【7000人を見てわかった3歳から6歳までの育て方】『小学校に入る前に親がやってはいけない115のこと』が発売!
PR TIMES / 2012年9月6日 11時32分
株式会社中経出版(東京都千代田区)は、2012年9月6日に新刊『小学校に入る前に親がやってはいけない115のこと』を刊行しました
《中経出版》http://www.chukei.co.jp/general/detail.php?id=9784806144847
《Amazon》http://www.amazon.co.jp/dp/4806144843
【「思いやりのある子」「人に迷惑かけない子」
ではわからない具体的な子育て方法】
年間7000人以上が通う教室を運営し、
自身も20年以上保育指導の現場に関わっている著者が最近感じるのは、
「親が具体的にどうやって子どもを育ててよいのかが分からなくなっている」
ことです。
本書は、わが子を小学校に入ったとき困らないようにするために、
知っておきたい115のことを具体的に書いた本です。
この一冊で小学校への入学準備は大丈夫!
【目次】
第1章 親のポリシー編
・何でも気を利かせて先回りしている
・過保護・過干渉である
・痛い思いをさせていない など
第2章 悪い言葉づかい編
・親が幼児語を使っている
・親のことを「ママ・パパ」と呼ばせている
・親が敬語を使えない など
第3章 しつけ編
・大きくなってからしつけを始めている
・真剣に叱っていない
・子どもに舐められている など
第4章 日常の習慣編
・夜8時30分までに寝かせていない
・朝、親が起こしている
・子ども部屋を与え学習机まで準備している など
第5章 小学校の現実を知らない編
・小学校は幼稚園の延長と思っている
・学力にしか目が向いていない
・今も「ゆとり教育」だと思っている など
【著者】
●立石 美津子(たていし・みつこ)
株式会社パワーキッズ取締役。「エンピツらんど」創業者。
大阪市生まれ。聖心女子大学文学部教育学科にて幼稚園・小学校教諭免許取得後、佛教大学通信過程にて特別支援学校教諭免許を取得し、故・石井勲先生のもとで、全国の幼稚園・保育園に漢字教育を普及。
平成7年株式会社パワーキッズを設立。同社開発の「エンピツらんど」を、全国の幼稚園・保育園300ケ園、生徒数約7000人に導入する最高責任者として活躍。
自らも自閉症児の子育てをしながら、「障害児教育が教育の基本、障害児にわかりやすい指導は健常児には更にわかりやすく教育成果が上がる」「子どもは快か不快かで集中が決まる」の考えを元に「エンターテイメント性のある授業」を目指している。
現在、エンピツらんどの指導責任者として、3歳から小学校3年生までの指導法の開発に奮闘中。また、全国の幼稚園・保育園経営者・保護者向けにセミナーを行なっている。
【商品情報】
著 者:立石 美津子
定 価:1365円(税込)
ページ数:256ページ
判 型:四六判
初版発行:2012/9
【中経出版ソーシャルメディア】
●Facebookページ
http://www.facebook.com/chukeipub
●Twitter
http://twitter.com/chukeipub
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
園では「いい子」、家では「悪い子」…相手を見て態度を変えるわが子、原因は親の“誤った役割分担”だった
オトナンサー / 2025年2月2日 9時10分
-
【小学生の性教育】先生たちも悩んでる!「どう教えていいかわからない」「他の業務で手一杯」現場が抱えるモヤモヤとは?
OTONA SALONE / 2025年1月25日 20時30分
-
入学まで3カ月! もうすぐ小学生になるわが子のために「家庭でやっておいた方がいいこと」3選
オトナンサー / 2025年1月11日 9時10分
-
子ども1人を育てるためには、毎月いくらあればいいのでしょうか? 給料がなかなか上がらないので気になります……。
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月11日 3時20分
-
しつけをやめるとことばが伸びる自閉症専用3ヶ月 おしゃべり上達メソッド電子書籍無料配布開始
PR TIMES / 2025年1月7日 10時45分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
4「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください