1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

IOT家電ランキング!「使ったことがある」「便利だった」の1位&2位が同じ結果に!利用者240人がメリットを回答

PR TIMES / 2024年3月13日 10時45分



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135215/57/135215-57-5f8204dfea3709fa7af2ff6012ea9285-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社しんげんが運営する主婦向けの情報メディア「SHUFUFU」は、「IOT家電(インターネットに接続できる家電)」に関するアンケート調査を実施しました。その結果を公表します。
調査概要
調査方法:インターネット調査
調査機関:自社調査
調査人数:男女240人
対象者 :IOT家電を利用したことがある人
調査性別:男性111人、女性129人
調査年代:20代:49人、30代:76人、40代:79人、50代以上:36人
調査時期:2024年3月
調査レポート:https://shufufu.net/11727/

*本アンケート結果を引用する場合は「SHUFUFU」のURL( https://shufufu.net/ )を使用してください。

*本アンケート調査結果のローデータの提供を希望される方はSHUFUFUのサイト内よりお問合せください。
使用したことがあるIOT家電の種類は?(複数選択可)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135215/57/135215-57-78f900df96b3ed6eec2b7da386216926-1136x664.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

使用したことがあるIOT家電の種類は?の問いに対して最も多かったのが「スマートスピーカー(41.3%)」でした。 次いで「ロボット掃除機(33.8%)」「スマートリモコン(26.7%)」という結果でした。
「Googleアシスタント」や「Alexa」等のスマートスピーカーと「ルンバ」等のロボット掃除機の二種のIOT家電は、他に比べTVCMで目にする機会が多くあったなどもあり製品としての認知度も高かったのではないかと思われます。
使用してみて最も便利だと思うIOT家電は?
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135215/57/135215-57-897d08c2adc12e5919b544d85f54a6d0-1136x664.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

使用してみて最も便利だと思うIOT家電に関しては1位「スマートスピーカー(25.4%)」、2位「ロボット掃除機(23.3%)」でした。上位2位は使用率が高いだけでなく、満足度も高いという結果になりました。
上記で選んだIOT家電が便利だと思う理由は?
1位:スマートスピーカー
話しかけたことで対応してくれるので両手が空く点(20代男性)

リモコンが手元になくても音声で家電の操作ができるので。「おはよう」と言うとリビングのシーリングライトを点灯させるようにしています。(40代女性)

話すだけで音楽が流れるからです。(20代男性)

スマホで調べるのも面倒な時、天気予報などが話しかけて教えてもらえるため。(30代女性)

手が離せない家事の最中でも呼びかけるだけでしたいことが出来るからです。(40代女性)

「スマートスピーカー」は使ったことがある人のなかで60%以上の方が最も便利だと思っているようです。わざわざ手で端末を操作しなくても声だけで情報を得たり家電を操作してくれるのが便利だと思う理由だそうです。
2位:ロボット掃除機
掃除の手間(時間)を省くことができて、パラレルで他のことができるため(30代男性)

毎日決まった時間に掃除をするように設定しており、便利だから。(20代女性)

朝起きる前や仕事から帰る前、人がいなくて埃が舞い上がっていない時間掃除を完了させることができる。(30代女性)

コードレス掃除機でもあっても自分でかけなければならず、埃がたまっている箇所を自分で視認しなければならなかったがロボット掃除機が隈なく動いてくれるのでその手間が省けた。(40代男性)

仕事が忙しくて掃除をする暇がない時に、電源を入れるだけで掃除をしてくれるので手間が省ける所が良い(30代女性)

ロボット掃除機は男性にも人気が高いようです。不在時に掃除してくれて便利、自分で掃除するはずだった時間を節約して他のことに時間を費やせる点が評価されているようです。

3位:スマートエアコン
エアコンは短時間外出の時基本つけっぱなしなのですが、予定が変更してなかなか帰宅できなかった時に、外で電源オフできるのでとても便利です(40代女性)

寒い冬の夜の仕事帰りにスマートエアコンで部屋を暖めました。家に帰ったときに温かい部屋に帰ることができます。(40代女性)

いちいちリモコンのあるところにいかなくて良い。(50代~男性)

夏場など出先でエアコン操作出来るので帰宅しても快適に過ごせる(40代男性)

スマホで外から家のエアコンの温度を変えたりできるところが便利なため帰って来た時に快適な部屋の温度になっているところ。(20代女性)

使用したことがあり且つ最も「スマートエアコン」が便利だと答えた方の割合は76%になり、満足度が高いようです。家に帰りつく前に部屋を快適な温度にしておける機能が好評なようです。

4位:スマートリモコン
リモコンがすぐなくなるので、スマートリモコンだと便利(30代女性)

スマホなどでできるためリモコンを探すことなく使える(40代男性)

スマートリモコンは、タイマーセットすれば自動に切れるから。(20代女性)

いろいろな家電をスマホ一つで操作できるのはとても便利ですね。

5位:スマートテレビ
携帯で録画した番組を視聴できる点(40代男性)

動画のサブスクが気軽に利用できる(30代男性)

YouTubeやAbemaなどスマホやPCの小さな画面で見ていた動画配信サービスを、テレビの大画面で楽しめる所が気に入っています。リモコンのボタン一つでアクセスできる所が便利です。(40代女性)

6位:スマートロック
鍵を閉めたかどうかの確認ができるし、閉め忘れていたら鍵をかけれるから(30代女性)

携帯は常に持ち歩いているので家に着いた際でもスムーズに入ることが出来るため(20代男性)

玄関のカギをスマートロックに変えました。便利なのはカギの閉め忘れを防ぐだけでなく、荷物が多いときにスマホでカギが開けられることです。以前なら玄関前に荷物を置いてカギを開けていましたが、荷物を持ったまま開けられるのは便利です。(40代男性)

7位:スマート洗濯機
洗い方を選べるし、終わり時間もわかること。(30代女性)

外出中でもスマホから操作できる(40代男性)

その他
その他(ダイソンの扇風機・空気清浄機)を遠隔で制御していますが、犬を留守番させているときに部屋が暑くなり過ぎたときなどに重宝しています。次はエアコンをIoT化したいと思っています。(50代~男性)

HDDレコーダーに接続してあり、外部から予約できるのがありがたかったです。(50代~男性)

IOTレコーダー 遠隔で録画出来るようになったので予約忘れが無くなった。(20代男性)

スマート家電を導入したきっかけ・目的は?(複数選択可)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135215/57/135215-57-81fd870df9ebf701f53fab0eb0bfd93b-1136x664.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

スマート家電を導入したきっかけ・目的を尋ねたところ、1位は「利便性(47.1%)」、2位「音声による家電操作(30%)」となりました。IOT家電の1番のアピールポイントである「利便性」が挙げられています。また旧来の家電とは違い、音声だけで家電の電源を入れたり温度の調節等ができる操作性が求められているようです。
調査結果まとめ
男女240人に「IOT家電」に関するアンケート調査を行った所、
使用したことがあるIOT家電の種類では「スマートスピーカー」と答える方が最も多かったです。音声だけで他の家電を操作できたり、質問に答えてくれるAIが搭載されている点が評価されていました。使用してみて最も便利だと思うIOT家電に関しても「スマートスピーカー」が1位でした。使用したことがあるなかで最も便利だと思う家電として「スマートスピーカー」を選んだ方は61.6%になりました。スマート家電を導入したきっかけ・目的では「利便性」が最多でした。旧来の家電よりも操作性がよく、自動化・簡略化されていて利便性が高い点がスマート家電の良さなのでしょう。みなさんはどんなIOT家電を使用していますか?
■株式会社しんげんについて
「知るとちょっと嬉しい。」をテーマに主婦のための生活情報サイト「SHUFUFU( https://shufufu.net )」を運営しています。
この他に業務管理ツールの開発やオウンドメディアの運営代行、サイト分析調査なども行っています。
会社概要
社名   : 株式会社しんげん
所在地  : 東京都渋谷区道玄坂1丁目15番地3号
代表者  : 代表取締役 高木啓之
設立   : 2018年1月9日
資本金  : 150万円
事業内容 : WEBメディアの運営
URL   : https://shingen-inc.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください