系等をベースとする統合型ソリューションプロバイダーです。エクサは、情報シ
ステムのコンサルティング、システム構築、運用までの各種サービスを統合的に
提供しています。詳細については、http://www.exa-corp.co.jp/ をご覧ください。
・情報検索ソリューション EXALEAD
http://www.exa-corp.co.jp/solutions/information/exalead.html
ダッソー・システムズについて
ダッソー・システムズは、3Dエクスペリエンス企業として、企業や個人にバー
チャル・ユニバースを提供することで、持続可能なイノベーションを提唱しま
す。世界をリードする同社のソリューション群は製品設計、生産、保守に変革を
もたらしています。ダッソー・システムズのコラボレーティブ・ソリューション
はソーシャル・イノベーションを促進し、現実世界をよりよいものとするため、
バーチャル世界の可能性を押し広げます。ダッソー・システムズ・グループは80
カ国以上、あらゆる規模、業種の15万社以上のお客様に価値を提供しています。
詳細については、www.3ds.com(英語)、www.3ds.com/jp(日本語)をご覧くだ
さい。
CATIA、SolidWorks、ENOVIA、SIMULIA、DELMIA、3D VIA、3DSwYm、EXALEAD、お
よびNetvibesはアメリカ合衆国、またはその他の国における、ダッソー・システ
ムズまたはその系列会社の登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
インターシステムズ、医療機器・システム間の接続テスト「IHE-J 2024コネクタソン」でITインフラストラクチャの4つのプロファイルで合格
@Press / 2025年2月5日 11時0分
-
次世代の広域データプラットフォームをダイナミックにオーケストレーションする「Global Data Platform」を開発/提供する米国企業Hammerspace社と戦略的販売パートナー契約を締結
PR TIMES / 2025年1月24日 21時40分
-
キヤノンITSが島津製作所の3DCAD統合と設計データ活用を支援 設計資産のデータ移行などの施策を進め3DCADを「SOLIDWORKS」に統合
PR TIMES / 2025年1月22日 13時45分
-
エクサが開発した耐火物残厚測定装置が、JFEスチール新商品開発賞銅賞を受賞
PR TIMES / 2025年1月8日 13時45分
-
2025年年頭所感 PTC ジャパン株式会社
PR TIMES / 2025年1月6日 18時15分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5物価高の波『餃子の王将』にも… 餃子や天津飯26品目を値上げへ「コメの価格が前年に比べ1.5倍以上に跳ね上がった」
MBSニュース / 2025年2月5日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください