1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

学校のPTA役員についてどう思う?保護者200人に調査!3位「時代にあっていない」2位「外部委託するべき」1位は?

PR TIMES / 2024年3月11日 10時45分



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135215/55/135215-55-5ebd227ceb7205fa4e6a7e5b7e967521-1200x748.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社しんげんが運営する主婦向けの情報メディア「SHUFUFU」は、「学校のPTA」に関するアンケート調査を実施しました。その結果を公表します。
調査概要
調査方法:インターネット調査
調査機関:自社調査
調査人数:男女200人
対象者 :小学生以上の子供がいる人
調査性別:男性56人、女性144人
調査年代:20代:8人、30代:70人、40代:88人、50代以上:34人
調査時期:2024年3月
調査レポート:https://shufufu.net/11460/

*本アンケート結果を引用する場合は「SHUFUFU」のURL( https://shufufu.net/ )を使用してください。

*本アンケート調査結果のローデータの提供を希望される方はSHUFUFUのサイト内よりお問合せください。
学校のPTA役員になったことがありますか?
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135215/55/135215-55-7c6db56e24614635f99044db65386200-1136x665.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

学校のPTA役員になったことがありますか?の問いに対して最も多かったのが「役員になったことがない(51%)」でした。 次いで「立候補してなった(19.5%)」「くじ引き等でなった(14.%)」という結果でした。半数以上の方が役員になったことがないようです。
学校のPTAについてどう思いますか?
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135215/55/135215-55-4dc339a6d971e247532d391dc6d2ef62-1136x665.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

学校のPTAについてどう思いますか?に関しては1位「強制はやめて欲しい(34.5%)」、2位「外部委託などするべき(26%)」でした。賛同意見よりも批判的な意見を持っている方が多いようですね。
上記の選択肢を選んだ理由は?
1位:強制はやめて欲しい
共働き世帯には非常に厳しいです。(50代~男性)

住んでいる地域は、子供が卒業までに大役1回小役2回やらなければいけないルールがあり、強制的にやらなければいけないので、やりたくない人や、活動が難しい人もやらなければならず、とてもストレスに感じているからです。(40代女性)

学校の生徒が少なく必ず1度は役員をやらなければいけないと言われました。強制的にやらされることにとても疑問を持っています(50代~女性)

仕事や子供の習い事で都合がつかないのに、活動に参加することが難しい(30代女性)

役員を決めるときにやらなくてはいけない雰囲気がありすすめられると断れないのがイヤです。(40代女性)

共働きや家のことで大変など、家庭によってそれぞれ事情があるにも関わらず学校のPTAを強制されてしまう事があることに不満を感じている方が多いようです。
2位:外部委託などするべき
子どものためのPTAと言いながら、子どもより先に家を出発したり家でもPTAに関する資料づくりや連絡を行うなど、子どもに我慢させること場面が多かったからです。(40代女性)

全てとは言わないけれど、委託できるものは委託して負担をした方がギスギスしなくて良いと思うから。(30代女性)

今の時代は共働きが多いし必要最低限でやった方がいいと思います。できる限り委託して軽減した方が良いと思います。(40代女性)

今の時代共働きが当たり前なので、PTAの時間を作るのは大変だと思う。出費が出ても外部委託をするべきだと思います。(40代男性)

みんなでやることで無駄な気を遣ったり、非効率に物事が進んでいるので時間の無駄だしストレス、お金で解決したい(40代女性)

共働き世帯の割合も多く、みんな忙しいので外部委託できる部分はした方が良いという意見が多かったです。時間をかけるくらいならお金を出すという意見も。
3位:活動内容が時代にあっていない
保護者がほぼ共稼ぎ、まだ、働いていなくても個々に事情がありまともに人も集まらない。(50代~女性)

核家族化が進んで、且つ両親共に働くことで維持出来ている家庭の経済状況が多いのと、シングルで子育てしている家庭もある中での学校行事の参加は無理がきているように思う。(40代男性)

今どき紙の書類だし、同じ内容話すだけなのにやる意味あるのかと思ってしまうから。(30代女性)

保護者が学校内の行事、教師の指導内容に細かく口を挟む必要が無いと思うからです。今の時代にあっていない集まりとしか思えません。(30代女性)

子供のために何かできる事をしたくて関わるようにしていましたが、小学校でも中学校でも昭和から続くような活動内容だと感じました。自分がいなくても決められることばかり。集まる時間も忙しい時間帯だったり、共働きの時代に合っていないと感じ途中で抜けました。関わる人も一部の決まった人たちだけで、周囲は任せっぱなしな感じです。全保護者が関わりやすい組織ではないと感じました。(50代~女性)

昔は専業主婦も多かったですが、今では共働きの家庭やシングルの家庭も増えてきてPTAの活動内容が今の時代にそぐわないと感じている方が多いようです。

4位:PTA自体必要ない
コロナ禍でPTA活動がない時、特に必要性を感じなかった。(40代女性)

設立や運営に関して法的根拠がなく、任意団体のはずなのに、強制的に参加させられるのは納得いかないからです。(40代女性)

昔と違って、子供の数もかなり少なくなっているので、家庭でサポートすれば良いと思います。(50代~男性)

PTA自体必要ない。問題が多いイメージ。負担がある。(30代女性)

PTAの活動内容自体に無駄が多く、PTAがなくても学校は問題なく回ると考えている人が多く見られました。
5位:必要な存在
親も学校と関わることができるので貴重な機会だと思います。(40代女性)

教員と対等に話し合える組織があれば安心でき、子ども優先で運営されているから。(40代女性)

自分がやってみて、やっぱりいろんな仕事があるので先生にお任せしたら先生の負担が増えて大変だと思った。(50代~女性)

学校行事運営などにおいて、先生方の負担が減るような活動はとても有意義だと思う。(40代女性)

PTAがいなくなることで、子どもが喜ぶ活動ができなくなってしまったり、学校の先生の負担が増えてしまうという心配をされているようです。

6位:みんな積極的に参加するべき
自分の子供に関する活動なので、誰かがやるでは無く、皆でやるが良いと思う。(40代男性)

PTAは学校をよくするために、教師の他に生徒の親が参加をして変えていくことなので、積極的に参加をするべきだと思います。(50代~男性)

みんなが参加しなければPTA活動をしている意味がないから。(30代女性)

子供のための活動だから必要(30代女性)

自分たちの子どものための活動なので積極的に関わるべきという意見が多かったです。また積極的に関わることで活動にも理解ができるようになるとの意見もありました。
7位:何をしているか分からない存在
自分が子供の頃から当たり前にあるけど、子供会や地域役員と何が違うのかいまいちわからないし、毎月払っているお金が何に使われてるのかも正直よくわからないので。(40代女性)

どんな活動をして、どのような結果を残したか知る機会が無いように思う。(50代~男性)

その他
先生だけでは手が回らない作業(登下校時の横断歩道見守りや地域パトロール、運動会の手伝い)の手伝いはPTA活動として保護者がした方が良いと思う。外部委託者に不審者が混ざっている可能性もあるので。(50代~女性)

学校のPTAに関して思うことや、要望などを教えてください
立候補される方や時間の調整が効く方には楽しめるかもしれないです。やってみると色々と勉強になりました。(50代~男性)

PTAは子供達の為にとても必要だと思いますが、父兄の負担がどんどん大変になるなら一部でも外部委託にする事も考えても良いと思います。(50代~女性)

普通の会社ではどうして運営するか自分で考えます。同様に先生方が出来る範囲の運営をすべきで親有りきで考えるのは良くない(40代男性)

PCできる人とできない人とで仕事量の分配に差が広がるため、スマホアプリ等で作業しやすい環境を整えてほしい(30代女性)

活動内容を増やしすぎていると思います。活動するならば最低限必要な事項のみに留めて欲しいと思います。(50代~男性)

親が一切関われなくなると不安になる保護者もいると思います。適度に外部委託し、希望する保護者が関われる仕組みにしてほしいです。(40代女性)

まだ役員をやってない人が名簿でチェックされ、吊し上げのように名指しされたりするので、それが嫌でみんな立候補しているが、本当にやりたい人はごくわずかだと思う。無理矢理やらされた人は結局役員の集まりに来なかったりして他の役員に迷惑をかけることもあるので、もうお金を払ってでも外部に委託するのが1番いいと思う。(40代女性)

必要な仕事に絞って活動し、人手が必要な時には基本的に都度ボランティアを募る形が良いのではないかと思う(30代女性)

父兄に対しどのような活動をしているのか情報発信を増やしてほしい(50代~男性)

「子供達の為」なのでやらなきゃいけないのはわかります。ですが、月に何度か集まったり、仕事を休んで参加したりすることもあるので負担に感じます。また夫婦のどちらかが参加の場合、お父さん率が高く知らないお父さん達に囲まれる事もあります。(30代女性)

交通整理など労働力としては協力できるが、運営など面倒なことは学校でやってほしい。給料もらってるんでしょ?なんで親がタダ働きしてギスギスしなくちゃいけないのかわからない。(40代女性)

デジタル化を推進することでPTAの手間も減るのではないか。(20代女性)

調査結果まとめ
小学生以上の子供がいる200人に「学校のPTA」に関するアンケート調査を行った所、学校のPTA役員になったことがありますか?という質問では「役員になったことがない(51%)」が約半数で最も多かったです。次いで「立候補してなった(19.5%)」「くじ引き等でなった(14.%)」となりました。学校のPTAについてどう思いますか?に関しては、「強制はやめて欲しい」が1位でした。現代では共働きの家庭の割合も多く、昔のように保護者も時間も取りづらくなかなかPTA活動に割く時間が取れないようです。PTAの活動には「子どもたちのため」ということが前提にあるべきでありながらも、学校によってはPTAの役員の多くが”仕方なくやっている”という状況も珍しくなく、そうであることで子どものためになる活動ができていないのではという意見が多くみられました。本調査により、PTAの活動や役割については、時代の変化とともに見直していく必要がありそうと感じました。
みなさんは学校のPTAについてどう思いますか?

■株式会社しんげんについて
「知るとちょっと嬉しい。」をテーマに主婦のための生活情報サイト「SHUFUFU( https://shufufu.net )」を運営しています。
この他に業務管理ツールの開発やオウンドメディアの運営代行、サイト分析調査なども行っています。
会社概要
社名   : 株式会社しんげん
所在地  : 東京都渋谷区道玄坂1丁目15番地3号
代表者  : 代表取締役 高木啓之
設立   : 2018年1月9日
資本金  : 150万円
事業内容 : WEBメディアの運営
URL   : https://shingen-inc.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください